いただいたご質問
「教員と生徒の距離感について。 具体的に卒業後は一緒に遊びに行くことがあったりであるとか、在学中に学校外で会うことがあるかなど。」
回答遅くなりすみません。
自分の勤めている県についてしか知らないのですが
そもそも、連絡手段を交換し、私的にやりとりすることが禁止されています。
少し前は、先生に住所を聞いて、年賀状で新年のご挨拶をする生徒も少なくなかったでしょうが
今はそれすら禁止です。
卒業後、生徒と会って、不祥事……などと言うことが増えたのが原因でしょう、
また、教師の権威が落ち込んだのも原因です。
教師の住所が親に割れると、そこに親が行き、成績や学級経営の文句を言う……なんてことも起こりうるかも、というのが偉い人の考えのようです。
ただ、禁止されたとしても、不祥事を起こすような人はそもそもそんなもの守りません。
例えば生徒とセックスすることがへっちゃらな先生が、その程度のルール、なんとも思わないでしょう。
だから、このルールに意味があるのかと言われると、個人的には疑問も感じます。
ブログ評価をお願いします。
ブログ評価はこちらから。
「教員と生徒の距離感について。 具体的に卒業後は一緒に遊びに行くことがあったりであるとか、在学中に学校外で会うことがあるかなど。」
回答遅くなりすみません。
自分の勤めている県についてしか知らないのですが
そもそも、連絡手段を交換し、私的にやりとりすることが禁止されています。
少し前は、先生に住所を聞いて、年賀状で新年のご挨拶をする生徒も少なくなかったでしょうが
今はそれすら禁止です。
卒業後、生徒と会って、不祥事……などと言うことが増えたのが原因でしょう、
また、教師の権威が落ち込んだのも原因です。
教師の住所が親に割れると、そこに親が行き、成績や学級経営の文句を言う……なんてことも起こりうるかも、というのが偉い人の考えのようです。
ただ、禁止されたとしても、不祥事を起こすような人はそもそもそんなもの守りません。
例えば生徒とセックスすることがへっちゃらな先生が、その程度のルール、なんとも思わないでしょう。
だから、このルールに意味があるのかと言われると、個人的には疑問も感じます。
ブログ評価をお願いします。
ブログ評価はこちらから。