gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/jisin/entertainment/jisin-https_jisin.jp_p_2398126
政治的な話しばかりが続いたので
たまにはエンタメなネタも取り上げてみたいと思います
なんやかんやいっても紅白を見ている、楽しみにしている人ってまだいるんですね
その昔し、わたしは
紅白の撮影現場、前日のリハーサルを含め行ったことがあるのですけどね🤣
わたしYOASOBIさんって
いやぁ~天才だなぁ。。。
センスいいなぁ。。。
なんで、こんな革命的なアイディアが浮かぶのかなぁ。。。
って、リスペクトしているのです
といっても、まだ
推しの子の「アイドル」だけしかまだ見てないんですけど。。。
【推しの子】ノンクレジットオープニング|YOASOBI「アイドル」
わたしは、このバージョンしか取り掛かっていないのですが
(これだけでも、お腹いっぱいの感動があった🤣)
この1曲だけでも、スゴイですよね
曲の作り方が。。。
こっちの再生回数は5億回を超えてる。。。\(^o^)/
YOASOBI「アイドル」 Official Music Video
もう、やだわ
Ayaseさんたら。。。
歌の子のikuraさんも。。。
YouTubeでも、アメリカの音楽プロデューサーが腰を抜かすほどが知りませんが、余程のショックを受けたようで解説動画を出してますよね
実は、この「アイドル」って曲、
まだ誰も気づいていない!?
あまり語られていないようですが、
実は、この曲も
「Just the two of us進行」がうまく使われていたんですよ
日本では椎名林檎さんの「丸の内サディスティック」の略称として「丸サ進行」というのが一般的みたいですけどね
どこで使われているかというと
Aメロがあって、
Bメロがあって
その次の
Cメロから、転調してからも。。。これが使われているようです
Cメロとは、歌詞でいうと
「誰かを好きになることなんて私分からなくてさ」のところですよね
この箇所って「Just the two of us」のサビのところと同じベースの動きをしてるんです
で、
転調へのもって生き方が。。。思わずうなっちゃいますよね
それと、
なんていうんですか。。。
最近のアニソンって、この「アイドル」って曲もそうですが
ハーフなディミニッシュを含むディミニッシュとオーギュメント・コードの使い方が非常にセンスのいいんです
そういうセンスのいい曲が増えてきたんですよね
このセンスの良さが、
オジサン。。。へぇ。。。って感心しちゃうんですよ
ただ、日本の楽曲の場合の転調ってメロディごと転調するパターンが一般的
でも、ジャズのスタンダードっていうのはメロディは転調しないのにコードが転調するんですよね
ジャズの曲の場合、
3和音の分散や、ペンタトニックなメロディなのにコード進行は転調しまくりなんですよね
この違いはまだ顕著かな
それにしても Richard Teeって、ほんと偉大ですね
まさか、このイントロのコード進行がここまでバズるなんて、その当時想像もしていませんでしたよね
Grover Washington,Jr. - Just The Two Of Us
そう。。。このレコードジャケット
サックス吹きだったら、このアルバムの
「Winelight」ばっかり聴いてた人も少なくないのではないでしょうか🤣
それが令和の今、Ayaseさんのアレンジでアメリカ人が腰を抜かすほどの衝撃を受けたみたいですから
日本って、すごいポテンシャルをもった国なんだなぁ。。。
って、とてもワクワクしちゃうのです
昭和期の王道進行は。。。これですよね
Am-G-F-E7
石破さんが大好きだったらしい🤣
キャンディーズの、わな。。。とか
ピンクレディのUFOでも出てきますし
ベースライン的には「太陽にほえろ」のオープニングテーマもそうですよね
サックスで有名なコナンのイントロもこれがベースとなってアレンジされてますよね
あとは山口百恵さんの
「誰でも1度だけ経験するのよ~」のところもそうですし
薬師丸ひろ子さんの
セーラー服と機関銃のAメロでも使われてますよね
で、この昭和の王道進行の3つ目から始めたのが、
この「丸サ進行」でもあるのです
ずらしただけなんですよね
しかもGのところをGm-C7にと、おしゃれにアレンジされたのです
面白いですよね。。。音楽って!
ピアノ教室に通った人で「紬の歌」ってやったことがある人。。。いると思いますが
Richard Teeさんが弾くと、こうなっちゃうんですよね
リチャード・ティー(Richard Tee、本名: Richard Edward Ten Ryk、1943年11月24日 - 1993年7月21日)
ああ、もう30年も経っちゃったのか。。。
テナー吹きですけど、この曲は何回聴いても飽きませんね。。。
あれ。。。話しが脱線しちゃいました?
そう、今回はYOASOBIさんがテーマですから!
でも
TATOOくらいで紅白出れないって、日本の基準ってよくわかんないですよね
TATOOといえば、わたしが大好きなテナー奏者の名演がありましたな
ええ?
日本人で、TATOOと言えば明菜ちゃんと慎吾ちゃん?🤣
明菜ちゃんの1988のTATOO。。。メチャ・セクシーですぞ\(^o^)/
いやいや。。。本題は
TATOOをタブー扱いする、今どきのNHKさんの話しをするんでしたよね🤦
「オールドメディアって頭が固いね」ってね
でも、もし。。。
YOASOBI さんがファンサービスで年越しライブをやったら、みんな喜ぶでしょうね
で、
NHK紅白の視聴率は「過去最低を記録しました!」ってか🤣
ではでは。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます