Happy☆

医療事務またはじめました。たまに司書、そして子供のことを徒然と…

精神的??

2005-04-15 15:22:08 | 医療のお仕事♪
あいたたた~~・・・。
今日は朝から首が回らない。寝違えたらしく右を向けない・・・。


金曜・土曜って混むんですよね。
今日もほどよく患者さんは来て12時頃から特にバタバタしてしまった。(ちなみに午前は12時半まで)
たまたま話の長い患者さんがその時間立て続けに来てしまったんです。
その中の患者さんで、初めて来たときから『精神的におかしそう』って感じていた人がいたんです。きっと、先生もそう思っていたと思います。

初めて来院してから今月で3ヶ月目ぐらいになるのですが、日に日に来る回数が増えてきたのです。これと言って重い病気はないのですが、毎回、ビタミン剤や肩こりの薬などの味の素的な補助薬を処方していました。先月末から1週間に2.3回来るようになって、明らかに『心身症』『うつ病』の症状だなって感じで・・・。
その患者さんの話を聞いていても、“薬を欲しい”んじゃなくて“話を聞いて欲しい”んですよね。なので、他の患者さんが待っていても家族の悩みの話だとか痩せないだとかそう言う事を先生に話しているんです。
私の職場は“精神科”はもちろん標榜してないし、先生自体もせっかちで気が短いタイプなので精神患者を診るにはふさわしくないな・・・とは思っているのですが。
今日も、延々話しているので先生が「ごめんね、他の患者さんも待ってるから・・」と言って切り上げてましたが・・・。
だけど、精神的に病んでいる人とのコミュニケーションって大変でしょうね。
今の時代、安定剤などのお薬もたくさん出ていますよね。。。当診療所もパキシルリーゼコンスタンデパスなどを常時置いているのですが・・・。
先生が対処できなかったことを事務側でサポートしてあげれればなぁ~とは思うのですが・・・。
やっぱり、患者さんから『ありがとう』って言ってもらえるのが医療事務をしててよかったなぁって思えることだしネ!!

さーて、今日からドラえもんの声が変わります!!ダッシュで帰れば少しは見れるかな!?



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
暇だった (Miho)
2005-04-15 15:48:25
金曜なのになに?この暇さはってカンジでした

うちも鬱の患者さんとかきますけど、先生は気が長いからうんうん・・って聞いてます。でも実はほかの事考えてそうですけど(笑)

無駄なおしゃべりをするおばさんなんかあいてにしてるときはボールペンをカチャカチャやってるんで嫌なのがすぐわかっちゃう。
返信する
ボールペンカチャカチャ (きみ)
2005-04-15 16:23:41
うちの先生も「はいはい、はぁはぁ・・・」ばっか言っててきっと上の空でしょう・・・。



Mihoさんの所は暇だったんですね。暖かいし()患者さんも元気なんですかね!!
返信する
ヽ(≧∇≦)/ (幸せ者)
2005-04-15 20:09:15
聞いて下さいっ!今日、大好きな人から手紙が来たんですよ~もう嬉しくて嬉しくてヽ(≧∇≦)/

泣きそうになりました(:_;)
返信する
さみしいんでしょうね。。 ((ノ∀`*)エコ )
2005-04-15 22:01:06
うちにも来ます(ρ_・)

話を聞いてもらいたいっていう患者さん。

うちの院長はけっこう聞いてあげる方で、

こちらが

「先生・・・そろそろ後の方が・・



という感じです。



ドラえもんの声。。

あ~~~~~~(><

プチショックです

返信する
追伸 ((ノ∀`*)エコ )
2005-04-15 22:02:39
書き忘れました

名前を変えたので、ブックマークのところの訂正をおねがいします

お手数おかけいたします。
返信する
Unknown (まっち)
2005-04-15 22:13:19
精神科の処方箋をウチに持って来る患者さんは、「えっ!?どこが?」って感じの方が多いですよ。

見るからに‥って人はいないなぁ。

なんでだろう?
返信する
コメントありがとうございます♪ (きみ)
2005-04-16 11:39:32
幸せ者さん、というかみのちゃんへ

手紙良かった無事に届いて♪

そうだ、この手紙の事日記に書こうかなぁ



エコさんへ

すいません!!

やっと、直しました!!



ドラえもんみんな声変わってました。。。

なんかショックです。



まっちさんへ

安定剤のんでる人多いですよね。

自称:うつの人もいますが、認めたくない人も居ますよね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。