神様の言葉に、
『心通りの守護をする』という言葉があります。
この意味合いは言葉そのままで、願い通りではなく、心で思った通りの事が現実に起きてくるということです。
分かりやすく説明すると、
例えばここに、100円のコップと一万円のコップがあったとすると、二つのコップの扱いは当然変わってきます。
100円のコップは一万円のコップより雑に扱われ、一万円のコップは割れないように丁寧に扱われます。
このコップと人も一緒で、自分の事をくだらない価値の低い人間だと思っていると、
心で思った通りに周りの人にも価値の低い人間として軽く扱われるようになります。
人からなぜかイジられるとか、軽く扱われるのは、
実は自分自身が自分の価値を低く見ていた結果であり、周りの人を責めたり変えようとする必要は全くなかったんですね。
自分を大事に出来た分だけ周りにも大事にされるという法則があるんですね。
今日も全ては心通りの守護なんだと自分にいい聞かせて、
自分を大切に出来たらいいですね✨
まずは今日の夜頑張った自分に対して、ご褒美においしい物を食べて下さいね✨笑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます