5月の親子会の事前調査で舞子海上プロムナード(明石海峡大橋舞子アンカレッジ)にいってきました\(舞子公園駅下車/

今回高齢者が2名いる\(主賓)/
どれだけ歩けるか、歩道の傾斜、段差など気になる\(要動く歩道)/

JR舞子駅を通りぬけ歩道を渡ると明石海峡大橋が目の前に現れた\(プラモデル)/
何度見ても圧倒される\( 呆然 )/
しかしカメラマンとしてはシャッターを切らなければならない\(我に返る)/
太陽の位置を確認しながら撮影していった\(適当シャッター)/

橋の下から上を見上げる\(まさか)/
と思うがこの上を車やバス、トラックが走っている\(ヤバイ)/
気がつくと口を開けたまま見ていた\(アホ面)/
これを人間が作ったのだろうか\(プラモデル)/
アンカレッジ(橋を支える巨大なコンクリートの固まり)の入口でお金を払いエレベーターにのって8階まで上がった\(8階?)/
途中は有りません、エレベーターのドアが開いて順路を行くと\(空中回廊)/

歩いていくと展望ラウンジにでる\( オー )/
ここには展望台とラウンジ、お土産があります\(デートスポット)/

ところがラウンジのメニュー見てみるとすべてタコ\(あれ!)/

タコめし丼にタコカレータコピラフ\(イカはどうした)/
なんと注文すると店員がタコ踊りもしてくれる\( 嘘 )/
コーヒー飲んでから先に進んだ。


途中わざとらしい丸太がある\( ? )/

丸太の上に立つが物足りないのでガラスの上に立つ\(↓の写真)/

この緊張感はたまらない\(チョイチビリ)/

突き当たりに展望広場がある\(淡路島までは歩けません)/\(当たり前)/
ここには金網無しのガラスがある\(チビリポイント)/

チビッタらヤバイので戻ります\(手で隠す)/


売店もタコのお土産が一杯ありました\(イカは何処へいった)/

今回撮影したカメラは最近購入したデジタル1眼レフカメラです\(オー)/

標準レンズと望遠レンズの違い\( 歴然 )/
コンパクトカメラではこうはいかない\(価格差)/

船もドアップ、高画質\(拍手)/
次は須磨水族園を下見に行きます\(楽しみ)/
PS
5月に神戸新開地音楽祭、神戸まつりがあります\(^O^)/
この1眼レフ片手に撮影に行きたい♪
きまぐれ通信て背中に張っておこうかな\( 倒 )/
↓\(キョンシーおじさんの60年)/
http://www2.ocn.ne.jp/~kimagure/20110316/kyonsi60.html

今回高齢者が2名いる\(主賓)/
どれだけ歩けるか、歩道の傾斜、段差など気になる\(要動く歩道)/

JR舞子駅を通りぬけ歩道を渡ると明石海峡大橋が目の前に現れた\(プラモデル)/
何度見ても圧倒される\( 呆然 )/
しかしカメラマンとしてはシャッターを切らなければならない\(我に返る)/
太陽の位置を確認しながら撮影していった\(適当シャッター)/

橋の下から上を見上げる\(まさか)/
と思うがこの上を車やバス、トラックが走っている\(ヤバイ)/
気がつくと口を開けたまま見ていた\(アホ面)/
これを人間が作ったのだろうか\(プラモデル)/
アンカレッジ(橋を支える巨大なコンクリートの固まり)の入口でお金を払いエレベーターにのって8階まで上がった\(8階?)/
途中は有りません、エレベーターのドアが開いて順路を行くと\(空中回廊)/

歩いていくと展望ラウンジにでる\( オー )/


ところがラウンジのメニュー見てみるとすべてタコ\(あれ!)/

タコめし丼にタコカレータコピラフ\(イカはどうした)/
なんと注文すると店員がタコ踊りもしてくれる\( 嘘 )/
コーヒー飲んでから先に進んだ。


途中わざとらしい丸太がある\( ? )/

丸太の上に立つが物足りないのでガラスの上に立つ\(↓の写真)/

この緊張感はたまらない\(チョイチビリ)/

突き当たりに展望広場がある\(淡路島までは歩けません)/\(当たり前)/
ここには金網無しのガラスがある\(チビリポイント)/

チビッタらヤバイので戻ります\(手で隠す)/


売店もタコのお土産が一杯ありました\(イカは何処へいった)/

今回撮影したカメラは最近購入したデジタル1眼レフカメラです\(オー)/

標準レンズと望遠レンズの違い\( 歴然 )/
コンパクトカメラではこうはいかない\(価格差)/

船もドアップ、高画質\(拍手)/
次は須磨水族園を下見に行きます\(楽しみ)/
PS
5月に神戸新開地音楽祭、神戸まつりがあります\(^O^)/
この1眼レフ片手に撮影に行きたい♪
きまぐれ通信て背中に張っておこうかな\( 倒 )/
↓\(キョンシーおじさんの60年)/
http://www2.ocn.ne.jp/~kimagure/20110316/kyonsi60.html