花山季記

花・山歩・季節

晃石山

2023年05月30日 | 山歩 - 北関東




この日は、栃木の晃石山へ ・・・ 。


JR両毛線の大平下駅から歩き始めます。



中山の東の麓の道を辿ります。

大中寺まで行かずに、その手前で清水寺(せいすいじ)に向かいます。



そして、その中ほどで晃石神社に直接上がる山道に入ります。



深い緑の中の道ですが急です。



思いがけない場所に石祠が祀られていました。



神社の下で清水寺からの道と合わさり、参道の石段を僅かに上がれば、晃石神社です。



神社の裏手の急な道を少しだけ登れば、晃石山の山頂です。



山頂から日光方面 - 男体山などは霞んで見えませんでした。



山頂から稜線の道を太平山神社に向かいます。



太平山神社 - 参道のアジサイはもちろんまだ開花していません。



謙信平から三毳山方面

ここから大中寺に下ります。



大中寺の手前から晃石山方面 - 晃石山は一番左奥の峰



大中寺 - 「七不思議」で知られたお寺です。



中山の東の麓の道を今度は逆に辿って、大平下駅に戻ります。



以下は、途中で見られた花たちです。

【 コアジサイ 】








【 ナルコユリ 】








【 ユキノシタ 】








【 ウツギ 】











【 テイカカズラ 】












地を這うテイカカズラの葉には白い斑が入っています。


【 ヤマボウシ 】








【 スイカズラ 】






花は最盛期を過ぎる頃から黄色くなります。


【 ニワトコ 果実 】





【 コウゾリナ 】





【 コマツナギ 】












コメント    この記事についてブログを書く
« 白い雲 | トップ | 公園の緑 »

コメントを投稿