エコさん♪から教えてもらい、私もmixiをはじめてみました
検索で、“診療情報管理士”の勉強をしている人いないかなぁ~と調べてみたら・・
かなりの人数がHitしました!!
その中には、私のこのブログを見てくれている人たちも何人かいらっしゃって
mixiっていいですね♪
+ + + + + + + + + +
先日、ラ・メディカルさん♪のサイトで このブログの紹介をして頂いたにも関わらず、
“診療情報管理士の勉強”の事、ほとんど書いていなくて、申し訳ない気持ちです。。
最近、レポートもサボリがちで10冊、やっと終わったというところです。
5章の医療統計学2冊は、みのちゃんに任せっぱなしだし。。
(MR認定試験も今日、無事に終わったとこだし・・)
来年に入ったら、再試験の4科目の勉強に取り掛からないといけないし・・・
(やっぱり苦手な4科目がランクイン(笑) していたので覚え直すのがツライ・・)
今年中にあと3冊は終わらせたいところです
最新の画像[もっと見る]
私もエコさんのBlog見て気になったのですが…。
どんなものなのかなぁ~と思って…。
興味はあるんで、また詳細教えて下さいね。
レポート、年内に4冊ですか
すごいです
がんばって~
雑誌で見て、気になっていたのですが、紹介制なので出来ず・・・
4冊から3冊へ変更します・・
その3冊の中の2冊は相棒に任せちゃってます
リンクされているところをクリックしてみようかしら。
ところで、診療情報管理士のお勉強の方も
大変ですね。頑張って下さいね。
mixiって、紹介制のコミュニケーションサイト
という感じでしょうか・・・。
ブログのように、日記もかけます。
でも、ブログのように誰でも見れる訳ではなく、
mixiに登録した人だけや、自分の友人だけ、など
選べるのです。
ITはどんどん進歩しますよね~(笑)
レポート進みませんが、頑張ります