家に残ってる種、数年前のものがたくさんあるんですよ。
もったいないから捨てきれない!
とりあえず蒔いちゃお!ってことで前回空いたプランターに
撒き時でもないのに撒いてみました。
発芽したら儲けもん!くらいの気持ちです。
プランター栽培、軽い気持ちでやれるのがいいところですからね!
エントリーナンバー1!おかひじき!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5f/f0c28ef8d80a389f188c3e9242a0ab47.jpg)
比較的新しい種です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/03/e434a3c2be524e8fa2818935e493f6f6.jpg)
エントリーナンバー2!みずな(赤)と京みずな!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/dd/86c4a1ac1b050d90cc741ae750204eb2.jpg)
こちらなかなかの古株でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b5/8780c9bceef65b8c705cc5ad9e5b13be.jpg)
発芽率も低くなっていそうなので多めに撒いておきました。
全部出ちゃった時が間引くの大変なんだけどね。
土寄せのことも考えて蒔く位置を低めにしてみましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d5/439dfdb2bda156c037892ea00760cf4f.jpg)
エントリーナンバー3!ビーツ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b9/3fc20db06b07677709687b0f7f5e5343.jpg)
ちょっとした隙間に。1個か2個くらい育ってくれたらいいな。
エントリーナンバー4!ごぼう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b8/1528d90ed2854997ec090fc0c8532593.jpg)
うちで用意できるせいいっぱい深めのプランターなんだけど、
はたしてどこまで育つことができるのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b9/b3f3168c9930a37ddeadd7e3da9bead8.jpg)
種はちょっぴり古め。
エントリーナンバーたくさん!!!!
左から小松菜!ルッコラ!バジル!葉ねぎ!です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/23/6e4e1d0b3817a08c0ebba00de3328ad3.jpg)
新しめのものから古めのものまでいろいろです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/77/f57992eab40b4cc9ade524a219e470f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ad/40de7c55e042564361f249cafdd6bf35.jpg)
今回は植えてませんが、イエロースイートニンジンとアイスプラントは
2020年の7月までは大丈夫みたい。
暖かくなるまでにちょっとだけ収穫出来たらいいな。
もったいないから捨てきれない!
とりあえず蒔いちゃお!ってことで前回空いたプランターに
撒き時でもないのに撒いてみました。
発芽したら儲けもん!くらいの気持ちです。
プランター栽培、軽い気持ちでやれるのがいいところですからね!
エントリーナンバー1!おかひじき!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5f/f0c28ef8d80a389f188c3e9242a0ab47.jpg)
比較的新しい種です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/03/e434a3c2be524e8fa2818935e493f6f6.jpg)
エントリーナンバー2!みずな(赤)と京みずな!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/dd/86c4a1ac1b050d90cc741ae750204eb2.jpg)
こちらなかなかの古株でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b5/8780c9bceef65b8c705cc5ad9e5b13be.jpg)
発芽率も低くなっていそうなので多めに撒いておきました。
全部出ちゃった時が間引くの大変なんだけどね。
土寄せのことも考えて蒔く位置を低めにしてみましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d5/439dfdb2bda156c037892ea00760cf4f.jpg)
エントリーナンバー3!ビーツ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b9/3fc20db06b07677709687b0f7f5e5343.jpg)
ちょっとした隙間に。1個か2個くらい育ってくれたらいいな。
エントリーナンバー4!ごぼう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b8/1528d90ed2854997ec090fc0c8532593.jpg)
うちで用意できるせいいっぱい深めのプランターなんだけど、
はたしてどこまで育つことができるのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b9/b3f3168c9930a37ddeadd7e3da9bead8.jpg)
種はちょっぴり古め。
エントリーナンバーたくさん!!!!
左から小松菜!ルッコラ!バジル!葉ねぎ!です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/23/6e4e1d0b3817a08c0ebba00de3328ad3.jpg)
新しめのものから古めのものまでいろいろです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/77/f57992eab40b4cc9ade524a219e470f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ad/40de7c55e042564361f249cafdd6bf35.jpg)
今回は植えてませんが、イエロースイートニンジンとアイスプラントは
2020年の7月までは大丈夫みたい。
暖かくなるまでにちょっとだけ収穫出来たらいいな。