月に1回児童館でマジックします。
1つマジックを見せて1つ子供たちに覚えて演じてもらいます。
今回見せるマジックは小さなバケツを新聞紙で包んで上から潰すマジックです。
以前はテレビでよくやっていました。
今回は小さいバケツを使います。
演じる前に、
「 このバケツには魔法がかかっている! 」
と、特別であることを伝えます。
家に帰ってから同じことしてもダメですよ!ということを伝えるためです。
ガラスコップなどでやって怪我されると困ります。
子供達が練習するマジックは ゛ パドルムーブ ゛
前半部分は難しいので後半のみ教えます。
説明する時、手の裏で何をしているか分かるように ゛ 透明の手 ゛ を作りました。
これで分かると思います。
やり方は子供たちに合わせていくつか考えています。
簡単なマジックは沢山ありますが ゛ 子供が出来るマジック ゛ は少ない。
簡単で安全なマジックをどうやって考えるか苦労しています。
30人前後の子供を教えるのは大変ですよぉ~
でも楽しい\(^O^)/
子供と一緒にマジック
私が考えていたより子供たちは上手にマジックしていました。
出来ない子には直々に教えました。