みんなが知るべき情報gooブログ

脱原発、反戦、平和、健康情報!トランプ大統領誕生を早くから支持!プーチン大統領は2016年から支持!記事に!

東日本大震災【大川小の津波訴訟】石巻市と宮城県の上告棄却 、最高裁【悲劇の大川小学校】教諭らの避難誘導に過失があった【学校防災の礎に】今後、全国の教育現場、自治体の防災対策に真っ当な判決!

2019-10-12 07:50:45 | 東日本大震災
東日本大震災【大川小の津波訴訟】石巻市と宮城県の上告棄却 、最高裁【悲劇の大川小学校】教諭らの避難誘導に過失があった【学校防災の礎に】今後、全国の教育現場、自治体の防災対策に真っ当な判決!子どもの命より先生の名誉が大事だった!


大川小の津波訴訟 石巻市と宮城県の上告棄却 最高裁 | NHKニュース(記事は下記に)


石巻市、宮城県が控訴【悲劇の大川小学校】子どもの命より先生の名誉が大事!先生、裏山に逃げようと生徒は言った、しかし先生達は「子ども返して…」すすり泣きと怒号!




「大川小学校の悲劇」教師で唯一生き残った教諭の説明が真っ赤な嘘!津波で児童74名犠牲「東日本大震災」子どもの命より先生、教育委員会の名誉が大事!休暇で難を逃れた校長も捜索活動には加わらず、校内で金庫などの貴重品を必死に探していたという!学校で亡くなった児童のほとんどが大川小学校!児童は41分間校庭で待たされ、裏山に逃げず!  - みんなが知るべき情報/今日の物語



大川小の津波訴訟 石巻市と宮城県の上告棄却 最高裁 | NHKニュース


大川小の津波訴訟 石巻市と宮城県の上告棄却 最高裁

2019年10月11日 17時00分東日本大震災

東日本大震災の津波で犠牲になった宮城県石巻市の大川小学校の児童23人の遺族が訴えた裁判で、最高裁判所は石巻市と宮城県の上告を退ける決定をし、14億円余りの賠償を命じた判決が確定しました。

最高裁は、震災前の学校と行政の防災対策に過失があったと認めた判断を維持し、今後、全国の教育現場の防災対策に影響を与えるとみられます。

宮城県石巻市にあった大川小学校では、74人の児童が津波の犠牲になり、このうち、児童23人の遺族が石巻市と宮城県に対し、22億6000万円余りの賠償を求めました。

1審の仙台地方裁判所は、「広報車の避難の呼びかけを聞いた段階で、津波が来ることを予測できた。教諭らの避難誘導に過失があった」として、市と県に賠償を命じました。

一方、2審の仙台高等裁判所は、「学校は事前に避難場所や経路などを定める義務を怠った」として、1審よりもおよそ1000万円多い、14億3000万円余りの賠償を命じました。

津波で犠牲になった人の遺族が自治体などを訴えた裁判で、震災前の防災対策の不備を理由に賠償を命じた判決は初めてでした。

これについて、市と県が上告していましたが、最高裁判所第1小法廷の山口厚裁判長は、11日までに上告を退ける決定をし、市と県に賠償を命じた判決が確定しました。

決定は上告理由に当たらないとし、5人の裁判官の全員一致の意見となっています。

最高裁が震災前の学校と行政の防災対策に過失があったと認めた2審の判断を維持したことで、今後、全国の教育現場の防災対策に影響を与えるとみられます。

原告側の弁護士「子どもの命守る先例に」

原告側の吉岡和弘弁護士は、NHKの電話取材に対し、「今回の決定が全国の子どもたちの命を守る先例になるだろう。遺族の皆さんも子どもたちがこの社会に存在していた意味をかみしめている。国は高裁の判決で示された学校での事前の防災対策を基準として全国の教育現場に指示を出してほしい」と話していました。

長男亡くした原告団長「学校防災の礎となる司法の判断」

原告団長で、6年生だった長男を亡くした今野浩行さんは、今回の決定を受けてNHKの電話取材に答え、「ほっとしています。学校防災の礎となる司法の判断が出たと思います。今後、行政や学校がこの判断を重く受け止めて子どもの命を守り、安心して通えるような学校にしてほしい」と話していました。

原告の1人で、3年生だった長女を亡くした只野英昭さんは「大川小学校の遺構としての整備が進んでいますが、後世に事実や教訓を正しく伝えるような整備につながると思います。地震や台風など今後の大災害に向けて防災マニュアルをしっかり整備することを改めて考えてほしい。学校には子どもの命を守るという態勢を改めて考え直してほしい」と話していました。

「事前防災」 全国に影響か

今回、最高裁の判断が全国の教育現場の防災対策に影響を与える可能性があるとして注目されていたのは、2審の判決が、学校や行政に対して、ふだんから高いレベルの防災対策に取り組む義務があるとしたからです。津波からの避難をめぐり、遺族が学校や勤務先などに賠償を求めた裁判で、大川小学校の裁判の2審判決はほかのどの判断とも異なり、注目されました。

【2審判決の特徴1 事前防災】
2審判決の1つ目の特徴は、「震災前の防災対策に過失があった」と判断したことです。大川小学校をめぐる裁判の1審判決や、そのほかの津波の避難をめぐる裁判の判決では、「地震が起きてから津波が来るまでの対応」に過失があるかどうかによって、賠償責任が判断されてきました。一方、2審判決は、震災前に、津波の予測や小学校の立地を詳細に検討すれば津波の危険性を予測するのは十分可能だったとしました。そのうえで、震災前に危機管理マニュアルで、避難の経路や避難方法を定めておくべきだったのに怠ったと指摘しました。

【2審判決の特徴2 児童の安全確保義務】
このように、学校側に高いレベルの防災対策を求める前提としたのが、学校には、「学校保健安全法」によって児童の安全を確保する義務があると、明確に判断したことです。これが2つ目の特徴です。校長や教頭らは、義務教育で児童を預かる以上、一般の住民よりも防災に対してはるかに高い知識や経験が必要だとしました。大川小学校が津波ハザードマップで浸水予想区域に含まれていなかったことについて「児童の安全に直接関わるため、独自の立場から信頼性を検討すべきだった」などと指摘しています。

【2審の特徴3 行政にも責任】
3つ目の特徴は、校長など教育現場だけにとどめず、教育委員会や行政の防災担当部局の関与にまで踏み込み、「市の教育委員会は学校の対策に不備があれば指導すべき義務があるのに怠った」と指摘したことです。

【全国の学校現場に影響か】
こうした2審の判断を最高裁が維持したことで、学校側の事前の防災対策が足りないと、災害で被害が出たときに賠償責任を負うケースがあることが明確になったと言えます。今後、全国の教育現場に影響を与える可能性があります。児童や保護者にとっては子どもたちの安全確保に重きを置いた司法判断で、学校や行政がどのように受け止め、対策が進められるかが注目されます。

ほかにも「津波避難訴訟」相次ぐ

東日本大震災での津波からの避難をめぐっては、大川小学校のほかにも、遺族が学校や勤務先などに対して責任を問う裁判が相次いで起こされました。

【野蒜小学校訴訟】
このうち、宮城県東松島市の野蒜小学校では、いったん学校に避難した児童が、同級生の親に引き渡されて浸水予測区域に囲まれていた自宅へ帰り、津波の犠牲になりました。児童の遺族が起こした裁判では、学校側には災害時に児童を引き取ることになっていた家族が来るまで児童を保護する義務があったとして、東松島市に賠償を命じた判決が確定しています。

【日和幼稚園訴訟】
石巻市の日和幼稚園の送迎バスが津波に巻き込まれ、園児の遺族4人が起こした裁判では、1審で「園長が十分に情報を収集せずにバスを海側に出発させたため、園児が津波に巻き込まれる結果になった」として幼稚園側に賠償を命じ、2審で和解が成立しました。

【山元自動車学校訴訟】
宮城県山元町の自動車学校の教習生や従業員の合わせて26人の遺族が起こした裁判でも、1審で「教習生らを速やかに避難させる義務があった」として、学校側に賠償を命じ、2審で和解しています。

【いずれも事後対応で過失認定】
これらの判決はいずれも、大地震が起きてから津波が来るまでの避難行動、つまり「事後対応」に過失があったと認めて、賠償を命じています。大川小学校の裁判でも1審は、事後対応の過失を賠償の理由としました。震災前の防災対策に不備があったこと、つまり「事前防災」の過失を賠償の理由としたのは、大川小学校の裁判の2審だけです。

【七十七銀行女川支店訴訟】
一方で、宮城県女川町にあった七十七銀行の支店で、高さおよそ10メートルの屋上に避難して津波の犠牲になった3人の遺族が起こした裁判では、「想定外の津波に備えるのは銀行の責任者に過大な義務を課すことになる」などとして、遺族側の敗訴が確定しました。

【山元町保育所訴訟】
また、宮城県山元町の町立東保育所の園児2人の遺族が起こした裁判では、「海から1.5キロ離れた保育所に津波が到達する危険を予測できなかった」として遺族側の敗訴が確定しています。

次女亡くした男性「とても長い裁判でした」

原告の1人で、5年生だった次女を亡くした紫桃隆洋さんは、NHKの電話取材に対し「とても長い裁判でした。控訴、上告と続いて、これまで何度も娘に『ごめんね』と報告してきました。今後、違った報告ができればと思っています。災害が多い国なので、命を守る取り組みをしっかり進めてほしい」と話していました。

三男亡くした男性「子どもの命を最優先に考える社会に」

原告の1人で、6年生だった三男を亡くした佐藤和隆さんは、最高裁の決定を受けて大川小学校を訪れました。佐藤さんは、黒のスーツを着て慰霊碑の前でそっと手を合わせ、裁判の結果を亡き息子に報告しました。

佐藤さんは「子どもたちの思いが最高裁に届き、ほっとしています。私たちが訴えてきた大川小学校の事実や教訓が正しかったと証明されたともいえ、これからも、自信を持って語り継いでいきたいです。日本は、どこにいても災害が起きる可能性があるので、決して油断せず、万が一を想定した防災に取り組み、子どもたちの命を最優先に考える社会になってほしいです」と話していました。

原告側弁護士「この社会に存在したせめてもの意義示された」

最高裁判所の決定を受けて、原告となった遺族や弁護士が仙台市内で記者会見しました。

このうち、吉岡和弘弁護士は「高裁の判決は、津波による被害が予測できたことを認め、教育委員会や市などが高い注意義務を持って子どもの命を守らなければならないという判断を示していて、最高裁が認めるかどうかが注目されたが、市と県の上告が退けられた。これを受けて全国の学校関係者は、司法の判断を前提に防災対策に取り組まなければならなくなり、非常に妥当な決定がいただけたと受け止めている」と述べました。

そのうえで、「亡くなった子どもたちがこの社会に存在したせめてもの意義が示され、全国の子どもたちを守るために教訓が生かされるのであれば遺族も救われるのではないか」と話していました。


フォローお願い致します→復活マッジクアワーTwitter

東日本大震災【悲劇の大川小学校】ここにいたら死ぬよ〈児童の訴えに〉先生たちは…津波で児童74名犠牲!もし先生がいなかったら児童は死ぬことはなかった!遺族が宮城県、石巻市を提訴…市、県が控訴!ここでも学校、教育委員会、 行政の隠蔽体質! 画像で、ニュースeveryより 2014・3・10… - みんなが知るべき情報/今日の物語



大川小学校の悲劇!控訴審、津波がくる認識あった!石巻市教委元幹部ら証言!大雨や台風、津波で川が氾濫することは想定していた!危機管理マニュアル【内容確認せず】 - みんなが知るべき情報/今日の物語



「大川小学校の悲劇」教師で唯一生き残った教諭の説明が真っ赤な嘘!津波で児童74名犠牲「東日本大震災」子どもの命より先生、教育委員会の名誉が大事!休暇で難を逃れた校長も捜索活動には加わらず、校内で金庫などの貴重品を必死に探していたという!学校で亡くなった児童のほとんどが大川小学校!児童は41分間校庭で待たされ、裏山に逃げず!  - みんなが知るべき情報/今日の物語

殺人未遂事件だ【首絞め呼吸困難に】神戸市立東須磨小【教師暴行】主犯女帝らの画像名前あり!ビール瓶で殴る、カレーだけでなく数十種類の被害を訴え!主犯とされる女帝女性教員の顔画像や名前がネットで拡散!動画が報道され炎上!- みんなが知るべき情報/今日の物語



がん特効薬!?タマゴで【がん完治】糖尿病も簡単に完治!卵一日【10個から20個】ガンにならない体・健康向上には3個以上!タマゴは激安スーパーフード!卵アレルギーの人は肉で!生卵、ゆで卵、卵焼、卵料理中心の食事術!認知症、脳卒中、心臓疾患など …細胞をつくり、体を作る!- みんなが知るべき情報/今日の物語


フォローお願い致します→復活マッジクアワーTwitter

ブログランキング・にほんブログ村へ クリックお願い致します



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 殺人未遂事件だ【首絞め呼吸... | トップ | 最凶台風19号【東京直撃】荒... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。