新国立競技場の建設が間に合わない?
2020年東京オリンピック招致段階では「最先端の競技施設」と日本の技術力をアピールしたけれど・・・
アピールでは、一部が音楽ホール並みに音響効果を高める遮音性の高い開閉式屋根。臨場感を増すためにグラウンドにせり出す電動式の可動席など・・・
今回の見直しで、その新技術もオリンピックに間に合わないそうです。
見直し案では、開閉式の屋根設置は20年大会後に先送りしオリンピックやラグビーW杯はフィールド部分に屋根がないまま開催。
スタンドの屋根はオリンピック後に予定通り取り付ける。可動式の観客席は全て仮設スタンドに改め、
2020年東京オリンピック後に取り外して常設席は6万5000人規模にする。オリンピック招致の為だけのアピールの気がします。恥ずかしい。。
先日の在庫から、ツミの♂です。
♂が獲物を運んで♀を呼んでいました。でも♀、がなかなか来てくれませんでした。
にほんブログ村 ランキング
↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね
ツミ♂・・・獲物は持って来たけれど。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/24/2903340d2758c66b243ba972436464bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b2/cba5cba4bd909f2be95ba0aac0f392ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/25/53e9c7f071a8459d5b5957863c821074.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/46/cd8ebbc928b52a6b9fff14ab1a698ca0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1b/2a2ff3e5876a88ec41aa8dbb0744fc86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/08/c61e99d0aecf6e0fa6c8f0ce0adcc802.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/61/442e9670db3bbe11b5dc9956cfa9af85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/10/8d6777ff354a5deaa01420aa2f9d9fed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b8/920b6b5b83d1f917e1b020b90551cbea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5f/d2c42e2ade6a055145499b970130d9ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b7/1c8c2bd359d10a901c3a8673fbe00c29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fd/b4903b326617ff26bd748ac0560b83fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4b/e00077d1e6dc46ac6416ad1b94c28c0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5e/5976426f3be91324f39a7e3f0ca4d228.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5e/1a3852338f4c6f4fbcb68e57f05f9d7b.jpg)
にほんブログ村 ランキング
↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね
2020年東京オリンピック招致段階では「最先端の競技施設」と日本の技術力をアピールしたけれど・・・
アピールでは、一部が音楽ホール並みに音響効果を高める遮音性の高い開閉式屋根。臨場感を増すためにグラウンドにせり出す電動式の可動席など・・・
今回の見直しで、その新技術もオリンピックに間に合わないそうです。
見直し案では、開閉式の屋根設置は20年大会後に先送りしオリンピックやラグビーW杯はフィールド部分に屋根がないまま開催。
スタンドの屋根はオリンピック後に予定通り取り付ける。可動式の観客席は全て仮設スタンドに改め、
2020年東京オリンピック後に取り外して常設席は6万5000人規模にする。オリンピック招致の為だけのアピールの気がします。恥ずかしい。。
先日の在庫から、ツミの♂です。
♂が獲物を運んで♀を呼んでいました。でも♀、がなかなか来てくれませんでした。
![にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ](http://birds.blogmura.com/wildbird/img/wildbird88_31_orange.gif)
↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね
ツミ♂・・・獲物は持って来たけれど。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/24/2903340d2758c66b243ba972436464bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b2/cba5cba4bd909f2be95ba0aac0f392ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/25/53e9c7f071a8459d5b5957863c821074.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/46/cd8ebbc928b52a6b9fff14ab1a698ca0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1b/2a2ff3e5876a88ec41aa8dbb0744fc86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/08/c61e99d0aecf6e0fa6c8f0ce0adcc802.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/61/442e9670db3bbe11b5dc9956cfa9af85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/10/8d6777ff354a5deaa01420aa2f9d9fed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b8/920b6b5b83d1f917e1b020b90551cbea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5f/d2c42e2ade6a055145499b970130d9ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b7/1c8c2bd359d10a901c3a8673fbe00c29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fd/b4903b326617ff26bd748ac0560b83fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4b/e00077d1e6dc46ac6416ad1b94c28c0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5e/5976426f3be91324f39a7e3f0ca4d228.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5e/1a3852338f4c6f4fbcb68e57f05f9d7b.jpg)
![にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ](http://birds.blogmura.com/wildbird/img/wildbird88_31_orange.gif)
↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね
民間だったら 即首になる話だよね
そんな情けないお話の後に
うわぁーー こんな解像度の良いツミはオヤジギャグではないですが 罪ですわーー
いつも心地良い写真 勉強させてもらってます
これは又見事なツミ雄画像ですね。
(o^^o)
背景もすっきりで
しかも目線での撮影。
さすがこーすけさんですね。
^ ^
同じ場所のツミを撮りましたが
恥ずかしくて出せなくなりました(^^;;
いつも楽しいコメントを頂き有難うございます。
本当に今更ですよね。最初から分かっていただろうに・・
恥ずかしい話です。
ツミを撮りに行って来ました。
餌を運んで来たので、ツーショットが・・と思っていたのですが、
♀が来なくて残念でした。
何か気に入らない事があったのでしょうか?(笑)
撮りやすい場所だったので、少し残念でした。
いつもコメントを頂き有難うございます。
ツミを撮りに行って来ました。
短時間でしたが、良く出てくれました。
♂が餌を運んで来たので、ツーショットが・・と思っていたのですが、♀が来なくて残念でした。
何か気に入らない事があったのでしょうか?(笑)
撮りやすい場所だったので、少し残念でした。
鳥見んGOO!さんも撮ったのですか?
素晴らしいのが撮れたのでしょうね。期待しています。