最近調子いいかも、、気付いたら今年ものこりわずか(仮)

サラリーマンになれなかった。メンタルキープがいまだ覚束ない、お子さまブログ。

映画 『タクシー運転手 約束は海を越えて』を観た。

2023-05-06 18:00:00 | ドラマ・映画



タクシー運転手〜約束は海を越えて〜

(2018)

解説

19805月に韓国でおこり、多数の死傷者を出した光州事件を世界に伝えたドイツ人記者と、彼を事件の現場まで送り届けたタクシー運転手の実話をベースに描き、韓国で1200万人を動員する大ヒットを記録したヒューマンドラマ。「義兄弟」「高地戦」のチャン・フン監督がメガホンをとり、主人公となるタクシー運転手マンソプ役を名優ソン・ガンホ、ドイツ人記者ピーター役を「戦場のピアニスト」のトーマス・クレッチマンが演じた。19805月、民主化を求める大規模な学生・民衆デモが起こり、光州では市民を暴徒とみなした軍が厳戒態勢を敷いていた。「通行禁止時間までに光州に行ったら大金を支払う」というドイツ人記者ピーターを乗せ、光州を目指すことになったソウルのタクシー運転手マンソプは、約束のタクシー代を受け取りたい一心で機転を利かせて検問を切り抜け、時間ギリギリにピーターを光州まで送り届けることに成功する。留守番をさせている11歳の娘が気になるため、危険な光州から早く立ち去りたいマンソプだったが、ピーターはデモに参加している大学生のジェシクや、現地のタクシー運転手ファンらの助けを借り、取材を続けていく。


 

めちゃくちゃ良かったです。


タクシーロードムービーかと
思ってました

内戦、暴力、情報操作、、、
辛くなるシーン多々あります
(え?マジかって)

タイトルと画像にやられました
まさか、ここまでシリアスだったとは

勧められるまま
内容をまったく知らずに観たので衝撃でした


気持ちの良いものではないですが
わたしのような人間でも
胸を打たれ、考えさせられました


〝日本終わってんなあ〟
私同様、最近がっかり気味なかた
おすすめです

この時代の日本という国にいるだけで
そうとう『運』がいいです。


ありがとうございました。ほな。


追記
最後のご本人からのメッセージ(/ _ ; )

泣けます。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (naotomo3451)
2023-05-08 00:22:16
こんばんは!私もこの映画、評判を読んでから、見ました。本当に良かったです。期待はあまりしてなかったので、より面白く感じました。
本当に、文句を言いながらも日本で生きている事は幸せだと思います。また、お話楽しみにしています。 なおとも
返信する
Unknown (きき)
2023-05-08 12:14:46
こんにちは!
なおともさんもご覧になり同じ感想なのが
とても嬉しいです☺️
わたしもまったく期待していなかったので
良い意味で裏切られました 笑
本当にやられました(/ _ ; )
ときおりギフトのような出会いがあるので
映画鑑賞は止められませんねー。
いつもありがとうございます。
返信する

コメントを投稿