菊川三丁目町会

若葉マーク

カレンダー

防災訓練

2020年10月18日 | 防火・防災

10月17日金曜日。小雨の中 防災訓練が実施されました

今年のテーマは、災害時における「トイレ」

昨年に続き今年も9時に大きい揺れの地震発生!を想定して。町会の本部立ち上げ訓練からはじまりました。

第二部は、町会防災訓練として12時30分より開始

スタンドパイプを利用した給水訓練からはじまり防災散歩と称して避難所の菊川小学校まで移動


雨なので体育館にて防災トイレ(テント型マンホールトイレ)の体験や自宅で出来る非常時の水で流さない処理方法や製品の体験(お水で尿の替わり)等体験をして

町会会館に戻り台風などの水害対策における避難所での注意や在宅避難の選択等をビデオを使って確認しました。

 

最後に参加賞として10回分の非常用トイレセット+非常用ビスケットをお土産にして

防災訓練を終了しました。

最後に防災グッズのチェックリストを載せますので参考にして自分に合った防災用品で災害に向けて準備してください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災訓練-10/17-

2020年10月03日 | 防火・防災


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災訓練10.17

2020年10月02日 | 防火・防災

新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から三密にな
らないように訓練を実施いたします。
「防災意識向上」「災害時の対応力アップ」と、地域の
「防災力アップ」のためにも、奮ってご参加下さい。
詳細は、町会ホームページまたは回覧版をご覧ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月11日を迎えて。

2019年03月09日 | 防火・防災

菊川三丁目の集合住宅入居率は70%以上!
自分事と感じましょう。

「震災が起きたら、避難所」だけではない 東京のマンション防災

記事インデックス

 


#防災 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月1日(木)のつぶやき

2018年11月02日 | 防火・防災

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする