貸株のある証券会社には
積極的に貸株を行って金利を頂いています。
但し、貸株金利だけに注目すると
痛い目にあうので注意が必要です。
金利はあくまで目安で
銘柄選びの参考として
考えるのが無難ではないかと
思います。
今回、
J-REITの投資信託を売却して
REIT指数連動のETFにスイッチしました。
理由は、
SBI証券ではREITのETFの中に
1%の貸株金利が付く商品がある
ことに気が付いたことと
ザラ場で売買ができるからです。
なお、赤字の場合
損益合算を考えると
配当金が受取りたくなりますが
配当金を受取りたい場合には
返却手続きをする必要がありますので
注意が必要です。
参考銘柄
上場インデックスファンドJリート隔月分配
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=1345.T
※投資に関するブログは
あくまで個人的なもので
購入を勧誘するものではありません。
購入される場合はあくまでも
自己責任でお願いします。
積極的に貸株を行って金利を頂いています。
但し、貸株金利だけに注目すると
痛い目にあうので注意が必要です。
金利はあくまで目安で
銘柄選びの参考として
考えるのが無難ではないかと
思います。
今回、
J-REITの投資信託を売却して
REIT指数連動のETFにスイッチしました。
理由は、
SBI証券ではREITのETFの中に
1%の貸株金利が付く商品がある
ことに気が付いたことと
ザラ場で売買ができるからです。
なお、赤字の場合
損益合算を考えると
配当金が受取りたくなりますが
配当金を受取りたい場合には
返却手続きをする必要がありますので
注意が必要です。
参考銘柄
上場インデックスファンドJリート隔月分配
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=1345.T
※投資に関するブログは
あくまで個人的なもので
購入を勧誘するものではありません。
購入される場合はあくまでも
自己責任でお願いします。