今日も歯医者さんに行って来ました。
炎症を起こして、膿の溜まった神経の治療とレントゲン・・・。
370円でした。歯科のレントゲンって小さいので、やっぱり安いのかしら??
昨日の晩も痛みで眠れず、痛み止めも3時間ほどで切れてしまい、なかなか寝れなくて今日も辛かったです。
今日の治療で痛みは昨日よりマシですが、まだ痛みがあり、夜が不安です
眠いのに、痛みで寝れないのってツライ。。。
+ + + + + + + + +
さて、今日来たバイ○ルのMRさんに変わった物を頂きました。
このサッカーボールは??・・・・・・なんとタオルです →後ろには・・
水に入れると、バスタオルより 少し小さめのタオルに変身するそうです。
予断ですが、バイ○ルさんのお薬って、
製品名に“バイ”は付くのが多い気がするような。。。。
このタオルもですし、「バイアスピリン」や「バイナス」とか。。
覚えやすくて良いのですがね~。
最新の画像[もっと見る]
歯が痛いのはよくなったのかな??^^;
読んでるだけでいたそーだわ(汗)
特に痛みを我慢しての仕事なんかはきついよね。。俺も頭痛持ちだったから分かりまぅ。ます。
なんか変な書き込みだなぁ。
まあいいか。(笑)
「おっ!!今日は調子いいじゃーん」なんて思い、
調子に乗り夜ご飯を食べたら、痛くなりだしました・・・・
痛み止め飲んだのに、痛くてどうしましょ。。
明日また歯医者行くけど・・・憂鬱です。
歯医者さん、行くのが本当は怖い私ですが、
点数だけはわかる(笑)
普通の歯科だったら再診料は38点で、画像は
初回だったら48点です。
削る時に麻酔するけど、歯冠形成の時の浸麻は
点数が算定出来ないから、結構医科とは違いますよね
私も今日は紹介状持参で大きな病院に行きました。
左手末梢神経が部分麻痺みたいになったので
誘発筋電図を撮りに行きました。
痛かったし、私は頻繁に神経や筋骨格系に
以上が出るのですが、圧脆弱性神経障害らしい
です。
また来週は詳しく血液検査です
普通の歯科だったら再診料は38点
というakiさんの書き込みが気になったのですが、私は「かかりつけ」なので再診料が、やっぱり違うのかな??
画像、48点は医科と違い安いですよね。
歯科は難しいです(><
腕大丈夫ですか??
血液検査もされるのですね・・・。
早く良くなることを願っています。