花山季記

花・山歩・季節

宝登山 歩き初め

2023年01月04日 | 山歩 - 南関東




山頂から武甲山



今年も歩き初めは宝登山です。




麓の宝登山神社では初詣の人の長い列ができていました。



【 山頂からの眺め 】

見慣れた景色ですが、条件がいいとやはり爽快な気分になります。



山頂からの眺め(クリックで拡大)






両神山



破風山・大前山・両神山 、 左奥は奥秩父の山々



破風山・大前山の間の奥に木賊山・甲武信ヶ岳・三宝山



武甲山



【 西蝋梅園 】

何本かの木が咲き出していますが、数はまだ少ないです。











【 梅百花園 】

数本の早咲きは花が増えましたが、多くはまだ花開いていません。











【 登山道からの眺め 】



釜伏山・登谷山



北側の眺め



榛名山・小野子三山・子持山、その奥に谷川連峰



赤城山



男体山・女峰山



コメント    この記事についてブログを書く
« 謹賀新年 | トップ | 両崖山 庭園風 »

コメントを投稿