ダイソーのマジックで私が重宝しているマジックです。私は説明書とは違う演じ方でマジックしています ♪ ~
小さなケースです。
中のケースを引き出すとケースの真ん中に ゛汚れた10円 ゛が入っています。
ケースと10円を出す。10円は見ている人に仕掛けがないか見てもらう。外と中のケースの反対側を見せて仕掛けがない事を確認してもらう。
汚れた10円を中のケースに入れてもらい外のケースに入れる。
ケースの中に入った状態。
私が演じる時はこでハンカチを出しケースを軽く拭いて ゛これで綺麗になりました ゛と言う。
中のケースを引き出すと綺麗な10円が出てくる。
先ほどと同じようにテーブルに中のケースと綺麗な10円を取り出す。
見ている人に綺麗になった10円を調べてもらう。外と中のケースの裏側も見せる。
タネあかし
汚れた10円を調べてもらっている時に中のケースを180度回転させる(私は90度、そしてもう一度90度回転させている)。
中のケースには左右に穴があいていて外のケースの突起で左右に動きます。
このマジックで一番気をつけなければいけないのが中のケースを180度回転しているところを見られないことです。
私は最初中のケースを取り出した時に90度回転させ汚れた10円玉をテーブルに出し、見ている人が10円を調べている間にもう90度回転させています。
見ている人はマジシャンの手の動きや目線を追いかけるので他に注意をそらさなければなりません。
ダイソーのパッケージ
説明ではコインが消えるように書かれています。この通りに演じても良いですが他の方法を考えて演じても良い。
私はコインが綺麗になるので ゛コインランドリー ゛という名前で演じています。
このマジックは小さいのでポケットに入れておくことができます。チョッとした余興で演じるとその場を盛り上げることができます ♪ ~
マジシャンはいろんな表現(工夫)でマジックを見せる。皆さんも自分にあった方法で演じてください。
またお会いしましょう ♪ ~
ビックリおじさんでした ♪ ~