-
振袖を買うその前に【柄の種類】
(2014年03月29日 | きもののこと)
おきなわさんはごくごく普通の振袖 いわ... -
振袖を買うその前に
(2014年03月28日 | きもののこと)
おきなわさんの成人式は 化繊の着物でし... -
着物を洋服に例えると…
(2014年03月27日 | きもののこと)
よく着物を着る機会を洋服に例えて説明... -
卒園式や小学校の卒業式に袴姿
(2014年03月26日 | こどものきもの)
おきなわさんには 小さなものから大きな... -
吉田美和さん 着物姿
(2014年03月25日 | きもののこと)
本日の笑っていいとも! テレフォンショッキングは ドリカムのふたりでしたね 吉... -
名古屋帯は結婚式に使えない?
(2014年03月24日 | きもののこと)
おきなわさんの実家には 昔ながらの名古... -
入学式に着る小紋
(2014年03月23日 | きもののこと)
卒業式や入学式に 小紋はアリという話... -
卒業式・入学式に着る着物
(2014年03月22日 | きもののこと)
この時期は卒業式や入学式で 着物デビュ... -
おきなわさんの七五三 その4
(2014年03月18日 | こどものきもの)
おはようございます おきなわさんです ... -
手縫い肌襦袢 完成! おきなわさんの七五三 その3
(2014年03月17日 | こどものきもの)
やっと完成! 多分、ミシンがあれば1... -
おきなわさんの七五三 その2
(2014年03月13日 | こどものきもの)
ということで 何がということでかはこち... -
【着物のえほん】 高野紀子
(2014年03月13日 | きものの本)
2009年9月30日発行 きつねのおばあちゃ... -
【礼装きもののルール】 清水とき
(2014年03月13日 | きものの本)
発行日2000年4月30日 清水学園理事長... -
ひなまつり
(2014年03月03日 | こどものきもの)
着物を買いたかったのは ひなまつり... -
おきなわさんの七五三 その1
(2013年12月26日 | こどものきもの)
これはかなりの長編になりそうな予感...