こーすけの鳥撮り

マイペースで色々な野鳥を撮って楽しんでいます。

今日の野鳥・・・ムナグロ・・・稲刈り後の田圃に。。

2016年09月15日 | ムナグロ
今日は十五夜ですが、曇りで中秋の名月は見られそうもないですね。
来週はシルバーウィーク・・・ハッピーマンデー法で敬老の日が第三月曜日になった事を受けて生まれた9月の大型連休です。
9月の大型連休にシルバーウィークと名付けられたのは2009年の事だそうです。
昨年は5連休だったのですが・・・しかし残念ながら、今年2016年は3連休ですね。

先日、稲刈り後の田圃に10羽位の群れで飛んで来た『ムナグロ』がいました。
休耕田では良く見るのですが、稲刈り後の田圃に降りました。


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ランキングへ    鳥写真 ブログランキングへ

    ↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ ↑ クリックしてくださいね

ムナグロ・・・10羽位の群れで飛んで来た。。




















着地!・・・




稲の切り株が。




飛ぶ・・











にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ランキングへ    鳥写真 ブログランキングへ

    ↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ ↑ クリックしてくださいね


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の野鳥・・・サルハマシ... | トップ | 今日の野鳥・・・ツツドリ(... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
遠距離? (saku)
2016-09-15 19:23:10
こんばんは!!
『ムナグロ』・・・うむ~距離がかなりあったのかな('Д')
ここのところ天候不順で困ますねぇ~!!
↓『サルハマ』・・・綺麗なバックで撮れましたね!!
他のフィールドで観たのですが・・・バックが粘土でしたぁ~(>_<)
返信する
なかなか…。 (鳥見んGOO!)
2016-09-15 20:47:41
こんばんは!

ムナグロ飛翔シーンからの
着地まで。
さすがしっかり追従して
撮られてますね(#^.^#)

今季ムナグロに
逢えてはいますが
なかなか良いのが撮れず…。
難しいです;^_^A
返信する
雨ばかりです (こーすけ)
2016-09-16 19:09:03
sakuさん、こんばんは。
いつもコメントを頂き有難うございます。

このムナグロは距離があって大変でした。
なので綺麗には写せませんでした。
ホント天気が悪いですよね。これからも雨ばかりですね。

サルハマはラッキーでした。
返信する
休耕田では・・・ (こーすけ)
2016-09-16 19:15:09
鳥見んGOO!さん、こんばんは。
いつもコメントを頂き有難うございます。

このムナグロは遠くで何か飛んでいるなぁーと思っていたら、ムナグロでした。
稲刈り後の田圃に降りました。
遠くて薄暗くて・・・綺麗には撮れませんでした。
休耕田では良く見るのですが、稲刈り後の田圃に降りました。
返信する
こんばんは (ミント)
2016-09-17 00:01:10
こーすけさん こんばんは^^
ムナグロ集団、暗い中での撮影でも
飛翔綺麗に撮られていますね^^
休耕田も少なくなり・・また水をはった田園も少なく
なりました・・・ムナグロ君たち おさなそうな可愛い顔
会えて良かったですね^^
返信する
おはようございます (ロメオ)
2016-09-17 07:16:48
ムナグロの群れの飛翔場面、綺麗に撮られていますね。
これからの時季は、刈り取った後の田んぼにもシギチが飛来しそうですね。
ムナグロも見たことがないのですが、集団でいることが多いのでしょうか。

去年も種類はわかりませんが、何羽か田んぼに降りているのを車の中から見ました。
今年は、車を止めて撮影に挑戦してみたいです。

そういえば、昨日、遠くの電線にとまっているチョウゲンボウを見ました。
秋ですねぇ(^^)
返信する
ムナグロ (風美)
2016-09-17 15:06:19
この鳥は、ムナグロとゆうのですか、大阪では見ることができない鳥を沢山撮ったのを見せていただき心が癒されます。
返信する
水を抜き始めています (こーすけ)
2016-09-17 19:03:31
ミントさん、こんばんは。
いつもコメントを頂き有難うございます。

これは早朝で、やっと明るくなって来たときに撮りました。
何か群れで飛んで来たので良く見たらムナグロでした。
休耕田も少ないですよね。
良く行く田圃では、少ない休耕田に最近色々日替わりで入ってきます。
でも、少ない休耕田も、水を抜き始めています。
今年の休耕田も、もう終わりでしょうか?
返信する
秋はまた楽しみが・・・ (こーすけ)
2016-09-17 19:11:22
ロメオさん、こんばんは。
いつもコメントを頂き有難うございます。

これからの季節、稲刈りした後にシギチが来れば良いですね。
ムナグロは群れでいることは良く見ます。
もう、だんだん秋になってきていますね。
エゾビタキ・コサメビタキも見られています。
10月になると、タゲリが見られるようになりますね。
秋はまた楽しみがありますね。
返信する
よろしくお願いします (こーすけ)
2016-09-17 19:17:11
風美さん、こんばんは。
始めまして!コメントを頂き有難うございます。
また、読者登録をして頂き有難うございます。
これからも、よろしくお願いします。

この鳥はムナグロと言います。
田圃だけではなく、干潟などでも見られる事があります。
大阪では見られないですか?
我家も周辺はビルやマンションばかりで、鳥撮りは少し出掛けないと撮れません。
返信する

コメントを投稿

ムナグロ」カテゴリの最新記事