西宮 きもの 着物 着付け 出張 講習します!(arakawa あらかわ) 神戸 尼崎 宝塚

西宮市の着物の講師 着付け師として活動している中、様々なご縁で知った事、出会った方、場所などを書いております。

卒業式 出張着付け に参りました。

2017-02-27 09:39:02 | 日記

梅も満開で、少しずつ春の訪れを感じております。

今、まさに卒業式のシーズンです。🌸🌸🌸

たくさんのご予約ありがとうございます。

今回は、高校生の生徒会長さん。と言うお客様。

答辞を読むんですぅ。緊張してます。と、おっしゃっておりましたが、凛としたお姿に、感動し、誠心誠意お着付けして参りました。

とても笑顔ごステキなお嬢さまで、ヘアーは、お母様がセット差し上げており、イメージにぴったりあった、素敵なヘアースタイルで感動でした。💕💕💕😍

階段登る際の長い袖の扱い方、おトイレの仕方を伝授して、帰ってきましたが、座り方をお伝えし損ねてしまいました。会長なので起立。着席が多いので、少し心配です。

問題無かったですか?(。>﹏<。)

私ども、お時間が許せば、簡単な所作をお伝えしております。

お着付けだけではなく、お客様がスマートに動けるようにお手伝いさせて頂けたら嬉しいです。

 

この度は、ご卒業おめでとうございます。

 


北野天満宮へ行って来ました

2017-02-26 10:27:31 | 日記

2月23日木曜日、叔父の命日のお墓参りをした後、北野天満宮へ行きました。

どうやら明日から、梅のお祭りがあるらしく、屋台もチラホラ準備が始まってました。

梅は、満開で紅白の丸い花を空1面に咲かせてくれておりました。

その写真とったはずなんだけど…迷子(。>﹏<。)

梅は、私は蕾が大好き。ぷくっとした、蕾は、観るだけで幸せ💞

どうしてここへ来たかと言うと、じつは、今年2人の子供達、受験でして、、、😱😱😱

まだまだ親子ともエンジン掛からず、マイペースで頑張っております🌸🎀