1年の締めくくり\(^O^)/
おたのしみ会マジック出演はもう4回目4年になりますがやはり軽い緊張はあります。
今年はストリートでマジックもやりマジックのレベルはともかく見せる力はついたと思います。
今回の ゛ おたのしみ会 ゛ は午前午後2回の出演でした。
子供の ゛ ヤジ? ゛ を上手くかわしながらマジックを演じていきます ♪ ~
自分では気づきませんでしたが写真見ると結構笑いながらやっています。
マジック始めると子供達はアレコレ言いますが途中から自分の考えている現象と違う現象になるので ゛ 黙る ゛ 。
演じたマジックは、
①バケツとコイン。
空中から100円硬貨が次々出てくる。バケツに入れていくが最後に500円硬貨が1枚出てくる。
②カードとコイン。
大きなカードを2枚選んでもらう。そのカードを重ねて魔法をかけると大きな500円硬貨が出てくる。
③どっち。
矢印の書いたボードがあります。反対も同じ方向を向いた矢印が書かれている。
少し回転させて裏の矢印を見るが同じ方向を向いている。
3度目にやると後ろの矢印は反対方向を向いている。
④3本のヒモ。
長さが違う3本のヒモ、折り返して引っ張ると同じ長さになる。
⑤モンテ・カメレオン(カード)。
これはマジックショップで購入したパケットトリックです。
カードが次々変わります。
⑥おまけ(タネあかし)
毎月子供達に教えている簡単なマジックを見せてたねあかしをしました。
・ヒモを投げると結び目が出来る。
・ヒモの途中からリングが貫通する。
どちらも簡単なマジックですが演じ方で不思議なマジックになります。
演技終わってからスタッフの人に教えると ゛ 宴会でつかえそぉ~ ゛ て喜んでもらいました。
マジックの楽しさが広がるのは嬉しい。
今回のマジックは1日に1回か2回ぐらいしかやっていませんでした。
しかし ゛ ネタ ゛ 作りには結構時間がかかりました。
上のカード立てはカードと大きな500円を同時に引き上げるのに ゛ 摩擦 ゛ が少ない素材が必要でした。
いろんな紙や板をためしましたが ゛ クラフトボード ゛ が摩擦も強度も最適でした。
マジシャンはマジックの練習もしますがこうやって素材探しにも時間を費やしています。
100金にはいろんな素材が有るので助かる\(^O^)/
今年のマジックもあと1回児童館の子供たちに教えたら終わりです。
でも外出するときはいつもコインとカードは持っている。いつでもどこでもマジックが出来る!これが私が考えです。
新年からまたマジックがスタートします。
さてどんなマジックを、どんなシーンでしていくのでしょう\(^O^)/