みんなが知るべき情報gooブログ

脱原発、反戦、平和、健康情報!トランプ大統領誕生を早くから支持!プーチン大統領は2016年から支持!記事に!

「本省相談メモ」で森友優遇の実態が明らかに【安倍夫妻案件】と知った財務省本省が近畿財務局に圧力!やはり昭恵夫人の存在が土地取引を大きく動かしていた!

2018-05-24 12:50:35 | 政治
「本省相談メモ」で森友優遇の

実態が明らかに!

【安倍夫妻案件】と知った

財務省本省が近畿財務局に圧力!

やはり昭恵夫人の存在が

土地取引を大きく動かしていた!



「本省相談メモ」で森友優遇の実態が明らかに! “安倍夫妻案件“と知った財務省本省が近畿財務局に圧力 - ライブドアニュース (記事は下記に)





【森友事件】安倍総理と夫人も認識!交渉記録に籠池被告側の発言!籠池夫妻の保釈決定!交渉記録の詳しい内容! - みんなが知るべき情報/今日の物語





フォローお願い致します→復活マッジクアワーTwitter

ブログランキング・にほんブログ村へ


「本省相談メモ」で森友優遇の実態が明らかに! “安倍夫妻案件“と知った財務省本省が近畿財務局に圧力 - ライブドアニュース


「本省相談メモ」で森友優遇の実態が明らかに!

“安倍夫妻案件“と知った財務省本省が近畿財務局に圧力

2018年5月24日 6時30分 

LITERA(リテラ)

 やはり昭恵夫人の存在が土地取引を大きく動かしていた──。森友学園問題で、決定的な文書がきょう公開された。佐川宣寿・前理財局長が「破棄した」と言い張ってきた交渉記録が約900ページ。さらに、改ざんされた14の決裁文書の、改ざん前の原本が約3000ページ。そして、その決裁文書のひとつ「承諾書の提出について」の改ざん前文書に「参照」として記載されていたが、これまで公開されてこなかった「H26.4.28~H26.5.23本省相談メモ」約30ページだ。

 なかでも、注目が集まっているのが森友側との交渉記録だ。財務省理財局は交渉記録を昨年2月に破棄するよう指示していたこともわかったが、このなかには昭恵夫人付職員だった谷査恵子氏が働きかけをおこなった際の記録も含まれていた。

 しかも、谷氏は「安倍総理夫人付」として2度にわたって財務省に電話をかけ、「安倍総理夫人の知り合いの方」「安倍総理夫人が名誉顧問に就任した開校予定の小学校」(ママ)として森友学園への対応を迫っていたことが発覚。そのとき、谷氏は「総理夫人に照会があり、当方からお問い合わせさせていただいた」と話したことが記されていたのだ。

 安倍首相は今年4月11日の衆院予算委員会で、谷氏の財務省への働きかけについて「籠池氏側から妻に留守電が幾度となくあった後、谷さんが自発的にやったもの」と説明していた。それが、実際は「自発的」などではなく、「総理夫人に照会」があったから問い合わせをおこなっていたのだ。その上で、財務省の田村嘉啓国有財産審理室長(当時)は「最大限の配慮をして対応している」などと回答していたのである。

 つまり、昭恵夫人付の職員が土地取引に関与していたことの証拠を、国会に提出することもなく、破棄することで隠蔽しようと必死だったというわけだ。

 だが、注目すべき文書は、まだある。本サイトが注目したのは、「本省相談メモ」だ。「メモ」と書かれているものの、これは、太田充理財局長も国会答弁で「公文書」と認めた重要な文書。しかし、それを麻生太郎財務相が「メモだから公文書でない」と主張し、翌日に太田理財局長が公文書ではないと訂正するということも起こった。このように、「本省相談メモ」は財務省が隠したがり、矮小化してきたものだ。

 今回、これを本サイトで精査したところ、新たな事実が浮かび上がってきた。

 というのも、「本省相談メモ」を読むと、森友との交渉を打ち切ろうとしていた近畿財務局に対し、財務省がいかにして森友の要求を丸飲みするよう動かしてきたかがわかるからだ。

 まず、最初に注目しなければならないのが、その日付だ。前述したように、改ざん前文書には「H26.4.28~H26.5.23本省相談メモ」と書かれていたが、平成26(2014)年4月28日といえば、改ざん前文書の「これまでの経緯」において、昭恵夫人の名前が最初に登場する日だからだ。

●当初は森友側の要請を断っていた近畿財務局が対応を変えたのは、なぜ?

「本省相談メモ」の内容に入る前に、この点を軽くおさらいしておきたい。既報(http://lite-ra.com/2018/03/post-3869.html)に詳しいが、この2014年4月28日以前まで近畿財務局は、森友と距離をもった交渉をおこなっていた。たとえば、2014年4月15日に森友側から大阪府の小学校認可適当の答申より先行して土地を〈貸付けてほしい〉という要望を受けたとき、近畿財務局は〈答申を得る前の契約はできない〉と断っている。この前年である2013年8月13日には自民党・鴻池祥肇参院議員の秘書が、貸付を要望する「口利き」電話を入れているが、それでも近畿財務局は森友側に答申を得る前の契約をきっぱり断っていたのだ。

 ところが、2014年4月28日に近畿財務局が森友側に資料提出を早くおこなうように要請すると、逆に森友側から〈当初計画していた本年7月の大阪府私立学校審議会への諮問を本年12月に変更したいので、その前提で対応してほしい〉〈大阪府が小学校新設に係る設置計画書を受理した段階で、近畿財務局から豊中市に「森友学園と本財産の契約を締結することを証する」旨の文書を提出してもらいたい〉という要請を受ける。決裁文書のこのときのやりとりについて書かれた箇所では、〈なお〉と前置きし、こうつづいている。

〈なお、打合せの際、「本年4月25日、安倍昭恵総理夫人を現地に案内し、夫人からは『いい土地ですから、前に進めてください。』とのお言葉をいただいた。」との発言あり(森友学園籠池理事長と夫人が現地の前で並んで写っている写真を提示)〉

 この日を境に、近畿財務局の対応はがらりと変わる。それまで態度を膠着させていたはずが、2014年6月2日には森友側から受けていた2つの要請を承諾する回答をおこない、その上、〈売払いを前提とした貸付け〉についても〈協力させていただく旨を回答〉と記しているのだ。

 大臣経験があり、関西では大物政治家として名を轟かせる鴻池議員が口添えしても動いてこなかったのに、昭恵夫人との関係を認識するや、要望をすべて聞き入れ、特例契約に「協力する」とまで態度を一変させる──。あまりに露骨な変貌ぶりだが、しかし、なぜここまで近畿財務局が態度を変えたのか。その理由が今回、「本省相談メモ」によって明らかになった。

 今回、財務省が公表した「本省相談メモ」は、2014年5月8日、9日、14日、23日の日付が入っており、タイトルはいずれも「取得等要望相手方への対応について」というもの。これは、森友学園から出されていた要望にどう対応するかを近畿財務局がまとめたものと見られ、「本省との相談」を経て、その内容をアップデートしていったものと推察される。

 そして、ここにこそ、近畿財務局が"森友優遇"に傾いた"経過"が見てとれる。

●財務省本省の意向で、近畿財務局は森友への対応を一変させたことが明らかに!

 というのも、最初の「5月8日」の文書を読むと、近畿財務局は森友からの要望である「審査スケジュールの変更」と「豊中市への証明書の発行」に対し、それまでと同じように、通常の対応をおこなおうとしていたことがわかるからだ。

 たとえば、審査スケジュールについては、5月8日の文書で近畿財務局は〈8月末で設置認可に係る見極めができない場合は、審査結果を「不適当」として回答することとする〉と書いている。

 しかし、それがなぜか「5月9日」の文書では、〈今後、一定程度の審査期間の延長もやむを得ないものと考える〉という譲歩した文書が加わり、「5月23日」の文書では、以下のように、がらりと変わってしまうのだ。

〈平成26年12月に大阪府の私学審議会への付議がなされなければ、平成28年4月開校は困難となる状況〉
〈同年9月末までに設置計画書の提出が必要としていることを踏まえ、平成26年9月末における相手方の設置計画書の提出状況を見定めた上で、改めて対応を検討することとする〉
〈検討に当たっては(中略)改めて相手方の意向を確認した上で、大阪府とも連携し対応することとする〉

 最初は8月末がデッドラインだと示していたのに、23日の文書では森友の事情に寄り添う内容へと変わっている──。これは、近畿財務局ではなく、財務省の判断だということだろう。近畿財務局が対応方針をまとめたものの、財務省との「相談」において、財務省が"森友優遇"を促し、その結果、文書がアップデートされていった。そう考えられるからだ。

 もっとあからさまなのは、同じく森友からの要望だった、近畿財務局が工事施行を承諾する旨の「豊中市への証明書の発行」のほうだ。5月8日の文書では、近畿財務局はこのように対応するとまとめている。

〈本地については、国有財産地方審議会への付議対象財産であることから、府議会における答申を得ない段階で、第三者に国の処分意思決定を表明できない〉
〈したがって、先方の望む豊中市に対する近畿財務局からの書面提出は、当方が地方審議会を開催し、審議会より先方への処分の答申を得た上での対応とならざるを得ない〉

 これはごく当然の対応だと思われるが、それが「5月14日」の文書では、このように変化する

〈相手方の意向を踏まえ、豊中市に対し、承諾書に代わる文書の発出をもって、開発行為の事前相談・協議等の手続きのみを先行して進めることができないか協議したところ、同市より別途の文書等により対応することはできないとの回答があった〉

 近畿財務局は豊中市に掛け合い、協議までおこなっているのである。実際、交渉記録を確認すると、近畿財務局は豊中市計画推進部長に問い合わせをおこない、5月13日に回答を得ている。このとき、豊中市は「できない」という回答だったため、14日の段階では〈今回、相手方の要望に沿った形での文書を発出することはできない〉という方針でまとまっている。

 それが、交渉記録によれば、近畿財務局は15日に豊中市に再び交渉。その結果、5月23日の文書では内容が一変する。〈同市より別途の文書により対応することは可能との回答があった〉となり、〈相手方から要望のあった文書は発出できないものの、開発行為の事前相談・協議等の手続きのみを先行して進めることを承諾する内容の文書を発出することは可能である〉とまったく逆の内容に変わっているのだ。

●財務省の森友優遇措置は、"安倍夫妻案件"であることを知ったことが出発点

これはようするに、「対応できない」という近畿財務局の方針に対して財務省が難色を示し、近畿財務局は豊中市と協議をおこなったものの、豊中市の対応はやはりノー。これに財務省が納得せず、近畿財務局が食い下がった結果、最終的には豊中市も対応を変え、当初の「できない」という方針が「できる」とかたちを変えた。そういうことではないのか。

 財務省との「相談」によって、最後には森友の要望を聞き入れる内容に変わっていく、この「本省相談メモ」。──それにしても、どうして財務省はここまで近畿財務局に森友優遇を迫ったのか。その理由は、やはりあの人の存在にあった。

 そう。この「本省相談メモ」には、2014年5月8日の最初の文書から、「本事案の経緯について」という時系列でまとめた文章が付けられていた。そして、「H26.4.28」の項目には、森友からの要望と合わせて、昭恵夫人との関係が綴られているのだ。

〈同日の打合せの際に、「平成26年4月25日、安倍昭恵総理夫人を現地に案内し、夫人からは『いい土地ですから、前に進めてください。』とのお言葉をいただいた。」との説明を受ける(森友学園籠池理事長と夫人が現地の前で並んで写っている写真を提示して説明)〉

 さらに、この「本省相談メモ」の5月9日分には、〈「学校法人 森友学園」の概要等〉という文書が付けられており、そこには籠池泰典理事長が「日本会議大阪 代表・運営委員」であること、そして日本会議国会議員懇談会の説明には〈副会長に安倍晋三総理〉と明記されているのである。

 つまり、森友を優遇するかたちで異常な取引がおこなわれるようになったのは、安倍夫妻がかかわる案件だと認識した財務省による意向が強く働いた結果だったのだ。昭恵夫人が名誉校長に就任する約1年前から、財務省は森友の小学校設立が"安倍夫妻案件"だと知っていたのである。

 しかも、この「本省相談メモ」には疑問点がある。決裁文書のなかでは「H26.4.28~H26.5.23本省相談メモ」と題されていたのに、今回、提出された文書は平成26年5月8日~23日までのもの。肝心の4月28日の文書が含まれていないのだ。

 この点については、今後、さらに追及がおこなわれると思われるが、土地取引において昭恵夫人の存在が方向を大きく変えたことは、これで明確になったと言えるだろう。

 一方、その疑惑の当事者たる昭恵夫人は、昨日、安倍首相の永年在職25年の表彰式に出席するため、なんと国会にのこのこと現れた。この厚顔さには呆れるほかないが、昭恵夫人には今度は追及を受ける身として、国会に来ていただかねばならない。 (編集部)


安倍辞任必至?昭恵夫人付役人から「予算化を調整中」の報告を受けた物証のFAXも存在、夫人付官僚「谷査恵子」籠池理事長が証言「はしご外された」証人喚問! - みんなが知るべき情報/今日の物語





籠池氏の爆弾【FAX証拠】が大爆発!こりゃ、凄いことになってきた!マジで安倍政権、潰せるぞ!安倍昭恵に直接電話…そしたら谷査恵子(内閣総理大臣夫人付)に連絡してくれてFAXが届いた【FAX全文あり】 - みんなが知るべき情報/今日の物語
画像

画像

籠池被告「いい土地」発言認める!野党接見「確かにあった」昭恵氏の名削除【いい土地だから進めて】と昭恵夫人!「政治家+大手銀行合作」の「土地ころがしビジネス」 - みんなが知るべき情報/今日の物語




また財務省で自殺者【安倍晋三】世にもおぞまし政権に漂う死臭【この男こそ国難】第1次政権の時は、盟友だった松岡利勝農相が自殺!第2次政権以降も、消費者庁の審議官 と内閣情報調査室の参事官が自ら命を絶っている! これほど、次々に自殺者が出る政権はかつて、なかったのではないか!どう考えても異常である!「法治国家」を「人治国家」日刊ゲンダイ- みんなが知るべき情報/今日の物語


ブログランキング・にほんブログ村へクリックよろしくお願い致します

加計文書で安倍晋三を追い詰める『中村時広』愛知県知事は小沢一郎代表の弟子!小沢は森友、加計の「贈収賄事件」を徹底的に調査してきた!日本メディアは小沢氏が重大犯罪に手を染めたかのような報道を展開し続けた!日本の市民で「西松事件」と「陸山会事件」の実態を知る者はほとんどいない!重大犯罪が存在したかのような「洗脳」が行われてきたのである! - みんなが知るべき情報/今日の物語




加計事件、安倍晋三が便宜供与「贈収賄罪」を恐れて、17年1月20日偽証答弁にこだわる!安倍「獣医大学いいね」=加計氏、15年2月に説明「加計」知ったのは1年前の大嘘!愛媛県、加計関連の新文書! - みんなが知るべき情報/今日の物語






【加計事件】安倍晋三は3年前、加計理事長と面談し獣医学部の構想を説明した!愛媛県、加計関連の新文書「加計」知ったのは1年前…安倍晋三の嘘がバレル! - みんなが知るべき情報/今日の物語


*上記の記事が停止中の時はこちら↓
【加計事件】安倍晋三は3年前、加計理事長と面談し獣医学部の構想を説明した!愛媛県、加計関連の新文書「加計」知ったのは1年前…安倍晋三の嘘がバレル! : 気分上々/みんなが知るべき情報



フォローお願い致します→復活マッジクアワーTwitter

気分上々物語/みんなが知るべき情報

楽笑楽園M

日々物語 - Yahoo!ブログ


地震カテゴリー・一覧 - みんなが知るべき情報/今日の物語

災害 - みんなが知るべき情報/今日の物語

政治 - みんなが知るべき情報/今日の物語

健康 - みんなが知るべき情報/今日の物語

みんなが知るべき情報

PINGOO!・メモリーボード|みんなが知るべき情報/今日の物語

ブログランキング・にほんブログ村へ クリックよろしくお願い致します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学アメフト協会は日大・内田前監督、井上コーチを追放すべき!安倍晋三なみの大嘘会見、選手になすりつけ!教育界からも追放せよ!日大理事長も教育界から追放せよ、事件を知らない、相撲部だからと!

2018-05-24 07:44:12 | スポーツ
大学アメフト協会は日大・内田前監督、

井上コーチを追放すべき!

安倍晋三なみの大嘘会見、

選手になすりつけ!

教育界からも追放せよ!

日大理事長も教育界から

追放せよ、事件を知らない、

自分は相撲部だからと!



【報ステ】“反則指示”否定 前監督とコーチ会見1(記事は下記に)


前監督「私の指示ではない」、常務理事の職 停止へ(記事は下記に)

日大 アメフト部の元部員 会見受け「正直がっかりした」 | NHKニュース(記事は下記に)


フォローお願い致します→復活マッジクアワーTwitter

ブログランキング・にほんブログ村へ


【報ステ】“反則指示”否定 前監督とコーチ会見1
【報ステ】“反則指示”否定 前監督とコーチ会見1

 アメリカンフットボールの悪質なタックル問題をめぐり、日本大学アメフト部の内田正人前監督と、その側近だともいわれる井上奨コーチが会見を開いた。

2人は冒頭、けがをさせた関西学院大学の選手や関係者、そして、22日に会見した宮川泰介選手に向けて謝罪。内田前監督は「けがをさせろと指示していない。

ただ、フィールドで起こったことなので、試合が終わるまでは私の責任だ」と語った。井上コーチも「監督からけがをさせろという指示はなかった」と述べる一方で「宮川選手に対して『相手選手を潰してこい』と言ったのは真実だ」と述べた。

ただ、これは「『最初のプレーから思い切って当たれ』という意味だ」としている。井上コーチは、これまでに宮川選手や他の部員から出た、自身の「関学との定期戦がなくなってもいい」「事実をねじ曲げて公表するしかない」という発言について、「過激な発言はしたが、そのような言葉を言った覚えはない」と述べた。

この会見を見た現役の部員は「ひどい会見だ。選手は皆怒っている。すべてが嘘だ」と憤りをあらわにした。こうしたなか、警視庁が傷害の疑いで捜査を始めたことがわかった。今後、宮川選手や内田前監督、コーチからも事情聴取を行う方針だ。

前監督「私の指示ではない」、常務理事の職 停止へ

前監督「私の指示ではない」、常務理事の職 停止へ

 日本大学のアメリカンフットボールの選手による悪質な反則行為について、23日夜、内田前監督と担当コーチが会見を行い、改めて指示を否定しました。

 真実はどこまで明らかになるのでしょうか。23日夜、日本大学アメリカンフットボール部の内田正人前監督と、宮川選手の会見で名前があがった井上奨コーチが会見を行いました。

 「誠に申し訳ございませんでした」(日本大学アメフト部 内田正人前監督)

 会見の冒頭で2人は、けがをさせた関西学院大学の選手や宮川選手に謝罪。続く質疑応答では、悪質なタックルは誰の指示だったのかという点に質問が集中しました。注目の答えは・・・

 「信じていただけないと思いますが、私からの指示ではございません。ですが、フィールドで起こったことですので、私の責任だと思っています」(日本大学アメフト部 内田正人前監督)

 内田前監督は、タックルの指示について明確に否定。一方の井上コーチは、相手の選手を「潰してこい」と言ったのは自分だと話しました。

 「内田監督から僕に、クオーターバック(QB)をけがさせてこいという指示はございませんでした。私が宮川選手に対してQBを潰してこいと言ったのは真実」(日本大学アメフト部 井上奨コーチ)

 試合の映像を見てみると、宮川選手が明らかに反則のタックルをしたあとも、ベンチの監督やコーチがとがめるような様子は見られませんでした。これについて問われると・・・

 「ボールを見てしまいまして、プレーの宮川選手のところを残念ながら見ていない。気づいたときは、あれよあれよと、次のプレーとなった」(日本大学アメフト部 内田正人前監督)

 しかし、この反則を井上コーチは見ていたといいます。

 「僕自身も固まってしまいまして、次に思ったのが、彼(宮川選手)を試合にまだ出したい、次のプレーをやらせたい、その思いだけ」(日本大学アメフト部 井上奨コーチ)

 大きな問題となった今回の“悪質タックル”。宮川選手によると、内田前監督は「やらなきゃ意味ないよ」と発言したとされていますが・・・

 「私、その言葉、本当に申し訳ないが、言ってないと思います」(日本大学アメフト部 内田正人前監督)

 さらに井上コーチが、「できませんでした」じゃ済まされないぞと念押ししたともされています。これについては・・・

 「最初から思いっきりスタートして、タックルしてっていうのが彼への課題だった。けがをさせる目的では言っておりません。思いっきり、それくらいの気持ちで行ってこいと」(日本大学アメフト部 井上奨コーチ)

 宮川選手は22日、会見で・・・

 「関学との定期戦が無くなっても良いだろう。相手のQBがけがをして秋の試合に出られなかったらこっちの得だろう。これは本当にやらなくてはいけないぞ」(日本大学アメフト部 宮川泰介選手)

 こう話していましたが、井上コーチは・・・

 「そのような言葉は言った覚えがありません。(Q.宮川選手がうそを言っている、誤認している)いや、過激な発言は確かに僕はしたと思っています。ただ定期戦が無くなっても良いというのは、正直、言ってないかな。ただ、すごくいろんなことを彼に言ってますので」(日本大学アメフト部 井上奨コーチ)

 相手選手をけがさせろとの指示があったのか。繰り返し問われた井上コーチは・・・

 「そういう闘争心を植え付けたかったんですけど、本当に過激な表現になって、彼を苦しめたというか、プレッシャーをかけたというか。本当にそういう気持ちにさせて申し訳ないと思っています。(Q.井上コーチが選手で、コーチにそう言われたら、ルールにのっとって思い切りやろうと)僕は選手やって、同じ立場だったら・・・ちょっとそこは、正直答えられない」(日本大学アメフト部 井上奨コーチ)

 「アメリカンフットボールを今後、僕が続けていく権利はないと思ってます」(日本大学アメフト部 宮川泰介選手)

 22日、宮川選手はアメフトを辞めると発言していましたが・・・

 「日本を代表するような選手になると思う。(アメフトを)やっていれば。何でそんな選手が辞めなきゃいけないのか、我々の責任だなと反省している」(日本大学アメフト部 内田正人前監督)

 「フットボールを続けてほしい、その思いだけです」(日本大学アメフト部 井上奨コーチ)

Q.他のアメフト部員にも動揺広がってる

 「(アメフトへの)間違ったイメージが、この問題で植え付けられたところがあるんじゃないか。それは我々の反省すべきところ」(日本大学アメフト部 内田正人前監督)

 内田氏は、監督を辞めても日本大学の常務理事を務め、事実上、ナンバー2の立場にあるという指摘もありますが・・・

 「常務理事の職を一時停止して、謹慎させていただきたい。第三者委員会の結果から、大学の判断に任せようと思います」(日本大学アメフト部 内田正人前監督)

 「私はコーチを辞任しようと考えております」(日本大学アメフト部 井上奨コーチ)

アメフト 日大 内田前監督 井上コーチ 反則行為の指示を否定 | NHKニュース

アメフト 日大 内田前監督 井上コーチ 反則行為の指示を否定

5月23日 22時16分アメフト危険行為

日本大学アメリカンフットボール部の選手が、試合中に関西学院大学の選手に、後ろからタックルしてけがを負わせた問題で、日大の内田正人前監督と井上奨コーチが午後8時から記者会見し、内田前監督は「私からの指示ではございません」と話し、選手に反則行為をするよう指示したことを否定しました。

今月6日に行われた日大と関西学院大学の定期戦で、日大の選手が無防備な状態だった相手選手に後ろからタックルし、相手選手は、右ひざなどに全治3週間のケガをしました。

この問題で、日大の内田前監督と井上コーチは、午後8時から都内の日大本部で記者会見を開きました。

この中で、内田前監督は「信じてもらえないかもしれないが、私からの指示ではございません。ただ、試合が終わるまでは私の責任です」と話し選手に反則行為をするよう指示したことを否定しました。

また、井上コーチは「試合前に私がクオーターバックの選手を潰してこいと言ったのは真実です」と述べたうえで、「思いきりスタートして、いつもと違うようなプレーをしてほしかったという意味で、けがをさせる目的では言っていない。それぐらいの気持ちでやれということ」と説明し反則行為の指示は否定しました。会見はおよそ2時間続き、最後に、内田前監督は「大学の常務理事の職を一時的に停止し、謹慎させていただく」と話しました。

また井上コーチは「コーチを辞任しようと考えています」と話し辞意を表明しました。

日大は、関西学院大に24日までに、学内の事実関係などを調査した結果をまとめて回答することにしています。

日大 アメフト部の元部員 会見受け「正直がっかりした」 | NHKニュース

日大 アメフト部の元部員 会見受け「正直がっかりした」

5月23日 22時36分アメフト危険行為

日本大学のアメリカンフットボール部の内田前監督と井上コーチが23日、記者会見して反則行為の指示を改めて否定したことについて、元部員の20代の男性は「選手の記者会見を受けて反則行為の指示を認めるものと思っていたので、正直がっかりしました。今回の説明では世間の理解は得られないと思う」と話しました。

そのうえで、「選手があのような会見をしたにもかかわらず、いつまで逃げるのだというのが今の気持ちです。このままでは誠意ある会見をした選手が報われない。自分が所属していたチームがこんなことになって恥ずかしいです」と話していました。

日大アメフト…監督、コーチから指示あった「加害・宮川泰介選手会見」顔を出さない謝罪はない!内田前監督と井上コーチに利用されたのではないか!関学選手にケガを負わせ試合に出れなくするために仕組まれ!日本代表に出るなとも言って追い込み!潔く20歳学生、安倍晋三らと真逆! - みんなが知るべき情報/今日の物語







アメフト日大【内田正人元監督】はスポーツ界、教育界から追放すべき!次期理事長候補、運動部に大きな権限 「独裁者」誠意なき監督辞任!人の上に立ってはいけない人物OBの証言!殺人タックル学生に責任を 押し付け、ブッラク日大! - みんなが知るべき情報/今日の物語






ブログランキング・にほんブログ村へクリックよろしくお願い致します

【森友事件】安倍総理と夫人も認識!交渉記録に籠池被告側の発言!籠池夫妻の保釈決定!交渉記録の詳しい内容! - みんなが知るべき情報/今日の物語





加計文書で安倍晋三を追い詰める『中村時広』愛知県知事は小沢一郎代表の弟子!小沢は森友、加計の「贈収賄事件」を徹底的に調査してきた!日本メディアは小沢氏が重大犯罪に手を染めたかのような報道を展開し続けた!日本の市民で「西松事件」と「陸山会事件」の実態を知る者はほとんどいない!重大犯罪が存在したかのような「洗脳」が行われてきたのである! - みんなが知るべき情報/今日の物語






フォローお願い致します→復活マッジクアワーTwitter

気分上々物語/みんなが知るべき情報

楽笑楽園M

日々物語 - Yahoo!ブログ


地震カテゴリー・一覧 - みんなが知るべき情報/今日の物語

災害 - みんなが知るべき情報/今日の物語

政治 - みんなが知るべき情報/今日の物語

健康 - みんなが知るべき情報/今日の物語

みんなが知るべき情報

PINGOO!・メモリーボード|みんなが知るべき情報/今日の物語

ブログランキング・にほんブログ村へ クリックよろしくお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月23日(水)のつぶやき

2018-05-24 03:58:44 | つぶやき
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【森友事件】安倍総理と夫人も認識!交渉記録に籠池被告側の発言!籠池夫妻の保釈決定!交渉記録の詳しい内容!

2018-05-23 20:05:11 | 政治
【森友事件】 安倍総理と夫人も認識!

交渉記録に籠池被告側の発言!

籠池夫妻の保釈決定!

交渉記録の詳しい内容!



交渉記録に籠池被告側の発言「総理と夫人も認識」(記事は下記に)

「森友」籠池夫妻の保釈決定 検察は異議申し立てへ(記事は下記に)

森友問題 交渉記録の詳しい内容は | NHKニュース(記事は下記に)

森友交渉記録に「嘘つき、悪魔」 生々しい発言内容(記事は下記に)


フォローお願い致します→復活マッジクアワーTwitter

ブログランキング・にほんブログ村へ


交渉記録に籠池被告側の発言「総理と夫人も認識」

交渉記録に籠池被告側の発言「総理と夫人も認識」

財務省と森友学園との交渉記録には「安倍首相、安倍首相夫人も認識している」と書かれていました。

 財務省が23日に国会に提出した森友学園との交渉記録は900ページ以上に上り、なかには森友学園の副園長だった籠池諄子被告が小学校開設について、近畿財務局に対して「安倍首相、安倍首相夫人、自民党幹部も認識している」と伝えたという記載があります。この他に、安倍昭恵総理夫人付の職員だった谷査恵子氏が「総理夫人の知り合いの方から優遇を受けられないかと総理夫人に照会があり、当方から問い合わせて頂いた」などと記されています。また、財務省は国会答弁との関係で決裁文書を改ざんしただけでなく、交渉記録の廃棄も進めたと国会で説明しました。

「森友」籠池夫妻の保釈決定 検察は異議申し立てへ

「森友」籠池夫妻の保釈決定 検察は異議申し立てへ

去年7月の逮捕以来、10カ月近く勾留されている「森友学園」の籠池被告夫妻について、大阪地裁が保釈を認める決定をしました。

 籠池泰典被告(65)と妻の諄子被告(61)は小学校建設を巡り、国などから補助金約1億7600万円をだまし取ったなどとして起訴されました。保釈保証金は泰典被告は800万円、諄子被告は700万円です。弁護士によりますと、検察が異議を申し立てる予定で、23日中の保釈はないとみられます。

森友問題 交渉記録の詳しい内容は | NHKニュース

5月23日 19時09分

森友問題 交渉記録の詳しい内容は

5月23日 18時57分森友学園問題

森友学園への国有地売却をめぐり、財務省は、「廃棄した」と説明してきた学園側との交渉記録が見つかったとして国会に提出しました。交渉記録の詳しい内容です。

昭恵氏付き職員とのやり取り

交渉記録には、安倍総理大臣の妻の昭恵氏付きだった職員が財務省理財局に問い合わせた際の記録が含まれていました。

平成27年11月10日の記録には、森友学園が昭恵氏を通じて国有地の貸付料の減額を要望し、昭恵氏付きの職員だった谷査恵子氏が「安倍総理夫人の知り合いから優遇を受けられないかと総理夫人に照会があり、当方からお問い合わせさせていただいたもの。学校法人に拡大されるなど、今後の方針について教えていただきたい」などと財務省の担当者に問い合わせたことが記されています。

これに対して、2日後の11月12日の応接記録には「安倍総理夫人が名誉顧問に就任した開校予定の小学校から問い合わせがあった」としたうえで、財務省の担当者とのやり取りが記されています。

去年3月、総理大臣官邸は、谷氏が元国有地に関して財務省に問い合わせた結果を森友学園の籠池前理事長に伝えるために送ったファックスのコピーを公表しています。

そのコピーには、谷氏が「財務省本省に問い合わせ、国有財産審理室長から回答を得ました」としたうえで、「大変恐縮ながら、国側の事情もあり、現状ではご希望に沿うことはできないようでございますが、引き続き、当方としても見守ってまいりたいと思いますので、何かございましたらご教示ください。なお、本件は昭恵夫人にもすでに報告させていただいております」などと書かれていました。

これについて、昭恵氏は「籠池さん側から、秘書に対して書面でお問い合わせいただいた件については、回答する旨、当該秘書から報告をもらったことは覚えています。その時、籠池さん側に対し、要望に『沿うことはできない』とお断りの回答をする内容であったと記憶しています。その内容について、私は関与しておりません」としていました。

ごみの埋め戻しの検討

交渉記録には、国有地の売却前に行われた土壌改良工事で出たごみが混ざった土の埋め戻しを近畿財務局と工事業者などが検討していたことが記されています。

学園に国有地が売却される前の年の平成27年7月から12月にかけて地中にある汚染物質などを撤去する土壌改良工事が行われ、地主の国が工事費およそ1億3200万円を負担する契約になっていました。

平成27年9月4日に近畿財務局と大阪航空局の担当者と工事業者が今後の工事の進め方について打ち合わせを行った際の記録には、財務局の担当者が「発生土の場内処分について他の方法も含めて良い方法がないか検討いただきたい」と業者に発言したと記されています。

そして、打ち合わせ結果の概要として「建物建築時に掘削した発生土の処理については、建築に問題を生じないレベルのものは埋戻しによる場内での処理を検討。対応が困難な場合には改めて協議することで合意」とか、「工事進捗を停滞させることはできないので今回問題となった箇所は一旦埋戻しの上、工事を続行させることにした」と記されています。

ごみの混ざった土の埋め戻しについて、これまで財務省は国会で「近畿財務局が依頼した事実はない」と全面的に否定していました。

5人の自民議員の秘書との応接記録も

交渉記録の中には、学園側から陳情を受けた自民党の5人の国会議員の秘書と近畿財務局や財務省理財局との間で行われたやり取りが記された応接記録が含まれていました。

記録が残されていたのは、鴻池祥肇元防災担当大臣の秘書が4回、平沼赳夫元経済産業大臣の秘書が2回、鳩山邦夫元総務大臣の秘書が2回、北川イッセイ元国土交通副大臣の秘書が2回、柳本卓治参議院議員の秘書が2回となっています。

昭恵氏らの影響や関与は

財務省が公表した交渉記録には、森友学園の籠池前理事長夫婦が、安倍総理大臣の妻の昭恵氏や政治家の名前をたびたび出して近畿財務局の担当者に貸付料の減額などを求めていたことが記載されています。

このうち、平成27年7月末の記録には、籠池前理事長から財務局の説明が不十分、対応が遅いなど繰り返し批判され、前理事長の妻が「小学校開設に関しては安倍首相、安倍首相夫人、自民党幹部も認識している。何かあればいつでも相談できる」と発言したと書かれています。

そして、平成27年8月はじめの記録には、前理事長の妻が「9月の入学予定者家族説明会には安倍昭恵夫人も来ていただくことになっている」などと発言したことが書かれています。

ただ、記録では、昭恵氏や政治家の名前が出たことによって財務局が学園側の要求を受け入れたり譲歩したりしたような記述はありません。

また、籠池前理事長の相談を受けた複数の政治家の秘書が財務局に貸付料の減額できないかとの問い合わせたときには、財務局は「はっきり申し上げますが、価格の点はどうにもなりません。会計検査院も見ており、仮にそうした行為をした場合、大変なことになります」などと明確に断ったと書かれています。

一方、貸付料減額の要望に関する平成27年11月10日の記録には、昭恵氏付きの職員だった谷査恵子氏が「安倍総理夫人の知り合いから優遇を受けられないかと総理夫人に照会があり、当方からお問い合わせさせていただいたもの。学校法人に拡大されるなど、今後の方針について教えていただきたい」などと財務省の担当者に問い合わせたことが記されています。

谷氏の財務省への問い合わせについて、安倍総理大臣は先月11日の衆議院予算委員会で「籠池氏側から妻に留守電が幾度となくあったあと、谷さんが自発的にやった」などと説明しています。

これに対し、財務省の記録では、谷氏が問い合わせは昭恵氏への照会を受けたものだと財務省に説明したように書かれています。

また、2日後の11月12日の財務省と谷氏のやり取りの記録には「背景として安倍総理夫人が名誉顧問に就任した開校予定の小学校から問い合わせがあった」と書かれていて、昭恵氏が森友学園の小学校の名誉校長になることを財務省の本省も認識していたことがわかります。

8億円値引きの経緯

23日に公表された財務省の交渉記録からは、国有地の売却前の土壌改良工事で出たごみが混ざった土の埋め戻しを近畿財務局などが検討し、その事実が学園側に伝わっていなかったことが、その後の大幅な値引きのきっかけになったことがうかがえます。

国有地の地中にある汚染物質などを撤去する土壌改良工事は、学園に国有地が売却される前の年の平成27年7月から12月にかけて行われました。

平成27年9月4日の記録では、近畿財務局と大阪航空局の担当者と工事業者が今後の工事の進め方について打ち合わせを行った結果として、「掘削した発生土の処理については、建築に問題を生じないレベルのものは埋戻しによる場内での処理を検討」とか「工事進捗を停滞させることはできないので今回問題となった箇所は一旦埋戻しの上、工事を続行させることにした」と記されています。

これについて、おととし3月11日の学園側との応接記録には、籠池前理事長が「業者から伺ったが、ゴミが地中に残っているのは財務局から全部取るなという指示が出たと聞いている。ゴミを撤去する費用がかかり、更に工期が伸びてしまう。どういうことだ」と問い詰めていたことが記されています。

その3日後の3月14日の応接記録では、籠池前理事長が「工事を進めているが、ゴミが大量に出てきている。業者が作成した9月4日の打ち合わせの議事録を見ると、財務局が産廃の場内処分を指示したとされている」としたうえで、「6月には棟上式を行う予定であり、内閣総理大臣夫人も来ることとなっている。そのスケジュールを現在調整中であり、工期が遅れたら大変なことになる。どうしてくれるのか」などと対応を迫っていました。

これについて、2日後の3月16日、財務局側が「去年9月の業者との打ち合わせ結果が正確に学園に伝わっていなかったことが問題だったと考えている。その点はおわびする」と述べたのに対し、籠池元理事長が「国が廃棄物を埋め戻せという指示をしたからこうなったのではないか。訴訟するべき話になるかもしれないぞ」と迫っています。

そして、3月24日には、学園側の弁護士が「事業を中止して損害賠償を請求する方法もあるが、理事長はリスクを背負ってでも事業を実現したいとの強い意志を持っている。安価な土地価格を提示していただくことで問題解決する方法はとれないか」などと財務局側に初めて土地の買い取りを打診していました。

そして、3月30日の記録では、学園側の弁護士がごみの撤去費用として売却価格の減額を検討するよう求めたほか、籠池前理事長が再び昭恵氏に触れたうえで「6月の棟上げ式には首相夫人を招待するスケジュールを組んでいる。これが出来なければ切腹する覚悟」と迫っていて、財務局と航空局の担当者が「ここで国が何もしないとして立ち止まるわけにはいかないと考えている。解決策がある限りは検討したい」と応じていたことが記されています。

さらに、学園の弁護士が「早期の価格提示をお願いしたい」と求めると、財務局と航空局の担当者が「今、考えられる唯一の解決策であることは認識しているため協議して検討したい」と応じたことが書かれていました。

財務局はこうしたやり取りの3か月後のおととし6月、鑑定価格の9億5600万円からごみの撤去費用などとしておよそ8億2000万円を値引きし、1億3400万円で学園側に国有地を売却していました。

森友交渉記録に「嘘つき、悪魔」 生々しい発言内容

床一面に並べられた大量の文書、これらすべては森友問題を巡る国会答弁などで今まで「存在していない」とされてきたものです。それが23日になって国会に提出されました。手前に並んでいるのは改ざん前の決裁文書約3000ページ、そして、奥には佐川前理財局長が「廃棄した」と説明していた957ページに及ぶ近畿財務局と森友学園などとの交渉記録があります。財務省が公表した文書からは、森友学園側との生々しい交渉の様子がうかがえます。

 まず、「副園長」と記載されていますが、これは籠池諄子被告のことです。諄子被告が近畿財務局の担当者にコースターを投げ付けて「嘘つき、お前なんか信用できない、帰れ」などの暴言を吐くといった記述や、「あんただけじゃなく、孫の代までたたられるで」などの発言が数多く記録されています。交渉が難航するなか、2015年7月の記録には「小学校開設に関しては、安倍首相、安倍首相夫人、自民党幹部も認識している(何かあればいつでも相談できる。)」などと、諄子被告が述べたというふうに書かれています。さらに、その4カ月後の2015年11月付です。安倍総理夫人付の谷査恵子氏から財務省に問い合わせがあったという記録もありました。その中身が「安倍総理夫人の知り合いの方」、つまり、森友学園から「社会福祉法人同様、優遇を受けられないかと総理夫人に照会があり、当方からお問い合わせさせて頂いた」と書かれていて、森友学園からの働き掛けを受けて谷氏から財務省に連絡があったことがうかがえます。


ブログランキング・にほんブログ村へクリックよろしくお願い致します


「安倍・森友文書」複数の死者が発生!建設会社下請け企業社長と近畿財務局職員【首相辞任不可避】森友事案=安倍事案!佐川国税庁長官クビ切りで幕引き許すな!佐川宣寿国税庁長官の辞任は安倍政権崩壊の幕開けを告げる出来事である!安倍首相辞任が完全に秒読み段階に移行したと言える!佐川長官の辞任は安倍政権崩壊の幕開けを告げる! - みんなが知るべき情報/今日の物語




森友文書自殺、遺族…妻と連絡取れず!野党議員、遺書まで【改ざん】なんてあり得ませんよね!奥様が遺書と共にどこかに匿われているのではないかと!日本の警察、司法は国民でなくアベのために存在する!定説化 - みんなが知るべき情報/今日の物語



加計事件、安倍晋三が便宜供与「贈収賄罪」を恐れて、17年1月20日偽証答弁にこだわる!安倍「獣医大学いいね」=加計氏、15年2月に説明「加計」知ったのは1年前の大嘘!愛媛県、加計関連の新文書! - みんなが知るべき情報/今日の物語







【加計事件】安倍晋三は3年前、加計理事長と面談し獣医学部の構想を説明した!愛媛県、加計関連の新文書「加計」知ったのは1年前…安倍晋三の嘘がバレル! - みんなが知るべき情報/今日の物語


*上記の記事が停止中の時はこちら↓
【加計事件】安倍晋三は3年前、加計理事長と面談し獣医学部の構想を説明した!愛媛県、加計関連の新文書「加計」知ったのは1年前…安倍晋三の嘘がバレル! : 気分上々/みんなが知るべき情報
加計文書で安倍晋三を追い詰める『中村時広』愛知県知事は小沢一郎代表の弟子!小沢は森友、加計の「贈収賄事件」を徹底的に調査してきた!日本メディアは小沢氏が重大犯罪に手を染めたかのような報道を展開し続けた!日本の市民で「西松事件」と「陸山会事件」の実態を知る者はほとんどいない!重大犯罪が存在したかのような「洗脳」が行われてきたのである! - みんなが知るべき情報/今日の物語






がん、生活習慣病!医者が教える食事術『最強の教科書』20万人を診てわかった医学的に正しい食べ方68! 末期がん患者の8割が改善!タマゴ・肉・脂質が主食『糖質制限』免疫栄養ケトン食!衝撃の最新科学研究!肉たまご、動物性脂肪…バター・ラードは体に良い…今までの説と真逆!良質なタンパク質と脂質を主食に!タマゴは1日10個、食べてもOK!痩せたければ脂質をとれ!- みんなが知るべき情報/今日の物語

末期がん患者の8割が改善!タマゴ・肉・脂質が主食『糖質制限』免疫栄養ケトン食!衝撃の最新科学研究!肉たまご、動物性脂肪…バター・ラードは体に良い…今までの説と真逆!良質なタンパク質と脂質を主食に!タマゴ肉の蛋白質が体・細胞を作り、体温を上げ、免疫力を高める!癌細胞は糖質が大好き、糖質、炭水化物の過剰摂取が自律神経を乱し、万病の元!動物性脂肪は脳の栄養!過剰摂取分は排出されます… 脳が疲れたら甘い物はウツの危険!肥満、体の脂肪は糖質の過剰摂取!動物性脂肪を摂取しない『糖質制限』は危険です! - みんなが知るべき情報/今日の物語






フォローお願い致します→復活マッジクアワーTwitter

気分上々物語/みんなが知るべき情報

楽笑楽園M

日々物語 - Yahoo!ブログ


地震カテゴリー・一覧 - みんなが知るべき情報/今日の物語

災害 - みんなが知るべき情報/今日の物語

政治 - みんなが知るべき情報/今日の物語

健康 - みんなが知るべき情報/今日の物語

みんなが知るべき情報

PINGOO!・メモリーボード|みんなが知るべき情報/今日の物語

ブログランキング・にほんブログ村へ クリックよろしくお願い致します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍政権の「高プロ法案」強行採決を許していいのか!実際は年収300万円にも適用可能!過労死続出は確実.. 成立したらほとんどの人が働かされ放題に!野党は何が何でも強行採決を阻止するべきだ!

2018-05-23 18:21:48 | 政治
安倍政権の「高プロ法案」

強行採決を許していいのか!

実際は年収300万円にも

適用可能!

過労死続出は確実… 成立したら

ほとんどの人が働かされ放題に!

野党は何が何でも

強行採決を阻止するべきだ!






フォローお願い致します→復活マッジクアワーTwitter

ブログランキング・にほんブログ村へ


安倍政権の「高プロ法案」強行採決を許していいのか! 実際は年収300万円にも適用可能、過労死続出は確実... - ライブドアニュース


安倍政権の「高プロ法案」強行採決を許していいのか! 実際は年収300万円にも適用可能、過労死続出は確実…

2018年5月23日 10時0分 

LITERA(リテラ)



 "残業代ゼロ法案"こと「高度プロフェッショナル制度」を含む働き方改革関連法案が昨日、自民、公明、日本維新の会、希望の党による修正案の合意をえて、衆院厚生労働委員会での採決が秒読み段階に入った。

 愛媛県の「獣医学部いいね」文書の影響で採決は25日にずれ込むとの見方もあるが、一方では、政府・与党は委員会採決だけでなく、そのまま本日中に緊急上程して本会議での強行採決まで持ち込むのではとの見方まで流れている。

 周知のように、高プロは、年収1075万円以上の一部専門職を対象に労働時間の規制から除外するもので、残業や休日労働に対しても割増賃金が一切支払われないというシロモノ。長時間労働や過労死を政府自らが進める、人間の命を極めて軽視した悪法として批判があがっている。

 当然、立憲民主党や共産党などは強く反対してきたが、政府・与党は衆院厚労委での審議が目安の30時間を満たしたとして採決に踏み切る方針を打ち出した。しかし、そのなかには森友・加計学園問題等をめぐるずさんな政府対応から野党が審議拒否をしている最中にコッソリ審議入りさせ、空回しした時間も含まれているのだ。結局は、数の力にものを言わせた強行採決であり、政府・与党の国民軽視の国会運営の最たるものといっていいだろう。

 そもそも、安倍首相肝いりの働き方改革関連法案は、柱の一つだった「裁量労働制の拡大」を巡って厚労省のデータ捏造が発覚。念のため振り返っておくと、安倍首相が「裁量労働制で働く方の労働時間の長さは、平均的な方で比べれば一般労働者より短いというデータもある」と自信満々に示したデータが、実際には1日の残業時間が1カ月分より長いという異常値が大量に見つかるなど完全にデタラメだったというものだ。また、野村不動産で裁量労働制によって働いていた社員が過労自殺していた問題でも「しっかり監督指導を行っている」(加藤勝信厚労相)などの政府答弁が嘘で、政府が過労死を見逃していた実態があらわになった。

 結果、労働裁量制拡大は法案から削除されたが、しかし、同じく過労死を招く高プロについては、政府は頑として盛り込んだわけである。

 しかし、実は、例の厚労省の"捏造データ"は、高プロの創設を議論した厚労省の労働政策審議会で「議論の出発点」として提出されていたもの。つまり、高プロもまた捏造データから始まったものなのだ。本来ならば法案を直ちに取り下げ、一から労政審で審議をやり直さなければならないのに、政府はゴリ押ししているのである。

●ヒアリングした労働者はわずか十数人、加藤勝信厚労相の"ご飯論法"

 しかも、政府は労働者の現状すらまともに見ようとしていない。それはもはや、意図的に無視しているのかと思えるくらいだ。

 たとえば、3月23日の衆院厚労員会では、共産党の高橋千鶴子議員が、高プロの要件のひとつとする年収1075万円以上の労働者も2011年からの3年間で過労による労災認定が73件にものぼっている(うち過労死が27件、過労自殺が12件)というデータを示し、年収要件は過労死の歯止めにならないと指摘したが、山越敬一労働基準局長は「新しい制度でございますので、現状において実態を把握することは困難」と述べた。また、5月9日衆院厚労委員会では、加藤厚労相が高プロの必要性について「いくつかの企業と働く人十数人から話を聞いた」と答弁したのである。

 ようするに、政府はろくすっぽ労働者の声も聞かずに、立法事実すらない状態で、長時間労働と残業代タダを可能にする高プロを推し進めてきたのである。愕然とせざるをえないではないか。

 さらに加藤大臣にいたっては、野党からの追及に対し、分けのわからないインチキ答弁を繰り返した。一例を挙げると、3月2 日の参院予算委では、共産党の小池晃議員が「理論的には4週間のうち最初の4日間さえ休ませれば、残りの24日間は24時間ずっと働かせることができる」と法案の欠陥を指摘、「私の言ったことが法律上、排除されていますか」とただしたのだが、加藤厚労相は「あくまでも本人が自分で仕事を割り振りして、より効率的で自分の力が発揮できる状況をつくっていくということ」と、まったく答えにならない答弁で逃げたのである。

 加藤大臣はこの間の審議で常時、このようなのらりくらり作戦を徹底しており、もはやまともに答える気がないのは明々白々だが、こうした厚労相の答弁には、ネットを中心に「ご飯論法」なる造語まで広がる始末だった。

 「ご飯論法」とはどういうことか。たとえば、例の厚労省の捏造データを暴いた上西充子・法政大学教授は、「Yahoo!ニュース 個人」(5月20日)で、〈論点ずらしによってあたかも「そういう仕組みになっていない」かのように答弁した〉と指摘。そのたとえとして、「朝ごはんは食べなかったんですか?」という質問に、本当は朝食としてパンを食べていたにもかかわらず「(パンなのでお米である)ご飯はたべていません」と答えるような詐術であると喝破している。

 まさに言い得て妙で、高プロをめぐる政府側の答弁は本質を突かれてもそれに答えず、子供騙しのようなごまかしを繰り返すものだった。ところが、テレビなどのマスコミは、こうしたトンデモな政府答弁をほとんど取り上げることはない。巷間でも、高プロが「一部専門職」で「年収1075万円を上回る人」が対象とされているため、自分には関係ないと思っている人が少なくない。

 だが、それは大きな間違いだ。高年収層でも過労死のリスクが減らないのは前述の通りだが、この年収要件そのものにもトリックが仕込まれている。

 すでに労働問題に詳しい佐々木亮弁護士(ブラック企業被害対策弁護団代表)が指摘してきたことだが、まず「年収1075万円」というのは「見込み」でしかない。そして、高プロによって労働時間の規制がとっぱらわれることで、たとえば理論上、1日の労働時間を17時間に設定して、労働者の休憩時間を「欠勤控除」として給料から差し引くなどすれば、実質的には年収300万円代の労働者も「年収1000万円超の見込み」にすることができるのである。

●高プロ法案が成立したらほとんどの人が"働かされ放題"に

 しかも、いったん法律が成立してしまえば、その後に年収要件や対象職種は国会審議の必要ない省令等でいくらでも拡大できる。そもそも、裁量労働制拡大や高プロ導入は経済界の強い要望からなるものだが、経団連の榊原定征会長は2015年に「制度が適用される範囲をできるだけ広げていってほしい」と語っていた。また同年には、当時の塩崎恭久厚労相が経済界の会合で「(法案は)小さく産んで大きく育てる。とりあえず通すことだ」などと述べている。

 もともと限定的業種のみを対象にしていたはずの労働者派遣法がいまではほとんどの業種に拡大適用されたように、このまま働き方改革法案が通れば、いずれはすべての人が"働かされ放題"になるのは火を見るよりも明らかだ。

 他にも、この一括法案では高プロだけでなく、「時間外労働の上限規制」も問題視されている。一見、残業の時間を法規制するというのは労働者を守るように思えるが、実際の法案では、繁盛期の上限は「月100時間」とされており、これは労災認定の目安になる過労死ラインと同じだ。ようするに、この法案には労働者の目線が一欠片もなく、完全に使用者側=経済界の利益だけを追及する内容になっているのである。

 こうした欠陥だらけの高プロと上限規制を中心とする働き方改革法案に対しては、野党だけでなく、家族を過労で亡くした遺族たちも強く反対の声をあげている。過労死遺族の人たちでつくる「全国過労死を考える家族の会」は、昨日、官邸前で法案に反対する座り込みの抗議をおこなった。「過労死を考える家族の会」は安倍首相に面会を求めてきたが、いまだに返答はないという。

 衆院厚労委員会の参考人招致では、同会の代表世話人であり、自身も夫を過労自殺で亡くしている寺西笑子さんが、このように訴えた。

「そもそも働き方改革の関連法法案は、安倍総理大臣が委員長になり、政府主導で推し進めてきたものです。(中略)先進国日本と言われている、その政府の先頭に立っている方が、まさか命に関わる法案を、丁寧な審議をせず、過労死遺族の声を聞かず、教訓を学ぼうとしない。世論の大半が反対している法案を強行採決するという暴挙は、やめてください」

 安倍政権が謳う「働き方改革」とは、経済界だけに尻尾を振って、人々を過労死させる"働かせ方"に突き進むものだ。こんな法案は決して通させてはならない。野党は何が何でも強行採決を阻止するべきだ。
(編集部)

【裁量労働制】大量殺人の合法化!闇に葬られる過労死「安倍内閣」最低賃金で働く労働者や契約労働者にも適用が可能と閣議決定!400円未満にも…奴隷である!田中龍作ジャーナル - みんなが知るべき情報/今日の物語


ブログランキング・にほんブログ村へクリックよろしくお願い致します

あまり知られていませんがロシアの経済は安定しているのです!プーチンがとくに重視しているのは年金です!これが確実に支払われ、生活が安定していることが、ロシア国民の高いプーチン評価を生んでいます!プーチンの経済政策の成功、これを日本のメディアは隠しています! 英雄、ウラジミール・プーチン、露大統領に就任! 兵頭正俊@hyodo_masatoshi- みんなが知るべき情報/今日の物語




加計文書で安倍晋三を追い詰める『中村時広』愛知県知事は小沢一郎代表の弟子!小沢は森友、加計の「贈収賄事件」を徹底的に調査してきた!日本メディアは小沢氏が重大犯罪に手を染めたかのような報道を展開し続けた!日本の市民で「西松事件」と「陸山会事件」の実態を知る者はほとんどいない!重大犯罪が存在したかのような「洗脳」が行われてきたのである! - みんなが知るべき情報/今日の物語




加計事件、安倍晋三が便宜供与「贈収賄罪」を恐れて、17年1月20日偽証答弁にこだわる!安倍「獣医大学いいね」=加計氏、15年2月に説明「加計」知ったのは1年前の大嘘!愛媛県、加計関連の新文書! - みんなが知るべき情報/今日の物語






【加計事件】安倍晋三は3年前、加計理事長と面談し獣医学部の構想を説明した!愛媛県、加計関連の新文書「加計」知ったのは1年前…安倍晋三の嘘がバレル! - みんなが知るべき情報/今日の物語


*上記の記事が停止中の時はこちら↓
【加計事件】安倍晋三は3年前、加計理事長と面談し獣医学部の構想を説明した!愛媛県、加計関連の新文書「加計」知ったのは1年前…安倍晋三の嘘がバレル! : 気分上々/みんなが知るべき情報

昭恵を国会に呼ぶなら首相を辞める!安倍首相が逆ギレ発言!全国小学校の子どもたちの間で嘘つき「安倍ちゃんごっこ」が 大流行の勢い!言い訳、責任の逃れ、責任押し付け、証拠隠しゲーム 「朝日砲」が炸裂! - みんなが知るべき情報/今日の物語

*上記の記事が停止中の時はこちら↓
昭恵を国会に呼ぶなら首相を辞める!安倍首相が逆ギレ発言!全国小学校の子どもたちの間で嘘つき「安倍ちゃんごっこ」が 大流行の勢い!言い訳、責任の逃れゲーム : 気分上々/みんなが知るべき情報

パレスチナ「毒ガス兵器攻撃」のドローンは、イスラエルと日本が共同開発!殺戮戦争ビジネス【安保法制】これが安倍晋三政権の正体!田中龍作ジャーナル!安倍家は「死の商人」兄は三菱、安倍兄弟が復活させた!防衛予算のほとんどを懐に入れている! - みんなが知るべき情報/今日の物語







卵のコリンが認知症の予防に!1日の摂取量は550mg、3個以上!さらに脳に良いカロテノイド、 緑黄色野菜野菜と一緒に食べると吸収率が8倍!元気で長寿の人は1日にタマゴを3個~5個!1日に10個以上食べてもOKが最新科学研究! 脳と筋肉に良いタマゴ!がん、糖尿病、動脈硬化、美容、ダイエット!*管理人はカロチノイドが含まれるカレー粉を生卵やタマゴ料理に使っています!- みんなが知るべき情報/今日の物語





フォローお願い致します→復活マッジクアワーTwitter

気分上々物語/みんなが知るべき情報

楽笑楽園M

日々物語 - Yahoo!ブログ


地震カテゴリー・一覧 - みんなが知るべき情報/今日の物語

災害 - みんなが知るべき情報/今日の物語

政治 - みんなが知るべき情報/今日の物語

健康 - みんなが知るべき情報/今日の物語

みんなが知るべき情報

PINGOO!・メモリーボード|みんなが知るべき情報/今日の物語

ブログランキング・にほんブログ村へ クリックよろしくお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加計文書で安倍晋三を追い詰める『中村時広』愛知県知事は小沢一郎代表の弟子!小沢は森友、加計の「贈収賄事件」を徹底的に調査してきた!日本メディアは小沢氏が重大犯罪に手を染めたかのように国民洗脳報道を続け

2018-05-23 14:08:10 | 政治

加計文書で安倍晋三を追い詰める

『中村時広』愛知県知事は

小沢一郎代表の弟子!

小沢は中村と連携して

森友、加計の「贈収賄事件」を

徹底的に調査解明してきた!


日本のメディアが連日連夜、

小沢一郎氏がまるで

重大犯罪に手を染めた

かのような報道を展開し続けた!

日本の市民で「西松事件」

と「陸山会事件」の実態を

知る者はほとんどいない!

重大犯罪が存在したかのような

「洗脳」が行われてきたのである!



「大命降下」を得た小沢一郎代表は、安倍晋三首相に対して「知らぬ存ぜぬだけじゃあ議論になんない。何もビビることないんですよ」と戦意高揚!!- 板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」(記事は下記に)



権力犯罪放置国家日本の悲惨すぎる現状: 植草一秀の『知られざる真実』(記事は下記に)


フォローお願い致します→復活マッジクアワーTwitter

ブログランキング・にほんブログ村へ


「大命降下」を得た小沢一郎代表は、安倍晋三首相に対して「知らぬ存ぜぬだけじゃあ議論になんない。何もビビることないんですよ」と戦意高揚!!- 板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」


本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」

「大命降下」を得た小沢一郎代表は、安倍晋三首相に対して「知らぬ存ぜぬだけじゃあ議論になんない。何もビビることないんですよ」と戦意高揚!!

◆〔特別情報1〕

 獣医学部新設をめくり加計学園の加計孝太郎理事長と安倍晋三首相の「贈収賄容疑」が、極めて濃厚になってきた。

愛媛県の中村時広知事が5月21日、参院予算委員会に提出した愛知県職員が作成した文書で明らかになっているからだ。

「大命降下」を得ている小沢一郎代表は22日、山本太郎代表との共同定例記者会見で、「向こう(安倍政権)は事実を隠して、何も関係ないような顔して過ごそうと思っているわけだから。そんなウソばっかりついているやつとは議論が成り立たないんだから。知らぬ存ぜぬだけじゃあ議論になんない。何もビビることないんですよ」と戦意高揚。

小沢一郎代表は、森友学園事件とともに加計学園の「贈収賄事件」を念頭に自由党政策審議会―加計学園問題調査ヒアリングで徹底的に調査してきた。

とくに慶応大学の後輩で新進党以来の政治の弟子である中村時広知事と連携して加計学園「贈収賄事件」の解明に力を入れてきた。


権力犯罪放置国家日本の悲惨すぎる現状: 植草一秀の『知られざる真実』


権力犯罪放置国家日本の悲惨すぎる現状

2018/05/21 8:25:00

財務省元理財局長の佐川宣寿氏らによる決裁公文書改ざん事案について、大阪地検特捜部が起訴しない方針を固めたと伝えられている。

法律の解釈と運用については警察や検察の裁量に委ねられている。

起訴便宜主義ともいう。

実態は警察と検察に強大過ぎる裁量権が付与されている。

その裁量権とは、

犯罪が存在しているのに、犯罪者を無罪放免にする裁量権と

犯罪が存在していないのに、無実の人間を犯罪者に仕立て上げる裁量権である。

そして、重要なことは、日本の裁判所が、ほとんどの場合、検察の決定をそのまま容認していることである。

とりわけ重要なことは、これらの不正刑事司法が政治権力の横暴によって引き起こされていることだ。

戦後の日本の刑事司法を支配してきたのは米国である。

日本を支配してきた米国が、日本の警察、検察、裁判所を支配してきた。

象徴的な事例が砂川事件である。

砂川事件で東京地裁の伊達秋雄裁判長は、1959年3月30日、日本政府がアメリカ軍の駐留を許容したのは違憲であるとして被告全員を無罪とした。

これに対して、検察は地裁判断の是非を直接最高裁に問う「跳躍上告」を実施。

最高裁は同じ年の12月16日に、

1.日本国憲法は自衛権を否定していない、
2.外国の軍隊は憲法が定める戦力に該当しない、
3.日米安保条約のように高度な政治性をもつ条約については、一見してきわめて明白に違憲無効と認められない限り、その内容について違憲かどうかの法的判断を下すことはできない(統治行為論採用)

として原判決を破棄し地裁に差し戻した。

背景には、1960年に日米安保条約の改定が控えているという事情があった。

東京地裁による「米軍駐留は憲法違反」との判断を受けて当時の駐日大使ダグラス・マッカーサー2世が、同判決の破棄を狙って当時の藤山愛一郎外務大臣に最高裁への跳躍上告を促す外交圧力をかけるとともに、田中耕太郎最高裁長官と密談していた事実が、のちに明らかにされた。

日本の刑事司法は米国によって支配され、司法判断が誘導されていた事実が明らかにされたのである。

米国は日本政治を支配し、日本の刑事司法を支配し続けてきている。

対米隷属の政権下においては、露骨に政治権力=行政権力が司法に介入して刑事司法を歪めている。

対米隷属ではない政権が誕生した局面でも、その政権が刑事司法の歪みを直ちに是正しないことを拠りどころにして、刑事司法への介入を強化して、対米隷属でない政治権力を破壊することに総力を挙げることが繰り返されてきた。

2009年に誕生した鳩山由紀夫政権は、日本支配を継続しようとする米国にとって最大の脅威になった。

そのために、鳩山政権誕生を牽引した小沢一郎氏、鳩山由紀夫氏に対する不正で不当な総攻撃が実行されたのである。

小沢一郎氏を攻撃するための二つの刑事事件であった「西松事件」と「陸山会事件」の異様性がこの事実を端的に物語っている。

「西松事件」とは、西松建設関連の「新政治問題研究会」と「未来産業研究会」という二つの政治団体からの政治献金を多くの政治家の資金管理団体が、同名称の政治団体から寄附があったとして報告した政治資金収支報告書記載事項について、小沢一郎氏の政治資金管理団体の報告のみを「政治資金規正法違反」だとして立件、起訴したものである。

10名以上の政治家の資金管理団体が、まったく同一の収支報告を行ったなかで、小沢一郎氏の資金管理団体だけが違法行為を行ったとして犯罪と認定された事件である。

2010年1月15日に開かれた第2回公判で、西松建設元取締役が、二つの政治団体には固有の事務所もあり、常駐職員も存在し、実体があったと証言した。

このことにより、小沢氏事務所の収支報告の合法性が完全に立証された。

検察は控訴を取り下げなければならなかったが、その2日後に、新たに「陸山会事件」を立件する暴挙に打って出たのである。

「陸山会事件」とは、小沢一郎氏の資金管理団体による世田谷区所在の土地取得に関して、同資金管理団体が2004年10月に代金を決済し、翌2005年1月に所有権の移転登記を完了したことについて、同資金管理団体が2005年の収支報告書に記載して提出したことを、検察が「虚偽記載」だとして刑事事件として立件、起訴した事案である。

この事件の公判で、商法専門学者が土地取引の経緯を踏まえると、2005年の収支報告書に記載して報告した行為が適正であるとの専門家意見を述べた。

およそ、犯罪として立件できるような事案ではなかったのである。

しかし、日本のメディアが連日連夜、小沢一郎氏がまるで重大犯罪に手を染めたかのような報道を展開し続けた。

日本の市民で、「西松事件」と「陸山会事件」の実態を知る者はほとんどいない。

重大犯罪が存在したかのような「洗脳」が行われてきたのである。


加計事件、安倍晋三が

便宜供与「贈収賄罪」を恐れて、

17年1月20日偽証答弁にこだわる!

安倍「獣医大学いいね」

=加計氏、15年2月に説明

「加計」知ったのは1年前の大嘘!

愛媛県、加計関連の新文書!


加計、安倍が1月20日偽証答弁にこだわる理由!便宜供与「贈収賄罪」を恐れて…食事、ゴルフ接待!東京地検特捜部を極度に恐れている!加計孝太郎理事長との交友関係が、いまや「迷惑」らしい!板垣英憲氏/大臣規範・違反どころではない!- みんなが知るべき情報/今日の物語






【加計事件】安倍晋三は3年前、加計理事長と面談し獣医学部の構想を説明した!愛媛県、加計関連の新文書「加計」知ったのは1年前…安倍晋三の嘘がバレル! - みんなが知るべき情報/今日の物語


*上記の記事が停止中の時はこちら↓
【加計事件】安倍晋三は3年前、加計理事長と面談し獣医学部の構想を説明した!愛媛県、加計関連の新文書「加計」知ったのは1年前…安倍晋三の嘘がバレル! : 気分上々/みんなが知るべき情報



加計収賄事件、安倍・茹で豚夫婦に【100億の裏金が】SID創研に入った裏金!これが日本会議の収賄手口です!野党さん、ここを追求しましょう!茹で豚夫婦に… - みんなが知るべき情報/今日の物語


*上記の記事が停止中の時はこちら↓
加計収賄事件、安倍・茹で豚夫婦に【100億の裏金が】SID創研に入った裏金!これが日本会議の収賄手口です!野党さん、ここを追求しましょう!茹で豚夫婦に… : 気分上々/みんなが知るべき情報




【加計事件】中村愛媛県知事…逆襲開始!隠し玉「録音テープ」安倍自民は戦々恐々!安倍政権は持たない!柳瀬元秘書官の「虚偽答弁」が確定!安倍夫婦に【100億の裏金】 - みんなが知るべき情報/今日の物語

【森友汚職事件】政界に流れた融資20億円の複数政治家!安倍晋三、麻生太郎、鳩山邦夫、鴻池祥 肇、中山成彬、平沼赳夫、北川イッセイ、である!特捜の本丸は政界汚職!安倍晋三が断崖絶壁からついに転落死する時がきた!大阪地検特捜部(女性特捜部長)の「秋霜烈日」鋭い追及の手が冴えわたり、安倍晋三首相が断崖絶壁からついに転落死する時がきた!- みんなが知るべき情報/今日の物語




#上記の記事が停止中の時はこちら↓
【森友汚職事件】政界に流れた融資20億円の複数政治家!安倍晋三、麻生太郎、鳩山邦夫、鴻池祥 肇、中山成彬、平沼赳夫、北川イッセイ!安倍が転落死する : 気分上々/みんなが知るべき情報

小沢一郎のマニフェストには特別会計廃止、天下り全面廃止があった!税収の2/3、官僚が使い放題の特別会計。 兵頭正俊氏…/この370兆円くらいのお金に官僚がたかって、やりたい放題のことをしている。

特別会計/官僚のやりたい放題、税収の2/3の412兆円!官僚裁量で湯水の如く使われる/財政危機に?関わらず!

文在寅大統領は、安倍晋三を怒らせることは構わないが、日本(天皇陛下と小沢一郎代表)を怒らせてはいけない、と金正恩党委員長を諭した!天皇陛下と小沢一郎代表は米キッシンジャー博士・トランプ大統領・プーチン大統領・習近平国家主席の4人チームと緊密な連携を取りながら北朝鮮との真の外交を密かに進めている!板垣英憲氏  - みんなが知るべき情報/今日の物語


ブログランキング・にほんブログ村へクリックよろしくお願い致します


「加計事件」前川喜平・前文科事務次官が語る!安倍総理が積極的関与の【動かぬ証拠】あの人の私物化、はじめから加計学園ありきだった!あれだけ嘘をついたら内閣総辞職に値すると思います!文書の存在を認めた中村時広・愛媛県知事!安倍・茹で豚夫婦に【100億の裏金】今治市長に3億円、市議に各1000万円! - みんなが知るべき情報/今日の物語

#上記の記事が停止中の時はこちら↓
「加計事件」前川喜平・前文科事務次官が語る!安倍総理が積極的関与の【動かぬ証拠】あの人の私物化はじめから加計学園ありきだった! あれだけ嘘を : 気分上々/みんなが知るべき情報

安部晋三と加計孝太郎と安倍の祖父・岸信介の秘密!?「加計学園」加計孝太郎は【CIA岸信介の外孫】か!安倍晋三とは兄弟みたいなもの!よく似ている… - みんなが知るべき情報/今日の物語




上記の記事が停止中の時はこりら↓
「加計学園」加計孝太郎は【CIA岸信介の外孫】か!安倍晋三とは兄弟みたいなもの!よく似ている、特に鼻と額、耳もそっくり!安倍いわく加計は「私の大スポンサー」明治からの戦争、麻薬ビジネスの家系!【田布施王朝】 : みんなが知るべき情報/気分上々

パレスチナ「毒ガス兵器攻撃」のドローンは、イスラエルと日本が共同開発!殺戮戦争ビジネス【安保法制】これが安倍晋三政権の正体!田中龍作ジャーナル!安倍家は「死の商人」兄は三菱、安倍兄弟が復活させた!防衛予算のほとんどを懐に入れている! - みんなが知るべき情報/今日の物語







がん、生活習慣病!医者が教える食事術『最強の教科書』20万人を診てわかった医学的に正しい食べ方68! 末期がん患者の8割が改善!タマゴ・肉・脂質が主食『糖質制限』免疫栄養ケトン食!衝撃の最新科学研究!肉たまご、動物性脂肪…バター・ラードは体に良い…今までの説と真逆!良質なタンパク質と脂質を主食に!タマゴは1日10個、食べてもOK!痩せたければ脂質をとれ!- みんなが知るべき情報/今日の物語



フォローお願い致します→復活マッジクアワーTwitter

気分上々物語/みんなが知るべき情報

楽笑楽園M

日々物語 - Yahoo!ブログ


地震カテゴリー・一覧 - みんなが知るべき情報/今日の物語

災害 - みんなが知るべき情報/今日の物語

政治 - みんなが知るべき情報/今日の物語

健康 - みんなが知るべき情報/今日の物語

みんなが知るべき情報

PINGOO!・メモリーボード|みんなが知るべき情報/今日の物語

ブログランキング・にほんブログ村へ クリックよろしくお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月22日(火)のつぶやき

2018-05-23 03:57:52 | つぶやき
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

是枝裕和のカンヌ受賞作『万引き家族』は年金詐欺【貧困叩き】への違和感から生まれた!安倍政府は貧困層を失敗者として烙印を押し貧困を個人の責任としている!

2018-05-22 21:39:09 | 政治
是枝裕和のカンヌ受賞作

『万引き家族』は

年金詐欺【貧困叩き】への

違和感から生まれた!

安倍政府は貧困層を失敗者

として烙印を押し貧困を

個人の責任としている!


いまの日本社会ではこうした

失敗者は存在しないものとして

無視され、浅薄な「家族愛」

ばかりがやたら喧伝

されるようになった。

是枝監督はこうした

「家族礼賛」の空気に

対しても違和感を表明している!

安倍政権と国粋主義批判

も語った監督の問題意識!



是枝裕和のカンヌ受賞作『万引き家族』は“貧困叩き“への違和感から生まれた! 安倍政権と国粋主義批判も語った監督の問題意識 - ライブドアニュース









是枝裕和『万引き家族』に最高賞パルムドール!日本人21年ぶり【第71回カンヌ国際映画祭】(シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュース

兵頭正俊@hyodo_masatoshi: 「第71回カンヌ国際映画祭で、是枝裕和の『万引き家族』が最高賞のパルムドールを受賞。とても嬉しい。日本の貧困の状況を描いた。やはり最後までうそをつかないのは芸術だね。芸術家が倒れたとき、完全にこの国が死んだことになる。まだ日本は息をしている。https://t.co/rhVGnmYQru」 是枝弘和『万引き家族』に最高賞パルムドール!日本人21年ぶり【第71回カンヌ国際映画祭】(シネマトゥデイ)午後8:41 · 2018年5月20日

豊かな国なんて大嘘!日本の子どもは6人に1人が貧困状態!子どもに貧困を押しつける国・日本!安倍で加速…!将来的には国を支える子どもたちの貧困を、見て見ぬふりしているようでは日本に未来はないだろう!

山本太郎、この国は1日に5人が餓死する! 6人に1人が貧困!今国会ではとんでもない法案が、富裕層優遇!/20歳から64歳までの単身女性の3人に1人が貧困という状況に置かれている。6人から7人に1人が貧困という状況で、どうして取るべきところから取れないようにしていくのか!


フォローお願い致します→復活マッジクアワーTwitter

ブログランキング・にほんブログ村へ


是枝裕和のカンヌ受賞作『万引き家族』は“貧困叩き“への違和感から生まれた! 安倍政権と国粋主義批判も語った監督の問題意識 - ライブドアニュース


是枝裕和のカンヌ受賞作『万引き家族』は“貧困叩き“への違和感から生まれた! 安倍政権と国粋主義批判も語った監督の問題意識

2018年5月21日 20時30分 

LITERA(リテラ)

 第71回カンヌ国際映画祭で、是枝裕和監督の『万引き家族』が最高賞であるパルム・ドールを受賞した。

 日本人監督がパルムドールに輝いたのは、『地獄門』の衣笠貞之助監督、『影武者』の黒沢明監督、『楢山節考』『うなぎ』で2回受賞した今村昌平監督に続く4人めということで、マスコミはこぞって「快挙」と大きく取り上げた。

 ただ、今回、その一方でほとんどふれられていないのが、是枝監督がこの作品を撮った背景だ。

「数年前に、日本では亡くなった親の年金を受け取るために死亡届を出さない詐欺事件が社会的に大きな怒りを買った。はるかに深刻な犯罪も多いのに、人々はなぜこのような軽犯罪にそこまで怒ったのか、深く考えることになった」

 是枝監督は、カンヌ公式上映後に韓国紙・中央日報のインタビューに応じて、『万引き家族』を制作したきっかけについてこう明かしていた(5月17日付)。

 2010年、足立区で111歳とされていた男性が白骨化して発見され、実は30年以上前に死亡していたことが発覚。死亡届を出さずに年金をもらい続けていたとして、家族は後に詐欺で逮捕される。この足立区の事件を皮切りに全国で相次いで類似の事件が発覚し、"消えた高齢者"として社会問題化。年金詐欺として大きなバッシングを浴びた。

 このバッシングは、数年後に盛り上がった生活保護バッシングにも通じるものだが、是枝監督はこの事件をきっかけに、"社会から排斥される存在"として年金と万引きで生計をたてている一家の物語を着想したようだ。前掲インタビューで、是枝監督は、『万引き家族』の主人公一家が現在の日本で決して特殊な存在でないと強調している。

「日本は経済不況で階層間の両極化が進んだ。政府は貧困層を助ける代わりに失敗者として烙印を押し、貧困を個人の責任として処理している。映画の中の家族がその代表的な例だ」

●是枝監督が語った"家族の絆"ブームへの違和感、歴史修正主義への批判

 しかし、いまの日本社会ではこうした失敗者は存在しないものとして無視され、浅薄な"家族愛"ばかりがやたら喧伝されるようになった。是枝監督はこうした"家族礼賛"の空気に対しても違和感を表明している。

「日本では今も家族は『血縁』というイメージが固定化されている。特に、2011年大地震以降、このような家族の絆を大げさに強調する雰囲気について疑問を感じていた」(前出・中央日報)

 そういう意味では、『万引き家族』には、是枝監督がいま、日本社会にたいして感じている違和感、問題意識が凝縮されているとも言えるだろう。近年の新自由主義政策によってもたらされた格差の激化、共同体や家族の崩壊、機能しないセーフティネットによる貧困層の増大、疎外される貧困層や弱者、自己責任論による弱者バッシングの高まり......そういったものが、一人一人の人間に、家族になにをもたらしているのか。今回のカンヌ受賞作はその本質的な問いを私たちに突きつけるものだ。

 しかし残念なことに、メディアでは日本人によるカンヌ最高賞受賞という快挙を大々的に報じているが、こうした作品の背景にまで踏み込んだ報道はほとんど見られない。

 一方、日本人の世界的活躍にいつもはあれだけ「日本スゴイ」と大騒ぎするネトウヨたちは今回の『万引き家族』受賞に「こんな映画絶対に見ない」「万引きをテーマにするなんて世界に恥をさらす行為だ」などと、ディスりまくっている。

 両者は真逆のように見えて、根っこは同じだ。賞を獲ったというだけで「日本スゴイ」と賞賛、マイナス面を真正面から見据えるという行為については、無視するか、「恥さらし」「反日」と非難する。これは、現在の日本に蔓延る、偏狭な愛国主義や歴史修正主義にも通じるものだろう。

 実は是枝監督自身、先のインタビューでこうした日本に蔓延する国粋主義と歴史修正主義についても指摘している。

「共同体文化が崩壊して家族が崩壊している。多様性を受け入れるほど成熟しておらず、ますます地域主義に傾倒していって、残ったのは国粋主義だけだった。日本が歴史を認めない根っこがここにある。アジア近隣諸国に申し訳ない気持ちだ。日本もドイツのように謝らなければならない。だが、同じ政権がずっと執権することによって私たちは多くの希望を失っている」

●安倍政権のテレビに対する圧力にNOを突きつけた是枝監督

 まさに正論と言うほかはないが、是枝監督のこのインタビューは前述した『万引き家族』同様、ネトウヨから激しい攻撃を受けている。

 しかし、是枝監督はこれからも、日本社会の本質に目を向ける姿勢を曲げることはないだろう。実際、是枝監督は、安倍政権の圧力に対して、はっきりとNOの姿勢を示してきた。

 たとえば、是枝監督はBPOの委員をつとめているが、安倍政権のテレビへの圧力とも敢然と闘ってきた。たとえば、2015年、『クローズアップ現代』(NHK)のやらせ問題と『報道ステーション』(テレビ朝日)での元経産官僚・古賀茂明氏の安倍首相批判を問題視した自民党の情報通信戦略調査会がNHKとテレビ朝日の幹部を事情聴取、両局に高市早苗総務大臣が「厳重注意」した際、BPOが〈今回の事態は、放送の自由とこれを支える自律に対する政権党による圧力そのものであるから、厳しく非難されるべきである〉と毅然とした意見書を出したが、この原動力になったのも、是枝監督だった。

 是枝監督はブログでも、〈安易な介入はむしろ公権力自身が放送法に違反していると考えられます〉〈BPOは政治家たちの駆け込み寺ではありません〉と批判。「週刊プレイボーイ」(集英社)2015年12月14日号での古賀茂明氏との対談でも「安倍政権は放送法4条だけを言い立てて、「公平にやれ」と、しきりにテレビ局を恫喝しますが、それって実は放送法を正しく理解していない証拠なんですよ」「公権力が4条の「公平」という部分だけを局所的に解釈して、介入を繰り返すというのであれば、それこそ放送法違反だといってもいい」と繰り返し強調していた。

●安倍政権による映画の政治利用も危惧していた是枝監督

 また、安倍政権は明治期の国づくりなどを題材とした映画やテレビ番組の制作を支援する方針を打ち出しているが、こうした安倍政権の映画の政治利用の姿勢に対してもはっきりと異議を唱えてきた。

「補助金もあるけれど、出してもらうと口も出すからね。映画のために何ができるか考える前に、映画が国に何をしてくれるのか、という発想なんだと思いますよ。それはむしろ映画文化を壊すことにしかならないんです。
 たとえば、東京オリンピック招致のキャッチコピーに『今この国にはオリンピックの力が必要だ』っていうのがありましたけど、私は五輪はスポーツの祭典の場であって、国威発揚の場ではないということがとても大切な価値観だと思っています。安倍首相は東京国際映画祭のオープニングでも挨拶したけれど、映画が日本のアピールのために利用されているようにも思える。なのでサポートして欲しい、ということも個人的には言いにくいわけです」(ウェブサイト「Forbes JAPAN」16年12月9日付)

「たとえばですが「国威発揚の映画だったら助成する」というようなことにでもなったら、映画の多様性は一気に失われてしまう。国は、基本的には後方支援とサイドからのサポートで、内容にはタッチしないというのが美しいですよね。短絡的な国益重視にされないように国との距離を上手に取りながら、映画という世界全体をどのように豊かにしていくか、もっと考えていかなければいけないなと思います」(「日経トレンディネット」16年9月1日付)

 そう考えると、是枝監督がカンヌを受賞したことは閉塞する日本の言論状況のなかで「大きな希望」といえるかもしれない。「表現の自由の侵害」や「国家権力による芸術やスポーツの利用」にこうした危機感をきちんともっている映画作家が国際的な評価を得たことで、その作品やメッセージに耳を傾ける人がこれまで以上に多くなる可能性があるからだ。

 あとは、メディアがどう伝えるか、だ。願わくば、この『万引き家族』について、たんに「日本人がカンヌを獲った」というだけでなく、また特殊な人たちを扱ったセンセーショナルな題材と扱うのでもなく、是枝監督がこの映画をつくった背景や問題意識が広く伝わってくれたらと願う。(編集部)


ブログランキング・にほんブログ村へクリックよろしくお願い致します

【年金】安倍晋三内閣は5年間に減らし続けてきた!憲法25条に反する!際限のない削減!40年働いても生活苦!生活保護対象者の2割しか利用しない日本「生活保護」が利用できずに追い詰められたら近くの【共産党の地方支部】に相談することです! - みんなが知るべき情報/今日の物語







*上記の記事が停止中の時はこちら↓
【年金】安倍晋三内閣は5年間に減らし続けてきた!憲法25条に反する!際限のない削減!40年働いても生活苦!追い詰められたら共産党の地方支部に相談! : みんなが知るべき情報/気分上々

生活保護引き下げ「入浴は月1回」灯油買えず肺炎に!もう生きてゆけない【鬼畜・安倍政権】厚労省「曲解です」99%の日本国民の今と未来です!田中龍作ジャーナル - みんなが知るべき情報/今日の物語

※上記の記事が停止中の時はこちら↓
生活保護引き下げ「入浴は月1回」灯油買えず肺炎に!もう生きてゆけない【鬼畜・安倍政権】厚労省「曲解です」99%の日本国民の今と未来です!田中龍作ジャーナル: みんなが知るべき情報/日々物語

「生活保護」が利用できずに追い詰められたら近くの【共産党の地方支部】に相談することです!命の事情の場合は共産党地元支部へ相談するべし!周りにそういう人がいたら教えてあげて!99%の明日は我が身の問題!悪魔・安倍政権、70%で生活保護費減額【貧乏人は殺せ】格差拡大政策! - みんなが知るべき情報/今日の物語


生活保護のさらなる切り捨てをはかる安倍首相に山本太郎が痛烈ツッコミ!芸能人と食事するのに、受給者の話きかないのか!先進国、民主主義国家とは思えない弱者切り捨ての異常さ!安倍政権の冷酷さに切り込んだ! 生活保護バッシングを煽動する自民党議員たち!国連も「生活保護」につきまとうスティグマを解消するよう日本政府に勧告! - みんなが知るべき情報/今日の物語



安倍首相、また海外に3300億円バラまく【国連UHCに】国民には増税、増税、社会保障、生活保護削減!日本国民の貧困、健康より国連!海外へのバラまき100兆円超! - みんなが知るべき情報/今日の物語

※上記の記事が停止中の時はこちら↓
安倍首相、また海外に3300億円バラまく【国連UHCに】国民には増税、増税、社会保障、生活保護削減!日本国民の貧困、健康より国連!海外へのバラまき100兆円超! : 気分上々楽笑楽園

ガラクタ米兵器【血税で購入急増】安倍政権、防衛省!代金前払い、契約価格は言い値、納期未定!米国特有の武器商法である有償軍事援助(FMS)武器取引を通じて、米国が他国を従属させるシステムでもある!日本の対米追従は強まる一方だ! ロシア製「高性能兵器」に米国は対抗出来ないと米国防総省も認める! - みんなが知るべき情報/今日の物語





*上記の記事が停止中の時はこちら↓
ガラクタ米兵器【血税で購入急増】安倍政権、防衛省!代金前払い、契約価格は言い値、納期未定!ロシア製「高性能兵器」に対抗出来ないと米国防総省も認める! : 気分上々/みんなが知るべき情報

加計事件、安倍晋三が便宜供与「贈収賄罪」を恐れて、17年1月20日偽証答弁にこだわる!安倍「獣医大学いいね」=加計氏、15年2月に説明「加計」知ったのは1年前の大嘘!愛媛県、加計関連の新文書! - みんなが知るべき情報/今日の物語






【加計事件】安倍晋三は3年前、加計理事長と面談し獣医学部の構想を説明した!愛媛県、加計関連の新文書「加計」知ったのは1年前…安倍晋三の嘘がバレル! - みんなが知るべき情報/今日の物語


*上記の記事が停止中の時はこちら↓
【加計事件】安倍晋三は3年前、加計理事長と面談し獣医学部の構想を説明した!愛媛県、加計関連の新文書「加計」知ったのは1年前…安倍晋三の嘘がバレル! : 気分上々/みんなが知るべき情報



加計収賄事件、安倍・茹で豚夫婦に【100億の裏金が】SID創研に入った裏金!これが日本会議の収賄手口です!野党さん、ここを追求しましょう!茹で豚夫婦に… - みんなが知るべき情報/今日の物語


*上記の記事が停止中の時はこちら↓
加計収賄事件、安倍・茹で豚夫婦に【100億の裏金が】SID創研に入った裏金!これが日本会議の収賄手口です!野党さん、ここを追求しましょう!茹で豚夫婦に… : 気分上々/みんなが知るべき情報

パレスチナ「毒ガス兵器攻撃」のドローンは、イスラエルと日本が共同開発!殺戮戦争ビジネス【安保法制】これが安倍晋三政権の正体!田中龍作ジャーナル!安倍家は「死の商人」兄は三菱、安倍兄弟が復活させた!防衛予算のほとんどを懐に入れている! - みんなが知るべき情報/今日の物語







がん、生活習慣病!医者が教える食事術『最強の教科書』20万人を診てわかった医学的に正しい食べ方68! 末期がん患者の8割が改善!タマゴ・肉・脂質が主食『糖質制限』免疫栄養ケトン食!衝撃の最新科学研究!肉たまご、動物性脂肪…バター・ラードは体に良い…今までの説と真逆!良質なタンパク質と脂質を主食に!タマゴは1日10個、食べてもOK!痩せたければ脂質をとれ!- みんなが知るべき情報/今日の物語


フォローお願い致します→復活マッジクアワーTwitter

気分上々物語/みんなが知るべき情報

楽笑楽園M

日々物語 - Yahoo!ブログ


地震カテゴリー・一覧 - みんなが知るべき情報/今日の物語

災害 - みんなが知るべき情報/今日の物語

政治 - みんなが知るべき情報/今日の物語

健康 - みんなが知るべき情報/今日の物語

みんなが知るべき情報

PINGOO!・メモリーボード|みんなが知るべき情報/今日の物語

ブログランキング・にほんブログ村へ クリックよろしくお願い致します


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日大アメフト…監督、コーチから指示あった「加害・宮川泰介選手会見」顔を出さない謝罪はない!内田前監督と井上コーチに利用されたのではないか!関学選手にケガを負わせ試合に出れなくするために仕組まれ!

2018-05-22 18:16:09 | 政治
日大アメフト…監督、コーチから

指示あった

「加害・宮川泰介選手会見」

顔を出さない謝罪はない!

内田前監督と井上コーチに

利用されたのではないか!

関学選手にケガを負わせ

試合に出れなくするために

仕組まれ!

日本代表に出るなとも

言って追い込み!

潔く20歳学生、安倍晋三らと真逆!



監督の指示を証言 “反則タックル”選手が会見で…動画


アメフット:「相手のQBをつぶせ」前監督らが指示 - 毎日新聞(記事は下記に)



日大DL宮川泰介選手、顔出しした理由は「顔を出さない謝罪はない」/アメフット - スポーツ - SANSPO.COM(サンスポ)(記事は下記に)

安倍総理は全面否定 一方で政府・与党に危機感(記事は下記に)

アメフト日大【内田正人元監督】はスポーツ界、教育界から追放すべき!次期理事長候補、運動部に大きな権限 「独裁者」誠意なき監督辞任!人の上に立ってはいけない人物OBの証言!殺人タックル学生に責任を 押し付け、ブッラク日大! - みんなが知るべき情報/今日の物語







フォローお願い致します→復活マッジクアワーTwitter

ブログランキング・にほんブログ村へ


アメフット:「相手のQBをつぶせ」前監督らが指示 - 毎日新聞

「相手のQBをつぶせ」前監督らが指示

毎日新聞2018年5月22日 15時19分(最終更新 5月22日 15時41分)

記者会見に臨む宮川泰介さん(右)=東京都千代田区で2018年5月22日午後2時46分、梅村直承撮影

 アメリカンフットボールの日本大と関西学院大の定期戦(6日、東京・アミノバイタルフィールド)で、関学大のQBへに悪質な反則タックルでけがをさせた日大3年のディフェンスライン(DL)、宮川泰介選手(20)と代理人の弁護士が22日、東京都内の日本記者クラブで記者会見した。宮川選手は負傷した選手、両親、関学大アメフット部に対して「大きな被害と多大なるご迷惑をおかけしたことを謝罪したい」と深々と頭を下げた。

【ライブ配信】アメフット 日大選手らが記者会見【記者会見の趣旨と問題の経緯(1)】【記者会見の趣旨と問題の経緯(2)】【動画】問題のタックルシーン <専門家に聞く 日大悪質タックル立件の可能性> <アメフットの悪質タックル 日大監督はなぜ説明せぬ><日大監督 誠意なき辞任 「かんさいがくいん」と何度も間違い……><監督は権力者 日大OB「やらなければ使ってもらえないと思う」> 

 代理人は18日に宮川選手と両親が負傷した選手と両親に会って直接謝罪したことを明らかにした。代理人は「被害者や家族への謝罪の意味がある」と実名と顔の公表に至った経緯を明らかにした。

 宮川選手は陳述書を読み上げながら、悪質なタックルをした理由について19日付で辞任した内田正人前監督らから試合3日前から「1プレー目で相手のQBをつぶせ」「つぶしたら(試合に)使ってやる」などと言われていたことを明らかにした。上級生からも「QBがけがをしていたら秋のシーズンは楽だろう」と言われ「つぶせ」の意味は「けがをさせること」と解釈したという。また、練習などでも定位置から外されていたため「やらなければ後はないと思った」と感じたという。

 試合開始前にもコーチに対して「リード(ボールを追わないで)をしないで突っ込みますよ」と確認した。試合前に整列したときにコーチからは「できないでは済まされない」と念押しをされた。試合後に涙を流したが、監督からは「責任は俺が取る」と言われたことを明らかにした。

 宮川選手は最後に「真実を明らかにするのが償いの一歩」と再び頭を下げた。監督とコーチの指示に従った理由を「判断できなかった自分の弱さ」と述べて、アメフットを続けて行く意思がないことも明らかにした。

 日大は関学大への回答書(15日付)で「意図的な乱暴行為などを選手へ教えることはない。指導方針は『厳しさ』を求めるものだが、選手の受け取り方に乖離(かいり)が起きた」と答えていた。関学大は17日の記者会見で、直接の謝罪や指導内容などの具体的な回答を要望。具体的な経緯や見解などは事実関係を確認し、24日までに再回答する意向を示している。

 タックルを受けたQBの父親で大阪市議の奥野泰俊さん(52)が21日、記者会見して「加害者がなぜあそこまで追い込まれたのか、真相究明してほしい気持ちだった」と述べた。大阪府警池田署に傷害容疑で被害届を出したことも明らかにした。

 両校は大学日本一を決める毎日甲子園ボウルで最多の29回対戦し、定期戦も今回が51回目だった。

日大DL宮川泰介選手、顔出しした理由は「顔を出さない謝罪はない」/アメフット - スポーツ - SANSPO.COM(サンスポ)

2018.5.22 14:55

日大DL宮川泰介選手、顔出しした理由は「顔を出さない謝罪はない」/アメフット

会見に臨む日大アメリカンフットボール部の宮川泰介選手=日本記者クラブ(撮影・川口良介)【拡大】

 アメリカンフットボールの定期戦での悪質な反則行為で、関西学院大の選手を負傷させた日大のDL宮川泰介選手(20)が22日、東京都内で会見を開いた。内田正人前監督(62)の指示があったかどうかが焦点となっていた。

 宮川選手は丸刈りで黒いネクタイを締めて会見に臨んだ。会見は宮川選手の要望で行われ、「顔を出さない謝罪はない」という理由で顔出しを決意したという。日大豊山高から日大に入学した守備選手。日大豊山高-日大の経歴を持つ内田前監督の高校、大学の後輩にあたる。

 宮川選手は6日の試合で、パスを投じた後で無防備だった関学大クオーターバックに背後から激しくタックルした。内田氏は責任を認めて19日に監督を辞任したが、相手にけがをさせるような危険な反則行為を命じたか否かについては言及を避けた。

 15日付の関学大への回答書で、日大は「指導と選手の受け取り方に乖離が起きたことが問題の本質」とした。詳細な経緯などは24日をめどに再回答する。

 腰などを負傷した関学大の選手側は21日に、大阪府警池田署に被害届を提出したと明らかにした。

安倍総理は全面否定 一方で政府・与党に危機感

 加計学園を巡る問題で愛媛県が21日に国会に提出した文書には、2015年2月に安倍総理大臣が加計孝太郎理事長と面会し、「新しい獣医大学の考えは良いね」と話したと書かれています。しかし、安倍総理は国会では「2017年1月20日に初めて獣医学部新設の計画を知った」と答弁していて、その整合性が問われています。

 (政治部・柊知一郎記者報告)
 22日朝、記者団との囲み取材に急きょ応じた安倍総理は、開口一番に加計理事長とは「会っていない」と文書の内容を否定しました。
 安倍総理大臣:「ご指摘の日に加計孝太郎理事長と会ったことはございません。念のためにきのう、官邸の記録を調べたところ、確認できませんでした」
 安倍総理はそのうえで、「獣医学部新設について加計氏から話をされたこともないし、私から話をしたこともない」と改めて主張し、文書にある「新しい獣医大学の考えは良いね」などの発言内容も否定しました。また、「面談は15分」と書かれていることについて、政府関係者は「無理やり15分をこじ開けて会うような関係ではない。その前にだって何回も会食している」と指摘しています。ただ、与党内では加計学園の問題について「有権者は飽きてはきているが、許したわけではない」と危機感をあらわにしています。このため、安倍総理が自ら数々の疑問について丁寧に答えなければ、持ち直した支持率がまた下がる局面になってしまう可能性もあります。

ブログランキング・にほんブログ村へクリックよろしくお願い致します

【加計事件】安倍晋三は3年前、加計理事長と面談し獣医学部の構想を説明した!愛媛県、加計関連の新文書「加計」知ったのは1年前…安倍晋三の嘘がバレル! - みんなが知るべき情報/今日の物語




*上記の記事が停止中の時はこちら↓
【加計事件】安倍晋三は3年前、加計理事長と面談し獣医学部の構想を説明した!愛媛県、加計関連の新文書「加計」知ったのは1年前…安倍晋三の嘘がバレル! : 気分上々/みんなが知るべき情報


【加計事件】中村愛媛県知事…逆襲開始!隠し玉「録音テープ」安倍自民は戦々恐々!安倍政権は持たない!柳瀬元秘書官の「虚偽答弁」が確定!安倍夫婦に【100億の裏金】 - みんなが知るべき情報/今日の物語

パレスチナ「毒ガス兵器攻撃」のドローンは、イスラエルと日本が共同開発!殺戮戦争ビジネス【安保法制】これが安倍晋三政権の正体!田中龍作ジャーナル!安倍家は「死の商人」兄は三菱、安倍兄弟が復活させた!防衛予算のほとんどを懐に入れている! - みんなが知るべき情報/今日の物語







卵のコリンが認知症の予防に!1日の摂取量は550mg、3個以上!さらに脳に良いカロテノイド、 緑黄色野菜野菜と一緒に食べると吸収率が8倍!元気で長寿の人は1日にタマゴを3個~5個!1日に10個以上食べてもOKが最新科学研究! 脳と筋肉に良いタマゴ!がん、糖尿病、動脈硬化、美容、ダイエット!*管理人はカロチノイドが含まれるカレー粉を生卵やタマゴ料理に使っています!- みんなが知るべき情報/今日の物語





フォローお願い致します→復活マッジクアワーTwitter

気分上々物語/みんなが知るべき情報

楽笑楽園M

日々物語 - Yahoo!ブログ


地震カテゴリー・一覧 - みんなが知るべき情報/今日の物語

災害 - みんなが知るべき情報/今日の物語

政治 - みんなが知るべき情報/今日の物語

健康 - みんなが知るべき情報/今日の物語

みんなが知るべき情報

PINGOO!・メモリーボード|みんなが知るべき情報/今日の物語

ブログランキング・にほんブログ村へ クリックよろしくお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加計事件、安倍晋三が便宜供与「贈収賄罪」を恐れて、17年1月20日偽証答弁にこだわる!安倍「獣医大学いいね」=加計氏、15年2月に説明「加計」知ったのは1年前の大嘘!愛媛県、加計関連の新文書!

2018-05-22 12:55:33 | 政治
加計事件、安倍晋三が

便宜供与「贈収賄罪」を恐れて、

17年1月20日偽証答弁にこだわる!

安倍「獣医大学いいね」

=加計氏、15年2月に説明

「加計」知ったのは1年前の大嘘!

愛媛県、加計関連の新文書!


加計、安倍が1月20日偽証答弁にこだわる理由!便宜供与「贈収賄罪」を恐れて…食事、ゴルフ接待!東京地検特捜部を極度に恐れている!加計孝太郎理事長との交友関係が、いまや「迷惑」らしい!板垣英憲氏/大臣規範・違反どころではない!- みんなが知るべき情報/今日の物語






【加計事件】安倍晋三は3年前、加計理事長と面談し獣医学部の構想を説明した!愛媛県、加計関連の新文書「加計」知ったのは1年前…安倍晋三の嘘がバレル! - みんなが知るべき情報/今日の物語


*上記の記事が停止中の時はこちら↓
【加計事件】安倍晋三は3年前、加計理事長と面談し獣医学部の構想を説明した!愛媛県、加計関連の新文書「加計」知ったのは1年前…安倍晋三の嘘がバレル! : 気分上々/みんなが知るべき情報


安倍首相「獣医大学いいね」=加計氏、15年2月に説明-愛媛県が国会に新文書提出:時事ドットコム(記事は下記に)

加計収賄事件、安倍・茹で豚夫婦に【100億の裏金が】SID創研に入った裏金!これが日本会議の収賄手口です!野党さん、ここを追求しましょう!茹で豚夫婦に… - みんなが知るべき情報/今日の物語


*上記の記事が停止中の時はこちら↓
加計収賄事件、安倍・茹で豚夫婦に【100億の裏金が】SID創研に入った裏金!これが日本会議の収賄手口です!野党さん、ここを追求しましょう!茹で豚夫婦に… : 気分上々/みんなが知るべき情報

安倍総理は全面否定 一方で政府・与党に危機感


フォローお願い致します→復活マッジクアワーTwitter

ブログランキング・にほんブログ村へ


安倍首相「獣医大学いいね」=加計氏、15年2月に説明-愛媛県が国会に新文書提出:時事ドットコム


20185月22日(火)

安倍首相「獣医大学いいね」=加計氏、15年2月に説明-愛媛県が国会に新文書提出

加計学園問題をめぐり、愛媛県が国会に提出した同学園の加計孝太郎理事長が安倍晋三首相と面談したとする文書。首相は加計氏に「そういう新しい獣医大学の考えはいいね」と述べたとされている

 愛媛県は21日、学校法人「加計学園」の獣医学部新設をめぐり、新たな文書を国会に提出した。中村時広知事が記者団に明らかにした。文書には、安倍晋三首相が学園の加計孝太郎理事長と2015年2月25日に面談し、「獣医大学の考えはいいね」と発言したと記載されている。首相は計画を知った時期を17年1月20日と答弁しており、新文書と首相答弁の食い違いについて、再び国会で争点になるのは避けられない情勢だ。

首相動静で確認できず=加計学園理事長の面会

 加計学園は21日夜、「理事長が15年2月に総理とお会いしたことはございません」と文書内容を否定するコメントを発表した。政権関係者によると、首相も面会を否定する方針だ。
 文書は15年2~4月に学園から報告を受けるなどした愛媛県が作成。参院予算委員会が10日に提出を要請していた。中村知事は21日、愛媛県伊予市内で記者団に、県庁内を調査したところ見つかったと説明した。首相と加計氏の面談や首相発言は15年3月の日付の文書に含まれている。
 それによると、首相と加計氏の面談は15分程度で、加計氏から「獣医師養成系大学空白地帯の四国の(愛媛県)今治市に設置予定の獣医学部では国際水準の獣医学教育を目指す」などと説明。これに対し首相は「そういう新しい獣医大学の考えはいいね」と応じた。
 また、この面談後の3月24日、当時の柳瀬唯夫首相秘書官は学園事務局長と首相官邸で面会し、「獣医師会の反対が強い」などと伝達した。
 15年4月2日の学園関係者らとの面会で柳瀬氏は「本件は首相案件」と発言したとされている。柳瀬氏は「私は首相という言葉は使わない」と国会で答弁しているが、今回の文書の中には同氏が「獣医学部新設の話は総理案件になっている。なんとか実現をと考えている」と記しているものがあった。
 15年2月の日付がある文書には、学園と面会した加藤勝信官房副長官(当時)が「獣医師会の強力な反対運動がある」「既存大学からの反発も大きく、文科大臣の対応にも影響か」とコメントしたとの記述もあった。
 首相は昨年7月、国会での閉会中審査で計画を知ったのは同1月20日と明言。「彼(加計氏)が私の地位や立場を利用して何かを成し遂げようとしたことは一度もない。今まで獣医学部をつくりたいという話は一切なかった」と述べていた。(2018/05/21-23:40)


ブログランキング・にほんブログ村へクリックよろしくお願い致します



【加計事件】中村愛媛県知事…逆襲開始!隠し玉「録音テープ」安倍自民は戦々恐々!安倍政権は持たない!柳瀬元秘書官の「虚偽答弁」が確定!安倍夫婦に【100億の裏金】 - みんなが知るべき情報/今日の物語

「加計事件」前川喜平・前文科事務次官が語る!安倍総理が積極的関与の【動かぬ証拠】あの人の私物化、はじめから加計学園ありきだった!あれだけ嘘をついたら内閣総辞職に値すると思います!文書の存在を認めた中村時広・愛媛県知事!安倍・茹で豚夫婦に【100億の裏金】今治市長に3億円、市議に各1000万円! - みんなが知るべき情報/今日の物語

#上記の記事が停止中の時はこちら↓
「加計事件」前川喜平・前文科事務次官が語る!安倍総理が積極的関与の【動かぬ証拠】あの人の私物化はじめから加計学園ありきだった! あれだけ嘘を : 気分上々/みんなが知るべき情報

安部晋三と加計孝太郎と安倍の祖父・岸信介の秘密!?「加計学園」加計孝太郎は【CIA岸信介の外孫】か!安倍晋三とは兄弟みたいなもの!よく似ている… - みんなが知るべき情報/今日の物語




上記の記事が停止中の時はこりら↓
「加計学園」加計孝太郎は【CIA岸信介の外孫】か!安倍晋三とは兄弟みたいなもの!よく似ている、特に鼻と額、耳もそっくり!安倍いわく加計は「私の大スポンサー」明治からの戦争、麻薬ビジネスの家系!【田布施王朝】 : みんなが知るべき情報/気分上々

パレスチナ「毒ガス兵器攻撃」のドローンは、イスラエルと日本が共同開発!殺戮戦争ビジネス【安保法制】これが安倍晋三政権の正体!田中龍作ジャーナル!安倍家は「死の商人」兄は三菱、安倍兄弟が復活させた!防衛予算のほとんどを懐に入れている! - みんなが知るべき情報/今日の物語







がん、生活習慣病!医者が教える食事術『最強の教科書』20万人を診てわかった医学的に正しい食べ方68! 末期がん患者の8割が改善!タマゴ・肉・脂質が主食『糖質制限』免疫栄養ケトン食!衝撃の最新科学研究!肉たまご、動物性脂肪…バター・ラードは体に良い…今までの説と真逆!良質なタンパク質と脂質を主食に!タマゴは1日10個、食べてもOK!痩せたければ脂質をとれ!- みんなが知るべき情報/今日の物語



フォローお願い致します→復活マッジクアワーTwitter

気分上々物語/みんなが知るべき情報

楽笑楽園M

日々物語 - Yahoo!ブログ


地震カテゴリー・一覧 - みんなが知るべき情報/今日の物語

災害 - みんなが知るべき情報/今日の物語

政治 - みんなが知るべき情報/今日の物語

健康 - みんなが知るべき情報/今日の物語

みんなが知るべき情報

PINGOO!・メモリーボード|みんなが知るべき情報/今日の物語

ブログランキング・にほんブログ村へ クリックよろしくお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍晋三政権が希望する戦争への【水木しげる】の怒りと平和への思い!戦争って怖いではなく、戦争は本当にダメだ!のんが水木しげるの反戦漫画に寄稿した解説文が素晴らしい!

2018-05-22 08:28:03 | 政治
安倍晋三政権が希望する

戦争への【水木しげる】の

怒りと平和への思い!

戦争って怖いではなく、

戦争は本当にダメだ!

のんが水木しげるの

反戦漫画に寄稿した

解説文が素晴らしい>





のんが水木しげるの反戦漫画に寄稿した解説文が素晴らしい! 「戦争って怖いではなく、戦争は本当にダメだ」 - ライブドアニュース(記事は下記に)

戦争『 水木しげる』ぼくが書きたいのは敗け戦の話!それは許されないのだ!50年前に書いた文章が発掘!安倍政権「戦争もやむなし」の空気をつくろうと必死ないま『総員玉砕せよ!』食うものも食わずに、餓死していった若者たち! - みんなが知るべき情報/今日の物語

安倍晋三は、中東戦争に自衛隊派遣を嬉々として実行に移すはず!朝鮮半島の南北融和と並行して、安倍氏を傀儡化する米国戦争勢力は我々の血税で中東戦争を始めて自衛隊の戦地派遣を要求してくる!連休中、安倍氏は中東に行かされる!新ベンチャー革命  - みんなが知るべき情報/今日の物語



イラク戦争で『戦死』した自衛隊員35人(海自20人、陸自14人、空自1人)帰国後に自殺した自衛隊員25人(海自が8人、陸自が7人、空自が1人)精神を患った自衛官数しれず!分かっているのは、病死7人、事故死・死因不明計12人!自衛隊活動している地域が、非戦闘地域と国会答弁したのは、小泉純一郎元首相、 国民を騙して! 軽武装で派遣されてきた、これでは「犬死に」である!板垣英憲氏 - みんなが知るべき情報/今日の物語

*上記の記事が停止中の時はこちら↓
イラク戦争で『戦死』した自衛隊員35人!帰国後に自殺した自衛隊員25人!精神を患った自衛官数しれず!非戦闘地域と答弁したのは小泉純一郎元首相、国民を騙して : 気分上々/みんなが知るべき情報


フォローお願い致します→復活マッジクアワーTwitter

ブログランキング・にほんブログ村へ


のんが水木しげるの反戦漫画に寄稿した解説文が素晴らしい! 「戦争って怖いではなく、戦争は本当にダメだ」 - ライブドアニュース


のんが水木しげるの反戦漫画に寄稿した解説文が素晴らしい! 「戦争って怖いではなく、戦争は本当にダメだ」

2018年5月20日 21時0分 

LITERA(リテラ)

 京極夏彦が責任監修を務め、6年にわたって刊行を続けてきた『水木しげる漫画大全集』(講談社)。この全集の最終配本となる67巻が5月1日に発売された。この67巻には『白い旗』、『敗走記』そして、水木しげるの代表作のひとつと評される『総員玉砕せよ!! ~聖ジョージ岬・哀歌~』の戦記もの3作がおさめられている。

 水木しげるが戦争への怒りを爆発させた名作『総員玉砕せよ!!』がおさめられる全集67巻に解説を寄せているのが意外な人物だった。なんと、女優・ミュージシャン・芸術家と多方面で活動する、のんが解説文を寄稿しているのだ。京極夏彦から「水木先生の作品を読んだことがない、若い世代の感想を聞きたいのです」と依頼されたという、のんによる解説文だが、その内容とはいったいいかなるものだったのか。

「戦争は、本当にダメだ」と題された解説文によると、のんはそもそも戦争をテーマにした映画や小説、漫画を見たり読んだるすることがほとんどなかったという。その理由を彼女は、〈戦争について観たり読んだりするのが、本当に「怖い」のです。恐ろしい場面が頭の中をぐるぐると回って、思考が停止する感じがして、いつも眠れなくなってしまうのです〉と綴っている。

 しかし、そんな彼女も、水木しげるの描く戦争をテーマにした漫画には入り込むことができた。それは、これらの作品がただただ人と人が凄惨に殺し合う姿を激しく描くのに終始するといったものではなかったからだ。

 たとえば、『総員玉砕せよ!!』の序盤では、空腹や重労働や上官による体罰に対して下っ端の兵隊たちが文句を言ったり、時には、上官の入るお風呂にこっそりオシッコをしておく復讐をしたりと、地獄のような兵隊生活のなかに垣間見える日常風景をユーモラスに描いている。この「戦時下の日常生活」というフォーカスの当て方は、のんが主演声優を務めたアニメ映画『この世界の片隅に』にも通じるものだ。のん自身も両作品に共通点を感じたのだろう、『総員玉砕せよ!!』は『この世界の片隅に』とちがって戦場そのものを舞台にした作品ではあるが、それでも〈淡々と描かれ〉た〈戦場での生活〉にも〈共感しながら読んだ〉のだという。

●「玉砕」に衝撃を受けたのん「初めて戦争ってとんでもないと心の底から思った」

 しかし兵士たちの淡々とした日常に共感する一方、のんが〈どうしてもわからなかった〉と告白するのが、「玉砕」という言葉だ。作品を最後まで読んだ彼女は「玉砕」にショックを受ける。

 のんはそれまで、戦争とはいっても〈いざとなったら持ち場から逃げ出すことができるんだろうな〉と思っていたのだという。しかし『総員玉砕せよ!!』の後半部で描かれるのは、「逃げたら殺す」と脅迫され、そして、逃げたら、本当に殺される世界だ。

 そんな場面を目の当たりにしたのんは、解説文のタイトルになっている「戦争は、本当にダメだ」との思いを強く抱いた。その衝撃をこう綴っている。

〈『総員玉砕せよ!!』を読んで、当時の兵隊さんが「生き残ったら恥だ」「犬死にしないように、突撃して早く玉砕しなければ」と思っていたことがわかりました。この事実を知った時、「戦争って怖いな」ではなくて、初めて「戦争は、本当にダメだ」「戦争って、とんでもないことなんだ」と心の底から思いました〉

『総員玉砕せよ!! ~聖ジョージ岬・哀歌~』は、1973年に講談社より出版された作品。舞台は、1945年のニューブリテン島。水木が実際に所属していた臨時歩兵隊第二二九大隊(ズンゲン支隊)がモデルとなっている。

 先に述べた通り、物語の序盤は、兵隊生活の理不尽な体罰や、死と隣り合わせの恐怖が、時にユーモアも交えながら描かれる。しかし、ストーリーの中盤以降、ラバウルにいる10万人の将校たちのためにバイエン支隊の兵隊500人が捨て石となって玉砕するよう命令がくだってからはトーンが一変。兵隊たちが無慈悲に殺されていく姿が凄惨に描かれる。

 だが、兵隊たちにとって、この玉砕命令は悲劇の始まりに過ぎなかった。バイエン支隊の玉砕は大本営にも伝えられ、戦意高揚のための美談として喧伝されたのだが、実は多数の生き残りがいることが発覚。これが大問題となる。

 生き残りの兵隊たちは命からがら聖ジョージ岬へ逃げ帰るが、そこで待っていたのは、「敵前逃亡」の罪であり、「卑怯者」の汚名であった。せっかく生き残ったのにも関わらず、責任をとるため、部隊を率いた隊長たちはその場で自決を強制される。そして、その下についていた兵隊たちは、聖ジョージ岬に上陸する米軍に対して玉砕攻撃を仕掛けるよう命じられた。今度は逃げることのないように監視役までついており、その監視役には逃げる兵士を射殺しても構わないという権限が与えられていた。そして、物語は兵士たちが無惨に討ち死にし、誰にも顧みられることなく白骨化していくさまを生々しく描いて終わっていく。

●のんが衝撃を受けた「総員玉砕せよ!!」は90パーセントが事実

 あまりにむごい物語だが、さらに恐ろしいのは、これがまったくのフィクションなどではないということだ。水木は〈この「総員玉砕せよ!!」という物語は、九十パーセントは事実です〉(『水木しげる漫画大全集067』あとがき)と告白している。

 実際には、生き残った者たちはミャンマー守備隊に配属され、再びの玉砕攻撃はなかった。そのあたりは史実と異なるのだが、この配置は戦闘が起きた際、生き残りの者たちが率先して突撃して戦死することを期待したものであり、少しでも戦況が違っていれば『総員玉砕せよ!!』の物語通りになっていた可能性が高い。

 水木本人は、マラリアと左腕のケガのため玉砕命令が出る前に部隊から離れていたので戦死を免れているが、彼自身も中隊長から「次は真っ先に死ね」と言われている。『総員玉砕せよ!!』が〈九十パーセントは事実です〉と語られている理由はそういった面にある。

『総員玉砕せよ!!』は基本的に全編、水木しげるの名を聞いて誰もが思い浮かべるであろう可愛らしいあのタッチで描かれているのだが、クライマックスに近付くと、進撃するアメリカ軍や、無惨に打ち捨てられた兵士の死体だけがリアルなタッチの劇画調で挿入されるように構成されている。

 絵のタッチがいきなり変わるこのギャップは、「戦争の恐ろしさ」や「戦争のむごさ」といったものを読者に対して強烈に訴えかける。水木は2006年8月16日付毎日新聞大阪朝刊で「『総員玉砕せよ!』を描いたのは、戦争を体験した漫画家として、残さなければならない仕事だと思ったからだ。心ならずも亡くなった人たちの無念。敗戦は滅亡だった。食に困らず、豊かさを味わえる現代は天国のようだ。戦争をすべきでない」と語っているが、作品を読むと、それだけの強い情念を込めた鬼気迫る作品であることは、十二分に伝わってくる。

 のんは解説文で〈「戦争って怖いな」ではなくて、初めて「戦争は、本当にダメだ」「戦争って、とんでもないことなんだ」と心の底から思いました〉と書いていたが、彼女の心がそれだけ揺さぶられたのは『総員玉砕せよ!!』に込められた水木の猛烈な怒りが伝わったからだろう。

 これを機会に、ひとりでも多くの読者に、水木が放つ戦争への怒りと平和への思いが伝わればと思う。(編集部)


ブログランキング・にほんブログ村へクリックよろしくお願い致します

漫画家 水木しげるさん死去、93才/戦争/命懸けで合流した部隊で「死ね!」玉砕、死んだ戦友!69年目/最近、兵士の夢を見る!戦時中、特に前線では、人間扱いされることなんてあり得ないことでした。人間なのか動物なのか分からないほど、めちゃくちゃだった…!/水木しげる氏にとって、恐怖の妖怪は戦争だっだのでしょう!/



漫画家、水木しげる氏が描いていたラバウルの戦争体験と慰安婦...80人の兵隊を相手に...あれはやっぱり地獄だ!水木はこの夏の安保法制の強行を見て、何を思ったのだろう。広がる歴史修正のイヤな空気を吸いながら、どう感じていたのだろう。もっともっと生きて、その記憶と思いを伝えてほしかった。

忌野清志郎/戦争は嫌だせベイビー!安倍政権に告ぐ…軍隊を持ったら戦いたくなる!銃を持ったら撃ちたくなる!核を持ったら核爆弾を作りたくなる!


忌野清志郎、政治に無関心でいいなんて言っていると…君の息子なんかが/戦争に行っちゃう/わけよ…


大橋巨泉氏、死去!日本人への遺言「安倍晋三の野望」は恐ろしいものです『憲法を停止し』国会を停止し、行政府が独裁を行うシステムの達成にある!独裁者への願望…緊急事態条項、改憲運動の核心、内田樹氏…/憲法を停止するための手続きについてこれほど、うれしげに書かれた文書を私は読んだことがありません!



満州国で安倍の祖父・岸信介もアヘンで大儲けし、巨大な富を築いた!生体人体実験の731部隊の指揮も岸信介!安倍晋三は死の商人の家系! 昭和天皇が嫌っていた松岡洋右と安倍晋三は親戚だった!



パレスチナ「毒ガス兵器攻撃」のドローンは、イスラエルと日本が共同開発!殺戮戦争ビジネス【安保法制】これが安倍晋三政権の正体!田中龍作ジャーナル!安倍家は「死の商人」兄は三菱、安倍兄弟が復活させた!防衛予算のほとんどを懐に入れている! - みんなが知るべき情報/今日の物語







がん、生活習慣病!医者が教える食事術『最強の教科書』20万人を診てわかった医学的に正しい食べ方68! 末期がん患者の8割が改善!タマゴ・肉・脂質が主食『糖質制限』免疫栄養ケトン食!衝撃の最新科学研究!肉たまご、動物性脂肪…バター・ラードは体に良い…今までの説と真逆!良質なタンパク質と脂質を主食に!タマゴは1日10個、食べてもOK!痩せたければ脂質をとれ!- みんなが知るべき情報/今日の物語



フォローお願い致します→復活マッジクアワーTwitter

気分上々物語/みんなが知るべき情報

楽笑楽園M

日々物語 - Yahoo!ブログ


地震カテゴリー・一覧 - みんなが知るべき情報/今日の物語

災害 - みんなが知るべき情報/今日の物語

政治 - みんなが知るべき情報/今日の物語

健康 - みんなが知るべき情報/今日の物語

みんなが知るべき情報

PINGOO!・メモリーボード|みんなが知るべき情報/今日の物語

ブログランキング・にほんブログ村へ クリックよろしくお願い致しまづす

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月21日(月)のつぶやき

2018-05-22 03:55:13 | つぶやき
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【加計事件】安倍晋三は3年前、加計理事長と面談し獣医学部の構想を説明した!愛媛県、加計関連の新文書「加計」知ったのは1年前…安倍晋三、官僚の嘘がバレル!

2018-05-21 19:58:24 | 政治
【加計事件】安倍晋三は3年前、

加計理事長と面談し、

獣医学部の構想を説明した!

愛媛県、加計関連の

新文書に記載!

「加計」知ったのは1年前…

安倍晋三、官僚の嘘がバレル!




愛媛県 加計関連の新文書 国会に提出 | NHKニュース (記事は下記に)

加計、安倍が1月20日偽証答弁にこだわる理由!便宜供与「贈収賄罪」を恐れて…食事、ゴルフ接待!東京地検特捜部を極度に恐れている!加計孝太郎理事長との交友関係が、いまや「迷惑」らしい!板垣英憲氏/大臣規範・違反どころではない!- みんなが知るべき情報/今日の物語






【加計事件】中村愛媛県知事…逆襲開始!隠し玉「録音テープ」安倍自民は戦々恐々!安倍政権は持たない!柳瀬元秘書官の「虚偽答弁」が確定!安倍夫婦に【100億の裏金】 - みんなが知るべき情報/今日の物語



フォローお願い致します→復活マッジクアワーTwitter

ブログランキング・にほんブログ村へ


愛媛県 加計関連の新文書 国会に提出 | NHKニュース


愛媛県 加計関連の新文書 国会に提出

5月21日 18時43分加計学園問題

加計学園の獣医学部新設をめぐる問題で、愛媛県の中村知事は、3年前に柳瀬元総理大臣秘書官が官邸で学園側と面会したことに関連する県の新たな内部文書を国会に21日に提出したことを明らかにしました。文書には、学園側からの報告内容として「3年前、加計理事長が安倍総理大臣と面談し、獣医学部の構想を説明した」などと記載されています。

加計学園の獣医学部新設をめぐる問題で、柳瀬元総理大臣秘書官は、今月行われた衆参両院の参考人質疑で、愛媛県今治市が国家戦略特区に提案する2か月前の平成27年4月2日に官邸で学園側と面会したことを認めました。

愛媛県は、担当者がこの面会に同行したと説明していて、参考人質疑を行った参議院予算委員会が、県に対して、面会の内容や経緯が把握できる文書を提出するよう求めていました。

これを受けて、愛媛県の中村知事は、当時の資料を調べ直した結果、平成27年2月から3月にかけて作成した新たな内部文書が見つかったとして、21日午後、参議院事務局に提出したことを明らかにしました。

文書には、学園側からの報告内容として「平成27年2月25日、加計理事長が安倍総理大臣と面談し、国際水準の獣医学教育を目指すと説明した」などと記載されています。

このほか、同じ年の3月に、学園と今治市が協議した結果の報告として「加計理事長と安倍総理大臣の面談を受けて、柳瀬氏から資料を提出するよう指示があった」と記載されています。

中村知事は21日午後5時半すぎに取材に応じ、「国権の最高機関の国会から、与野党合意のうえ、関連文書を出してほしいと要請があったので提出した」と述べ、文書の今後の扱いは国会に委ねる考えを示しました。

自民 二階幹事長「疑念残らないよう対応を」

自民党の二階幹事長は記者会見で、「機会を得て、報告を聞いてみたいと思っており、これからの国会審議でも、疑問や疑念が残らないようにしっかり対応していきたい。疑問があれば、しかるべき時に尋ねてもらえれば、安倍総理大臣が納得のいく答弁をすると思う」と述べました。

また、二階氏は、愛媛県の中村知事の国会招致について「それぞれの委員会が判断して、お越しを願いたい時には、そういう意見を言ってもらえばいい。われわれの側から直接、意見を申し述べるべきではない」と述べました。

維新 馬場幹事長「特別委で集中審議を」

日本維新の会の馬場幹事長は国会内でNHKの取材に対し、「資料の事実関係は確認していないが、事実であれば、今までの安倍総理大臣の説明が違っていることになる。説明の場を作り、きちんと真相究明していくことが必要で、国会に特別委員会を設置して集中的に審議すべきだ」と述べました。


ブログランキング・にほんブログ村へクリックよろしくお願い致します

加計収賄事件、安倍・茹で豚夫婦に【100億の裏金が】SID創研に入った裏金!これが日本会議の収賄手口です!野党さん、ここを追求しましょう!茹で豚夫婦に… - みんなが知るべき情報/今日の物語


*上記の記事が停止中の時はこちら↓
加計収賄事件、安倍・茹で豚夫婦に【100億の裏金が】SID創研に入った裏金!これが日本会議の収賄手口です!野党さん、ここを追求しましょう!茹で豚夫婦に… : 気分上々/みんなが知るべき情報

「加計事件」前川喜平・前文科事務次官が語る!安倍総理が積極的関与の【動かぬ証拠】あの人の私物化、はじめから加計学園ありきだった!あれだけ嘘をついたら内閣総辞職に値すると思います!文書の存在を認めた中村時広・愛媛県知事!安倍・茹で豚夫婦に【100億の裏金】今治市長に3億円、市議に各1000万円! - みんなが知るべき情報/今日の物語

#上記の記事が停止中の時はこちら↓
「加計事件」前川喜平・前文科事務次官が語る!安倍総理が積極的関与の【動かぬ証拠】あの人の私物化はじめから加計学園ありきだった! あれだけ嘘を : 気分上々/みんなが知るべき情報

安部晋三と加計孝太郎と安倍の祖父・岸信介の秘密!?「加計学園」加計孝太郎は【CIA岸信介の外孫】か!安倍晋三とは兄弟みたいなもの!よく似ている… - みんなが知るべき情報/今日の物語




上記の記事が停止中の時はこりら↓
「加計学園」加計孝太郎は【CIA岸信介の外孫】か!安倍晋三とは兄弟みたいなもの!よく似ている、特に鼻と額、耳もそっくり!安倍いわく加計は「私の大スポンサー」明治からの戦争、麻薬ビジネスの家系!【田布施王朝】 : みんなが知るべき情報/気分上々

パレスチナ「毒ガス兵器攻撃」のドローンは、イスラエルと日本が共同開発!殺戮戦争ビジネス【安保法制】これが安倍晋三政権の正体!田中龍作ジャーナル!安倍家は「死の商人」兄は三菱、安倍兄弟が復活させた!防衛予算のほとんどを懐に入れている! - みんなが知るべき情報/今日の物語







がん、生活習慣病!医者が教える食事術『最強の教科書』20万人を診てわかった医学的に正しい食べ方68! 末期がん患者の8割が改善!タマゴ・肉・脂質が主食『糖質制限』免疫栄養ケトン食!衝撃の最新科学研究!肉たまご、動物性脂肪…バター・ラードは体に良い…今までの説と真逆!良質なタンパク質と脂質を主食に!タマゴは1日10個、食べてもOK!痩せたければ脂質をとれ!- みんなが知るべき情報/今日の物語



フォローお願い致します→復活マッジクアワーTwitter

気分上々物語/みんなが知るべき情報

楽笑楽園M

日々物語 - Yahoo!ブログ


地震カテゴリー・一覧 - みんなが知るべき情報/今日の物語

災害 - みんなが知るべき情報/今日の物語

政治 - みんなが知るべき情報/今日の物語

健康 - みんなが知るべき情報/今日の物語

みんなが知るべき情報

PINGOO!・メモリーボード|みんなが知るべき情報/今日の物語

ブログランキング・にほんブログ村へ クリックよろしくお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長生き出来ない国【安倍日本】介護施設の3割、受け入れを拒否!増える身元保証人いない高齢者!罰則なく、改善する気のない安倍政権!社会保障削減政治!血税を海外に100兆円以上バラマキ!米国製ガラクタ兵器を

2018-05-21 17:29:48 | 政治
長生き出来ない国【安倍日本】

介護施設の3割、

受け入れを拒否!

増える身元保証人いない高齢者!

罰則なく、改善する

気のない安倍政権!

社会保障削減政治!

血税を海外に

100兆円以上バラマキ、

米国製ガラクタ兵器を

買いまくり!




フォローお願い致します→復活マッジクアワーTwitter

ブログランキング・にほんブログ村へ


東京新聞:介護施設の3割、受け入れを拒否 増える身元保証人いない高齢者:社会(TOKYO Web)


介護施設の3割、受け入れを拒否 増える身元保証人いない高齢者


2018年5月21日 夕刊


 高齢者が介護施設に入所する際、身元保証人がいない場合は受け入れを拒否する施設が約三割に上ることが、厚生労働省の委託調査で分かった。単身者や身寄りのない人らが保証人を用意できないケースが増える中、国は入所を拒否しないよう求めているが、施設側には費用の支払いや死亡時の引き取りなどへの不安が根強い。厚労省は自治体を通じて改善を図ってきたものの、効果が出ていない形だ。

 調査は委託先のみずほ情報総研が昨年十二月、全国の特別養護老人ホームや老人保健施設など四千九百カ所に実施。二千三百八十七カ所から回答を得た。

 95・9%の施設が身元保証人や身元引受人などとして、入所時の契約書に本人以外の署名を求めており、このうち30・7%は「署名がないと受け入れない」と回答。成年後見制度の申請など「条件付きで受け入れる」が33・7%で、署名がなくても受け入れる施設は13・4%にとどまった。

 保証人に求める役割としては「緊急時の連絡先」「遺体や遺品の引き取り」「入院時の手続き」「利用料の支払いや滞納時の保証」との回答が多かった。

 受け入れを拒否する割合は、別の民間団体による二〇一三年の調査と変わっていない。厚労省は介護施設の運営基準に基づき「身元保証人がいないことは拒否の正当な理由にならず、拒否した施設は指導対象になる」としている。実際の対応は自治体が判断し、口頭での指導にとどまることが多いとみられる。



ブログランキング・にほんブログ村へクリックよろしくお願い致します


【年金】安倍晋三内閣は5年間に減らし続けてきた!憲法25条に反する!際限のない削減!40年働いても生活苦!生活保護対象者の2割しか利用しない日本「生活保護」が利用できずに追い詰められたら近くの【共産党の地方支部】に相談することです! - みんなが知るべき情報/今日の物語







*上記の記事が停止中の時はこちら↓
【年金】安倍晋三内閣は5年間に減らし続けてきた!憲法25条に反する!際限のない削減!40年働いても生活苦!追い詰められたら共産党の地方支部に相談! : みんなが知るべき情報/気分上々

生活保護引き下げ「入浴は月1回」灯油買えず肺炎に!もう生きてゆけない【鬼畜・安倍政権】厚労省「曲解です」99%の日本国民の今と未来です!田中龍作ジャーナル - みんなが知るべき情報/今日の物語

※上記の記事が停止中の時はこちら↓
生活保護引き下げ「入浴は月1回」灯油買えず肺炎に!もう生きてゆけない【鬼畜・安倍政権】厚労省「曲解です」99%の日本国民の今と未来です!田中龍作ジャーナル: みんなが知るべき情報/日々物語

「生活保護」が利用できずに追い詰められたら近くの【共産党の地方支部】に相談することです!命の事情の場合は共産党地元支部へ相談するべし!周りにそういう人がいたら教えてあげて!99%の明日は我が身の問題!悪魔・安倍政権、70%で生活保護費減額【貧乏人は殺せ】格差拡大政策! - みんなが知るべき情報/今日の物語


生活保護のさらなる切り捨てをはかる安倍首相に山本太郎が痛烈ツッコミ!芸能人と食事するのに、受給者の話きかないのか!先進国、民主主義国家とは思えない弱者切り捨ての異常さ!安倍政権の冷酷さに切り込んだ! 生活保護バッシングを煽動する自民党議員たち!国連も「生活保護」につきまとうスティグマを解消するよう日本政府に勧告! - みんなが知るべき情報/今日の物語



安倍首相、また海外に3300億円バラまく【国連UHCに】国民には増税、増税、社会保障、生活保護削減!日本国民の貧困、健康より国連!海外へのバラまき100兆円超! - みんなが知るべき情報/今日の物語

※上記の記事が停止中の時はこちら↓
安倍首相、また海外に3300億円バラまく【国連UHCに】国民には増税、増税、社会保障、生活保護削減!日本国民の貧困、健康より国連!海外へのバラまき100兆円超! : 気分上々楽笑楽園

ガラクタ米兵器【血税で購入急増】安倍政権、防衛省!代金前払い、契約価格は言い値、納期未定!米国特有の武器商法である有償軍事援助(FMS)武器取引を通じて、米国が他国を従属させるシステムでもある!日本の対米追従は強まる一方だ! ロシア製「高性能兵器」に米国は対抗出来ないと米国防総省も認める! - みんなが知るべき情報/今日の物語





*上記の記事が停止中の時はこちら↓
ガラクタ米兵器【血税で購入急増】安倍政権、防衛省!代金前払い、契約価格は言い値、納期未定!ロシア製「高性能兵器」に対抗出来ないと米国防総省も認める! : 気分上々/みんなが知るべき情報

あまり知られていませんがロシアの経済は安定しているのです!プーチンがとくに重視しているのは年金です!これが確実に支払われ、生活が安定していることが、ロシア国民の高いプーチン評価を生んでいます!プーチンの経済政策の成功、これを日本のメディアは隠しています! 英雄、ウラジミール・プーチン、露大統領に就任! 兵頭正俊@hyodo_masatoshi- みんなが知るべき情報/今日の物語




パレスチナ「毒ガス兵器攻撃」のドローンは、イスラエルと日本が共同開発!殺戮戦争ビジネス【安保法制】これが安倍晋三政権の正体!田中龍作ジャーナル!安倍家は「死の商人」兄は三菱、安倍兄弟が復活させた!防衛予算のほとんどを懐に入れている! - みんなが知るべき情報/今日の物語







がん、生活習慣病!医者が教える食事術『最強の教科書』20万人を診てわかった医学的に正しい食べ方68! 末期がん患者の8割が改善!タマゴ・肉・脂質が主食『糖質制限』免疫栄養ケトン食!衝撃の最新科学研究!肉たまご、動物性脂肪…バター・ラードは体に良い…今までの説と真逆!良質なタンパク質と脂質を主食に!タマゴは1日10個、食べてもOK!痩せたければ脂質をとれ!- みんなが知るべき情報/今日の物語

末期がん患者の8割が改善!タマゴ・肉・脂質が主食『糖質制限』免疫栄養ケトン食!衝撃の最新科学研究!肉たまご、動物性脂肪…バター・ラードは体に良い…今までの説と真逆!良質なタンパク質と脂質を主食に!タマゴ肉の蛋白質が体・細胞を作り、体温を上げ、免疫力を高める!癌細胞は糖質が大好き、糖質、炭水化物の過剰摂取が自律神経を乱し、万病の元!動物性脂肪は脳の栄養!過剰摂取分は排出されます… 脳が疲れたら甘い物はウツの危険!肥満、体の脂肪は糖質の過剰摂取!動物性脂肪を摂取しない『糖質制限』は危険です! - みんなが知るべき情報/今日の物語





卵のコリンが認知症の予防に!1日の摂取量は550mg、3個以上!さらに脳に良いカロテノイド、 緑黄色野菜野菜と一緒に食べると吸収率が8倍!元気で長寿の人は1日にタマゴを3個~5個!1日に10個以上食べてもOKが最新科学研究! 脳と筋肉に良いタマゴ!がん、糖尿病、動脈硬化、美容、ダイエット!*管理人はカロチノイドが含まれるカレー粉を生卵やタマゴ料理に使っています!- みんなが知るべき情報/今日の物語





フォローお願い致します→復活マッジクアワーTwitter

気分上々物語/みんなが知るべき情報

楽笑楽園M

日々物語 - Yahoo!ブログ


地震カテゴリー・一覧 - みんなが知るべき情報/今日の物語

災害 - みんなが知るべき情報/今日の物語

政治 - みんなが知るべき情報/今日の物語

健康 - みんなが知るべき情報/今日の物語

みんなが知るべき情報

PINGOO!・メモリーボード|みんなが知るべき情報/今日の物語

ブログランキング・にほんブログ村へ クリックよろしくお願い致します


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメフト日大【内田正人元監督】はスポーツ界、教育界から追放すべき!次期理事長候補、運動部に大きな権限 「独裁者」誠意なき監督辞任!人の上に立ってはいけない人物OBの証言!殺人タックル学生に責任を

2018-05-21 13:26:15 | ニュース
アメフト日大【内田正人元監督】は

スポーツ界、教育界から

追放すべき!

次期理事長候補、

運動部に大きな権限

「独裁者」誠意なき監督辞任!

人の上に立っては

いけない人物、 OBの証言!

殺人タックル、責任を学生に

押し付け、ブッラク日大!



日大:内田監督 誠意なき辞任 「かんさいがくいん」と何度も間違い……(スポニチ) - 毎日新聞(記事は下記に)

監督辞任の日大アメフト部・内田氏、常務理事辞任は「それは違う問題」 : スポーツ報知(記事は下記に)


【日本大学アメフト部が悪質タックル】内田正人監督に理事長の後任候補との声も|ニフティニュース(記事は下記に)

日大監督 運動部に大きな権限 「独裁者」と教授 アメフト(産経新聞) - Yahoo!ニュース(記事は下記に)


日大アメフト殺人タックル、内田正人監督雲隠れ!大つき独裁【安倍晋三】ブラック企業が日本の大人達に蔓延!日大は安倍が目指す軍隊か【刑事事件の可能性】内田は日大の常務理事!学生に責任なすりつけ! - みんなが知るべき情報/今日の物語





【問題シーン】関西学院大学ファイターズvs日本大学フェニックス・反則・ラフプレー - YouTube


フォローお願い致します→復活マッジクアワーTwitter

ブログランキング・にほんブログ村へ


日大:内田監督 誠意なき辞任 「かんさいがくいん」と何度も間違い……(スポニチ) - 毎日新聞
日大:内田監督 誠意なき辞任 「かんさいがくいん」と何度も間違い……(スポニチ)

2018年5月20日

 6日に行われた学生アメリカンフットボールの試合で、日大の選手が悪質なタックルを行った件で、日大の内田正人監督(62)らが19日、兵庫県西宮市内で負傷した関学大QBと保護者、首脳陣に謝罪した。内田監督は一連の責任を取って辞任を表明。ただ、当該プレーに対する指示の有無など、真相究明の部分は24日を期限としている再回答書まで持ち越しとなった。

 日本列島に波紋を広げた1プレーから13日。関学大が求めてきた正式謝罪がようやく実現した。両校の要望により、兵庫県西宮市内でセッティングされた対面は完全非公開となったが、悪質なタックルで負傷した関学大QB、その保護者、鳥内秀晃監督、小野宏ディレクターら首脳陣に対し、内田監督ら幹部4人が頭を下げた。

 会談は約20分。終了後、伊丹空港へ移動した内田監督は、騒動後初めて応じた取材で辞意を表明した。「一連の問題は全て私の責任。監督を辞任する。弁解もしない」。完全にプレーが終了し無防備の司令塔に、背後からタックルを決める前代未聞の悪質プレーに「私はあの後、注意しておりません。私の責任です。私の判断の悪さ」と辞任を決意した理由を説明。さらに2週間近く公の場に姿を見せなかったことに関して、「まず関学大に直接お会いして、直接謝罪することが大事だと考えた」と弁解した。

 ただ、遅すぎる謝罪で最低限の“誠意”は示しても、真相究明は一歩も進んでいない。ラフプレーはなぜ起きたのか--。「監督の指示だったのか」という質問に対し、内田監督は言葉を濁して“核心”から逃げた。謝罪の席上でも、今回の騒動終結に不可欠な部分の言及はなく、24日に期限を設けた再回答書で説明するとした。

 内田監督は帰路、羽田空港でも報道陣に対応し、謝意を口にした。しかし、改めて「現役の選手が“指示があった”と言っている」という質問を浴びせられると「いろいろな臆測に対応し切れない。心外だ」と不快感をあらわにし、取材対応を5分程度で打ち切った。

 ようやく見せた誠意すら疑わしい発言は、伊丹空港での質疑応答でもあった。大学名の「関西学院(かんせいがくいん)」を何度も「かんさいがくいん」と発音。謝罪する相手の名前を間違えるのは、愚挙と呼ぶしかない。果たして24日の再回答書に真実はあるのか。一人の指導者が身を引くだけで、幕引きとはなりそうにない。(スポニチ)

監督辞任の日大アメフト部・内田氏、常務理事辞任は「それは違う問題」 : スポーツ報知

監督辞任の日大アメフト部・内田氏、常務理事辞任は「それは違う問題」

2018年5月19日20時10分  スポーツ報知

関西圏から帰京し、羽田空港で報道陣の取材に応じた日大アメフト部の内田監督

 日大アメリカンフットボール部の危険タックル問題で、19日に監督辞任を表明した内田正人氏(62)が、関学大関係者に直接謝罪した後に帰京し、羽田空港で取材に応じた。ただ、危険タックルへの指示の有無については明言を避けた。また、日大で務める常務理事の職については「それは違う問題」と、とどまる意向を示した。以下は羽田空港での報道陣とのやり取り。

 内田氏「本日、関西学院大学の皆様に直接、お詫びのごあいさつをいたしました。今回の一連の問題に対しまして、すべて内田の責任だと思っております。この責任に対しまして日本大学アメリカンフットボール部の監督を辞任したいと思っております。そして、この問題に関しての弁明はいたしません。すべて私の問題でございます。誠に申し訳ございませんでした」

 ―関西学院大学の皆様とは。

 内田氏「出席されたメンバーを私がこちらで言うことは、ちょっと控えさせていただきたい。関西学院の先生方のプライバシーもありますし、そこでどういうお話をしたかも申し訳ないのですが、ここで私の口からは控えさせていただきたい」

 ―一番問題になっている自身の指示があったかについては話さないのか。

 内田氏「(関西学院大との)お互いの文書の行き来で、こちらから誠意を持って答えたいと思ってます。連盟の委員会にもちゃんとした説明をする予定です」

 ―文書はいつ回答するのか。

 内田氏「実はちゃんとした文書を出すのがいいのではないかと思い、中間的なお詫びの文書と、もう若干の猶予をいただくということで出しております。24日までに出す予定です」

 ―監督自ら話さないのか。なぜ文書の形なのか。

 内田氏「それは関西学院さんの趣旨で、ちゃんとした文書を出すという意見書、質問状がきてますので、それに対しての文書を出します」

 ―どうして時間がかかるのか。

 内田氏「やはり我々、150人からの青年を預かっております。いろいろな個人個人の考えがあります。そこらへんのことをちゃんとしませんと、これから僕が辞めてしまって部の方の存続が難しくなりますので、部がどういう方向に行くかも含めて考えてます」

 ―ただ、危険タックルの指示があったかどうかについては話すことができるのではないか。

 内田氏「いや、それはここでは控えさせていただきます」

 ―現役の選手からは「あのタックルは監督からの指示があった」という話を聞いているが。

 内田氏「正直言いましていろいろな臆測、そしてSNSの拡散、これには私も対応しきれないところがありまして、そういう話は僕も心外というのはあります」

 ―では、危険タックルの指示がなかったとうことなのか。あったのか、なかったのかどちらなのか。

 内田氏「いや、それは…、あの…、大学の方と連盟の方にちゃんとした説明をいたします。そこの場で明らかになると思います。

 ―問題をはぐらかしているのではないか。

 内田氏「いや、そんなことはございません」

 ―日大の常務理事は辞任しないのか。

 内田氏「それは違う問題ですので」

 ―なぜ、監督を辞めて常務にはとどまるのか。

 内田氏「それはちょっと違う話なので…」

 ―タックルをした選手についてはどう思うか。

 内田氏「すぐ話をしたが、非常に精神的に落ち込んでるというか、非常に気の毒な状態ですので」

 ―更生してプレーを続けて欲しいか。

 内田氏「連盟の判断になるが、僕は本人に早く資格を回復していただいて、試合に出られる、練習に出られる立場にしていただきたいです」

 ―ならば当該選手、アメフト部のためにも監督の指示があったのか、なかったのか言及すべきなのでは。

 内田氏「それは調査がありますので…」

 ―院政を敷くのか。

 内田氏「そういうことはまったくありません」

【日本大学アメフト部が悪質タックル】内田正人監督に理事長の後任候補との声も|ニフティニュース

首謀者”とされたことで、混迷を極めた。問題のプレーは5月6日、関西学院大学との定期戦で起こった。パスを投げ終えて2~3秒後の無防備なQBに、日大選手が背後から猛タックル。倒れた選手は全治3週間のケガを負った。

 タックルをした選手は、「“(反則)やるなら(試合に)出してやる”といわれた」と周囲に話していたことが相次いで報じられ、内田氏の指示が疑われている。日大選手は関東学生連盟から処分を受け、内田氏は辞任を表明した会見で「一連の問題は全て私の責任」と語ったが、反則を指示したかについては語らず、関学大側に文書で回答するとしている。

 日大は、本誌・週刊ポストの取材に対して「監督についてはラフプレーを指示した事実はありません。ですから、現在は責任を問う状況になっていません」(広報部)と話していたが、結局は辞任に追い込まれた形だ。大学側がそこまで擁護し続けた内田氏とは、どういった人物なのか。

 スパルタで知られる日大の名将、故・篠竹幹夫監督のもとでQBとして活躍し、後にコーチとなって支えた。2003年に監督に就任すると、大学日本一を決める甲子園ボウルに5度の出場を果たす。昨年は27年ぶり21度目の日本一に導いた名将である。

 監督であると同時に、日大卒業後は大学に就職した職員でもある。保健体育事務局長という役職から、理事を経て、現在は5人しかいない常務理事となっている。日大関係者が明かす。

「内田さんは出世街道を歩んできた“日大エリート”です。日大には体育会の入部人数や予算を差配する保健体育審議会があり、その事実上のトップが内田さん。前トップが今の田中英壽理事長で、このポジションは日大の出世コースといわれています。

 内田さんは人事部長も兼ねていて人事権も持つ。学内では田中理事長の側近と見られており、“理事長に万一のことがあれば次は内田”といわれている実力者です」

 アメフト部の監督は辞任したが、大学の常務理事という立場は続くことになる。

※週刊ポスト2018年6月1日号

日大監督 運動部に大きな権限 「独裁者」と教授 アメフト(産経新聞) - Yahoo!ニュース

日大監督 運動部に大きな権限 「独裁者」と教授 アメフト

5/18(金) 9:00配信

日大 内田正人監督(鈴木健児撮影) 

 日本大アメリカンフットボール部の内田正人監督は日大出身。日大の黄金時代を築いたカリスマ指導者の故篠竹幹夫監督の下で長年コーチを務めた。

 平成15年に監督に就任。一度勇退した後、昨年に再就任した際に「甘いことをやっていたら日本一になれない」と猛練習を課し、20人余りが退部する事態も招いたが、甲子園ボウルでは関学大を破り、27年ぶりの優勝に導いた。現在、日大の運動部を束ねる保健体育審議会局長と人事部長、人事担当の常務理事を兼務。ある教授が「独裁者」と表現するほどの権限を持つ。

 日大では17日、東京都世田谷区にあるグラウンドに多くの報道陣が訪れた。全体練習は行わず、午後4時ごろから部員らが個別に練習。午後6時ごろからは約1時間、全体ミーティングを開き、問題について話しあったとみられる。

 部員らの多くは「何も言えない」などと言葉少なに立ち去った。ただ、報道陣が「反則行為は内田監督の指示によるものか」と質問すると一部の選手はうなずき、内田監督が指示を否定していると問うと、不満そうな表情を見せる選手もいた。

 日大アメフット部は同日、今回の反則行為について謝罪する文書を報道機関に送付した。

日大・内田正人監督が辞意表明 アメフト部OBの証言「人の上に立ってはいけない人物だった」 | 文春オンライン

生沢 浩

2018/05/19

日大・内田正人監督が辞意表明 アメフト部OBの証言「人の上に立ってはいけない人物だった」

 日本大アメフト部の“悪質タックル”問題で、5月19日に日大の内田正人監督と加藤部長が、けがをさせた関西学院大の選手本人や保護者などに直接会って謝罪。さらに内田監督は「一連の問題はすべて私に責任がある」と述べ、監督を辞任する考えを明らかにした。

 日大フェニックスと関西学院ファイターズ――。「赤(日大)と青(関学)の対決」と呼ばれ、数々の名勝負を生んできた日本アメフト界伝統のライバル関係が、根底から揺らいだこの問題。

 状況を整理しよう。ことの発端は、5月6日に東京・調布のアミノバイタルフィールドで行われた両校の定期戦だ。この試合序盤で日大の守備ライン選手が関学QBに対し、背後から「悪質なタックル」を見舞ったのだ。このプレーでQBは右ひざ軟骨損傷(全治3週間)、第2・第3腰椎棘間靱帯損傷と診断された。幸いに後遺症などの心配はなく、練習を休んでいる現在も日常生活に支障はないという。

 アメフトにはパスを投げた直後の無防備なQBにタックルすることを、禁じるルールがある。今回のプレーはそのルールを逸脱しているだけでなく、QBがパスを投げた、少なくとも2秒後にタックルをしているところにその「悪質性」がある。さらに当該選手はその後の4プレーの間にさらに2度のパーソナルファウルを犯して資格没収を宣告され、退場処分となった。試合開始からわずか2分も経たない間のことだった。

 試合後数日たち、日大側から謝罪ひとつないことに業を煮やした関学は、10日付で日大に抗議文を送付。2日後には記者会見を開いて日大の行為を糾弾したことで、ワイドショーまでが取り上げる騒動となったのは周知のとおりだ。

“問題の試合”となった5月6日、関学と日大の定期戦(関西学院大学提供)

焦点は、なぜ“あり得ないレイトヒット”をしたか

「(両校の)信頼関係は損なわれ、完全に崩壊している」とはファイターズの小野宏ディレクターの言葉だ。関学は15日に日大からの回答を受け取ったが、それは関学側の納得する内容とは程遠いものだった。17日に再び開かれた会見では「疑念を解消できておらず、現時点では誠意ある回答とは判断しかねる」と突っぱねた。

 最大の焦点はアメフト関係者が口をそろえて「あり得ない」と言うほどのレイトヒットがなぜ行われたかだ。

 試合後に日大の内田正人監督が「選手も必死だ。あれぐらいやらないと(関学には)勝てない。やらせている私の責任」と述べたことが容認発言ととられた(回答文内で撤回)。さらに、複数のメディアの取材に「監督の指示で行った」、「最初のプレーでQBを壊してこいと言われた」、「反則するなら試合に出してやると言われた」などといった証言が寄せられた。

 ところが日大が関学に提出した回答文では「弊部の指導方針は、ルールに基づいた『厳しさ』を求めるものでありますが、今回、指導者による指導と選手の受け取り方に乖離(かいり)が起きていたことが問題の本質」と述べ、内田監督の指示によるものであることを明確に否定。さらに内田監督がポストゲームコメント以降、公の場でなんら発言をしなかったことも問題に拍車をかけた。

カリスマ篠竹監督の後を継いだ内田監督

 内田監督とはいったいどんな人物なのか。

 歯に衣着せぬ言動とカリスマ性で知られた故・篠竹幹夫元監督の後を継いで、2003年にフェニックスの監督に就任したのが内田監督だ。当時の関東リーグは法政大学の一人勝ちで、日大は1990年を最後に、大学日本一決定戦である甲子園ボウルから遠ざかっていた。やがて内田体制が根づくと2007、11、13-14年に関東リーグを制して甲子園ボウルに出場するがいずれも関学に敗退。内田監督は2015年に一度勇退したがチームがリーグ4位と不振を極めたため昨年に復職。復帰1年目で27年ぶりとなる悲願の日本王座を手に入れた。そのとき、戦前の不利の予想を覆して破った相手が関学だった。

昨年の甲子園ボウルで日大フェニックスは関学を破って学生日本一に。中央が内田監督

「人の上に立ってはいけない人」

 内田監督は学内では常務理事を務め、日大で実質“ナンバー2”とも言われる立場の人物だ。人事権を掌握し、田中英壽理事長の信頼を集める。日大は日本最大級の学校法人だからその威光の強さは推して知るべしだ。

 だが、あるフェニックスOBはこう語る。「内田氏は気が小さく、監督の器ではない。コーチ時代は篠竹監督がいたのでおとなしくしていたが、学内での地位が上がるにつれて独裁的な組織運営をするにようになった。人の上に立ってはいけない人だ」と。

 その一方で内田監督の指導を受けたことのある別のOBは「篠竹監督のもとでコーチをしていた頃はサポート役で、私たちにとっては優しい兄貴分だった。ご飯にもよく連れて行ってもらった」と語る。ただ、90年代後半以降に日大がなかなか優勝できなくなった頃から変化を感じたとも言う。

「篠竹監督には直接は言えないから、みんな非難を内田さんに向けてしまう。『内田はなにをやっているんだ』と。その頃から人を避けるようになった。篠竹さんに代わって監督になってからも、少しずつ孤立していったんです」

次のページ「監督に逆らえば、大学にいられなくなる」


「監督に逆らえば、大学にいられなくなる」

 相手をケガさせるように指示したという一部証言についても「最近のことはわからないが、反則してまで相手を痛めつけることを指示するというのはありえないし、ありえないと願いたい」と語った。

 部員の中には「監督に逆らえば退部になるし、大学にもいられなくなる」と語る学生もいる。内田監督の“威光”や“権力”が学生たちに影響を与えているとすれば、監督の「厳しい指導」に対し、「乖離した」受け取り方をして反則覚悟の悪質プレーをする選手が出てきても不思議ではない。

 事態の説明と再発防止策を依然として打ち出さない日大の鈍い動きに、同じ関東学生連盟に所属するチームたちが反応し始めた。まず、法政、立教、東大、明治がこの春に予定されていた日大とのオープン戦をボイコット。理由は「日本大学と試合を行う予定であることに対して、チーム内外から心配の声もあがって」(東大・三沢英生監督と森清之ヘッドコーチの連名の声明)いるからだ。

「悪質タックル」の瞬間(関西学院大学提供)

秋のリーグ戦はどうなる?

 さらに関東大学1部リーグ(トップ8、ビッグ8)の、日大を除く15チームの監督会は関東学生連盟に対して第三者委員会を設置して真相究明にあたることを要望した。

 真相解明と有効な再発防止策の策定がなされなければ、関東学生の秋のリーグ戦は成り立たなくなる。日大と対戦するトップ8のチームが、日大との対戦をボイコットする事態も想定できるからだ。そうなれば関東リーグの権威は失墜し、学生日本一の王座も無意味と化す。フットボールは危険なスポーツとのレッテルを貼られ、日本での100周年を待たずに衰退の一歩をたどる可能性を誰が否定できるだろうか。真相をうやむやにすることでそんな事態を招いてはならない。

生沢 浩(ジャパンタイムズ)

※日大・内田正人監督の辞意表明を受け、冒頭の段落を一部加筆訂正しました。(5/19 16:00)


ブログランキング・にほんブログ村へクリックよろしくお願い致します

昭恵を国会に呼ぶなら首相を辞める!安倍首相が逆ギレ発言!全国小学校の子どもたちの間で嘘つき「安倍ちゃんごっこ」が 大流行の勢い!言い訳、責任の逃れ、責任押し付け、証拠隠しゲーム 「朝日砲」が炸裂! - みんなが知るべき情報/今日の物語

*上記の記事が停止中の時はこちら↓
昭恵を国会に呼ぶなら首相を辞める!安倍首相が逆ギレ発言!全国小学校の子どもたちの間で嘘つき「安倍ちゃんごっこ」が 大流行の勢い!言い訳、責任の逃れゲーム : 気分上々/みんなが知るべき情報

東京オリンピックで日本は潰れるぞ!池田清彦氏、大半の国民は五輪で騙されて、気づいた時はド貧民ってわけね!国家予算を湯水のように使い、自分たち特権階級がもうかれば、日本は潰れてもかまわない思っているみたいだ! 北朝鮮問題に関しても安倍日本はアメリカに追従するだけで、いかなる影響力もない。安倍は北朝鮮だけでなく、国際的にもバカにされてます!安倍の頭の中は憲法を変えることしかない。憲法を変えるためには日本が滅んでもいいと思っているとしか思えないな!- みんなが知るべき情報/今日の物語


【ホンマでっか!?】池田清彦氏、北朝鮮問題に関しても日本はアメリカに追従するだけで、いかなる影響力もない。安倍は北朝鮮だけでなく、国際的にもバカにされてます。地政学的に見て、中国や韓国と友好関係を結ばないと、日本はもたないと思います。アメリカに見放されたら最後、世界から孤立してしまう日本って情けなくねえ。— 池田清彦 (@IkedaKiyohiko) 2017年9月17日/

■安倍の頭の中は憲法を変えることしかない、憲法も法律も国民の生活を豊かにするための道具に過ぎない。憲法を変えても、国民の生活が向上する訳がない。憲法を変えるためには日本が滅んでもいいと思っているとしか思えないな。経済政策はほぼ失敗したので、やけくそになっているのかしら。
— 池田清彦 (@IkedaKiyohiko) 2017年9月17日- みんなが知るべき情報/今日の物語

池田清彦氏、安倍自民党…国民は守らないってことだな!安倍自民は、この国を守ると称して、若者を特攻隊で殺した戦争中に戻りたいのかしら!選挙の比例は共産党にいれてください! - みんなが知るべき情報/今日の物語


パレスチナ「毒ガス兵器攻撃」のドローンは、イスラエルと日本が共同開発!殺戮戦争ビジネス【安保法制】これが安倍晋三政権の正体!田中龍作ジャーナル!安倍家は「死の商人」兄は三菱、安倍兄弟が復活させた!防衛予算のほとんどを懐に入れている! - みんなが知るべき情報/今日の物語







打者『大谷翔平』は凄い【三冠王】間違いなし!その素晴らしい打撃ホームを画像で…少年野球のみんなも参考にしよう!投手としてより打撃の方が天才的だ!



長嶋、場外ホームラン と、絵に描いたようなサードトンネル守備、ひとつの試合で、私は、それを観た!!


ミスター、リハビリ病院で患者に“奇跡”起こす!長嶋さんが、やあ、がんばってる?ぼくもがんばるから‥みなさんもがんばってね、と声をかけると、なんというか、一瞬にして、暗くてつらいリハビリの場が
ぱあっと明るくなったんですよ。



卵のコリンが認知症の予防に!1日の摂取量は550mg、3個以上!さらに脳に良いカロテノイド、 緑黄色野菜野菜と一緒に食べると吸収率が8倍!元気で長寿の人は1日にタマゴを3個~5個!1日に10個以上食べてもOKが最新科学研究! 脳と筋肉に良いタマゴ!がん、糖尿病、動脈硬化、美容、ダイエット!*管理人はカロチノイドが含まれるカレー粉を生卵やタマゴ料理に使っています!- みんなが知るべき情報/今日の物語






フォローお願い致します→復活マッジクアワーTwitter

気分上々物語/みんなが知るべき情報

楽笑楽園M

日々物語 - Yahoo!ブログ


地震カテゴリー・一覧 - みんなが知るべき情報/今日の物語

災害 - みんなが知るべき情報/今日の物語

政治 - みんなが知るべき情報/今日の物語

健康 - みんなが知るべき情報/今日の物語

みんなが知るべき情報

PINGOO!・メモリーボード|みんなが知るべき情報/今日の物語

ブログランキング・にほんブログ村へ クリックよろしくお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の物

<script type="text/javascript">document.write(unescape("%3Cscript")+" src='http://widget.zenback.jp/?base_uri=http%3A//blog.goo.ne.jp/kimito39&nsid=114673808152993203%3A%3A114676501097544259&rand="+Math.ceil((new Date()*1)*Math.random())+"' type='text/javascript'"+unescape("%3E%3C/script%3E"));</script>

セイセキ

<script src="http://blogreport.labs.goo.ne.jp/tushinbo_parts.rb?bu=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fkimito39"></script>