以前から撮りたいと思っていた風景
東条城の櫓をシルエットに浮かぶ月
見ることの出来るのは、満月と限りなく薄い三日月
今回、三日月を捉えてみました
天候と月齢の組み合わせですので、とにかく”運”あるのみ
今回、11月21日早朝
条件が揃いました
画像1~5
東条城に浮かぶ三日月です
次回は、西の空の三日月、そして満月にも挑戦してみようかと!
![東条城と三日月の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2e/7ef4d0f4e0e2bef028d409ec0d432588.jpg)
![東条城と三日月の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c9/ae0efede57ee6d3f6015ea14eb385868.jpg)
![東条城と三日月の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ef/c19438b73edc7d53559d6752d956bd69.jpg)
![東条城と三日月の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1e/759592d0c659ae2134848dfabb6cd6fd.jpg)
![東条城と三日月の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d9/c7b88e06c1f05815a1426a6f1e6d68af.jpg)
東条城の櫓をシルエットに浮かぶ月
見ることの出来るのは、満月と限りなく薄い三日月
今回、三日月を捉えてみました
天候と月齢の組み合わせですので、とにかく”運”あるのみ
今回、11月21日早朝
条件が揃いました
画像1~5
東条城に浮かぶ三日月です
次回は、西の空の三日月、そして満月にも挑戦してみようかと!
![東条城と三日月の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2e/7ef4d0f4e0e2bef028d409ec0d432588.jpg)
![東条城と三日月の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c9/ae0efede57ee6d3f6015ea14eb385868.jpg)
![東条城と三日月の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ef/c19438b73edc7d53559d6752d956bd69.jpg)
![東条城と三日月の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1e/759592d0c659ae2134848dfabb6cd6fd.jpg)
![東条城と三日月の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d9/c7b88e06c1f05815a1426a6f1e6d68af.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます