この前の犬のぬいぐるみ。
よしもさんが「アレロック犬」という事教えてくれました♪
ありがとう~~。
と、アレロックって興○さんだっけ??と思って、ぬいぐるみを調べてみたところ協○でした。。
私のミスです。
すみませんでした。
なんとなく名前は似てますけどね~この会社たち。。。(言い訳・・
)
+ + + + + +
今日、来院した患者さんのこと。。
うちは先生が肝臓癌専門なだけに“そっち系”の患者さんも多いのです。
※そっち系とは、ヤク○系(イレズミが凄いんです・・><)
今日の初診の患者さんは私が見たことのないくらイレズミの量が激しかったです。
腕、背中、胸、お尻らへんも。。
話した感じは普通なのに、「脱いだらすごいんです!」ってこういう事!?
って思いました。(笑)
よしもさんが「アレロック犬」という事教えてくれました♪
ありがとう~~。

と、アレロックって興○さんだっけ??と思って、ぬいぐるみを調べてみたところ協○でした。。

私のミスです。

すみませんでした。


+ + + + + +
今日、来院した患者さんのこと。。
うちは先生が肝臓癌専門なだけに“そっち系”の患者さんも多いのです。
※そっち系とは、ヤク○系(イレズミが凄いんです・・><)
今日の初診の患者さんは私が見たことのないくらイレズミの量が激しかったです。
腕、背中、胸、お尻らへんも。。

話した感じは普通なのに、「脱いだらすごいんです!」ってこういう事!?
って思いました。(笑)
脱いだらスゴイ人・・・。
うちも採血するのに先生「どこがいいかなぁ~」ってボソっと言っていました。
そんな感じしないのに脱ぐと両手の腕から背中にかけて凄いらしいです
看護士さんがいつも「針を何処に刺していいのかわかんないんだよね」といってます
でしょ。。。
脱いだ後から、顔をみて話せなくなりました(笑
あ~小指がないと「この人、過去は・・・
って想像しちゃいますよね
Mihoさんへ
スンマセン。。。
今度、アレロック犬の服脱がし、挑戦してみます
たしかに脱いだらスゴイ
私も昔勤めていた内科に、そっち系の方が多く、
おつりを渡す時に 指が一本なかったりするときがあって
渡しずらい・・(汗) かといって
動揺してしまうのもコワイので、
気を遣った記憶があります。。。
シール子供が欲しがるから助かりますよね~。
コーワさんがくれた、ケロちゃん&コロちゃん(カエルの)マスコットも子供は喜んでくれるのでメーカーさん、もっと持ってきてくださ~い
って思ってしまいます
ユウナさんへ
えへっ
紛らわしい、タイトル付けちゃいました
え~~~~~!!
温泉という場なのに、そんなレディースを
見せびらかしたかったのかしら??
と思ってしまいました
私は温泉でそのようなレディースに会って
ビビッた事があるよ~
最近は、卸さんやMRさんからシールを良く貰います。
泣いている子供にあげるのだ。
みたいなルールです・・・
耳鼻科系の「そっち系」も恐いですね(><
科目によって、「そっち系」が違うのが面白いです
耳鼻科でそっち系の人の意外な反応といえば副鼻腔洗浄(鼻に管を入れてお湯で洗うといういわゆる蓄膿症の治療)で気分が悪くなってしばらく寝込んでしまったり
鼓膜切開で泣いてしまったり(笑)