今年の桜シーズンも終わろうとしています。
今年の桜、特に山桜の色付きが悪かったように思えます。
昨秋に花をつけた桜もあり、例年とは花の様子が違っていました。
そんな今年の桜から、愛知こどもの国の桜を紹介します。
こどもの国は、知る人ぞ知る桜の名所!
シーズンには、数多くの種類の桜が園内を埋め尽くします。
特に、あさひが丘エリアは、山桜もすごい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c1/7b7bcab2ee1c8dee191d728fad623e39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5e/58efbb9d4f49b10576f18193dae5514e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/25/4458e4d3fe29629b8a1278406831c4ff.jpg)
駐車場の周りの桜も満開!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c6/7c284a7c3f2740da0d7b42e2bd7550fb.jpg)
みはらしトンネル周辺の桜を初めてカメラに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3c/9feae7e407e6e7190ba0e048c5c2367a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/66/5e3a9e54d78a9592c3fd06408ad069e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7c/1b1f31ef4f73f5b4269b6d180161f1e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/08/e7dcbee758710822c3527e7431eeb9f9.jpg)
トンネル越しの桜も絵になりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/31/20326947ccd890fccbeebcb3ec3fd2d9.jpg)
巨大遊具!
一昔前に遊んだ記憶が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c6/453bf229a785a9042de38467cc0c0aed.jpg)
その他の園内の様子!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e1/9fb6d57ceaadc2d0aeda3d5ef0f0fa09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/df/10375c0288c19daf98d25ce3b2341004.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/18/7bcdcabc0586dc69d545dd1a1776bb9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f8/976a39b7199aa3bd8d044af05a962398.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c2/71b45ebaf10cd618c335bdc548b4d5e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1f/e4e9ebe9615d9910ca373f08a8521cb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/62/85469e30f575345cc841c9acff6e08e2.jpg)
トイレの外に桜
窓枠が額縁となっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e4/cd83b7fd05e2ae8e7d8d38405bbdbc9f.jpg)
今年の桜、特に山桜の色付きが悪かったように思えます。
昨秋に花をつけた桜もあり、例年とは花の様子が違っていました。
そんな今年の桜から、愛知こどもの国の桜を紹介します。
こどもの国は、知る人ぞ知る桜の名所!
シーズンには、数多くの種類の桜が園内を埋め尽くします。
特に、あさひが丘エリアは、山桜もすごい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c1/7b7bcab2ee1c8dee191d728fad623e39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5e/58efbb9d4f49b10576f18193dae5514e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/25/4458e4d3fe29629b8a1278406831c4ff.jpg)
駐車場の周りの桜も満開!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c6/7c284a7c3f2740da0d7b42e2bd7550fb.jpg)
みはらしトンネル周辺の桜を初めてカメラに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3c/9feae7e407e6e7190ba0e048c5c2367a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/66/5e3a9e54d78a9592c3fd06408ad069e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7c/1b1f31ef4f73f5b4269b6d180161f1e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/08/e7dcbee758710822c3527e7431eeb9f9.jpg)
トンネル越しの桜も絵になりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/31/20326947ccd890fccbeebcb3ec3fd2d9.jpg)
巨大遊具!
一昔前に遊んだ記憶が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c6/453bf229a785a9042de38467cc0c0aed.jpg)
その他の園内の様子!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e1/9fb6d57ceaadc2d0aeda3d5ef0f0fa09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/df/10375c0288c19daf98d25ce3b2341004.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/18/7bcdcabc0586dc69d545dd1a1776bb9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f8/976a39b7199aa3bd8d044af05a962398.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c2/71b45ebaf10cd618c335bdc548b4d5e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1f/e4e9ebe9615d9910ca373f08a8521cb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/62/85469e30f575345cc841c9acff6e08e2.jpg)
トイレの外に桜
窓枠が額縁となっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e4/cd83b7fd05e2ae8e7d8d38405bbdbc9f.jpg)
このこどもの国の桜は、凄くいいですねェ~!
山にも色んな桜が咲いていて、桜見物に
は最高ッ!
それにしては、人が全然居ませんね・・?
線路が見える風景ですが、桜と列車を
入れたらいい写真が撮れそう。
トイレの額縁にベリーグッド!
では、また。<m(__)m>
早朝、開園前に園内を一回りしてみました。
線路は、小ぶりですが、本物の蒸気機関車が走るものです。
間違いなく絵になる風景だと思うんですが、結局行けなかった!
来年の楽しみです。