最近調子いいかも、、気付いたら今年ものこりわずか(仮)

サラリーマンになれなかった。メンタルキープがいまだ覚束ない、お子さまブログ。

本 金儲けのレシピ 著者: 事業家bot。

2022-09-11 22:46:00 | 




  • 金儲けのレシピ


『儲け』という字は信者
スタバのブラックエプロン構造と宗教


消費者に売るビジネスと、
消費者から買うビジネス
バイク王


『空気を売る』
ジュリアナ東京の大ヒット


『1:n構造を作る』
ビデオ・オン・デマンド授業



など、など、、、、


ビジネスモデル、戦略が
実在の会社名や実例で紹介されてるので
ネタにもつかえます 笑笑

頭が悪いので😅
活用も実践もおそらくできませんが
単純におもしろかったです。



オシャレっぽい雰囲気を出して、白い粉(砂糖)を客の口にぶち込めれば儲かる!

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


いやーーー😱

身も蓋もない 笑



Recipe0

『商売の原理原則』
商売の正しい見方 LTV>CAC


PLというのは、あくまで単月でビジネスを切ったものなので、「将来の顧客獲得のためにコストをかけた」赤字も、「定常的な赤字」も、同じように赤字という見え方でしか表されない。


ビジネスを判断する本質的な基準は、

「顧客あたりの収益性」ということになる。




おすすめです(#^.^#)


さて、寝ます

今日もいい一日でした🤗

ありがとうございました。

ほな。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿