おきなわさんのKIMONOしらず

着物って一年たつと自分の中の常識が違ったりする(笑)
そんなわたしの着物に関する成長記録
最近は紅型や琉装も興味アリ

袴の卒園式おわりました

2018年03月27日 | こどものきもの
最近、ブログを開く時間もないなーと思っていたら
いつのまにか3年ほどほったらかしだったようです

その間、わたしが着物に袖を通した記憶…
あれ??着物着てないかも

浴衣を最後にきたのは2年くらい前かな


そんなおきなわさんの着物離れが進んでいた中
おひさまちゃん(娘)が幼稚園を卒園しました!

わたし、久しぶりの着物で
着物ってこんなにくるしかった?
とびっくりしている次第です
(まあ、これには理由があるのですが


そんなわけでわたしは着物
おひさまちゃんは
近ごろ反対意見も多い袴姿の卒園式でした


まず、袴反対派の意見は
華美になりすぎる
高価すぎて着れない子供たちとの格差がうまれる
トイレが自分で足せない

こんな感じでしょうか

高価過ぎるという声は次の投稿にとっておくとして
じつは、おひさまちゃんの通う幼稚園でも
卒園式間近の最後の保護者会でやんわりと

最近、他の園では袴などが流行り始めていますが
トイレの問題もありますし
華美になりすぎない装いをお願いします

とのお話が…

すでに、わたしはおひさまちゃん用の
袴一式購入しておりました
だって入園式よりもずっと前から卒園式は袴でって決めていましたから(笑)

そんなことで、すごーくすごーく恥ずかしかったですが
保護者みんなの前でその旨をお伝えすると
先生からトイレの問題さえクリアしてくれれば
構いませんと温かいお言葉をいただきました
先生、ありがとうございました!


さてさて、トイレ問題ですが
わたしは解決方法として腰上げはたっぷりたっぷりとる
ということにしました

縫い方雑なのでアレですが
これもまた着付けを自分でするからこそ(笑)テキトーですみますが
美容師さんにみられたらちょっと恥ずかしいですね
そんな写真をネットにアップしているわたし…(恥)


長襦袢


着物

着てみると長さはだいたいおしりの中間あたりです
これなら裾が邪魔になることなく用をたすことができます

また卒園式までに2度ほど自宅で練習もさせました
おひさまちゃん曰く
お家のトイレは問題ないけど幼稚園のトイレは
小さくて低いから確かに今よりはやりにくいかも
とのことでした

卒園式当日はトイレを済ませてから
自宅を出たからか
結局は幼稚園でトイレに行くことはなかったようです

他の袴を着ていたお友達はトイレは問題なかったけど
袴のリボンが解けてしまうことが2度ほどあったようです

最新の画像もっと見る

コメントを投稿