金かぶと、野を超え山越えどこへ行く・・・

金かぶと本人が書く日常です。

怪しいと思っていたが、やっぱりって感じです。

2021-06-09 14:52:21 | 日記
愛媛県あかがね血統 本土ヒラタの75ミリ



ビークワの記録によると本土ヒラタのギネスは86.3ミリとか・・・



スマトラの♀かと間違えるレベル

母の故郷 愛媛県おそるべし。


👆 一部切り取ってありますが、

去年の7月14日のブログ記事です

で、

購入したペアから生まれた子供が羽化してきました



おもいっきり外国産種の特徴が出ている個体が羽化!



顎と頭循 特徴的にスマトラ、マレー、カリマンタン、ボルネオ辺りでしょうか( ´艸`)



今回羽化した78ミリの個体の拡大。



こちらはこちら半田市産の拡大。

あかがね血統全てが交雑種なのか?

うちの個体群だけが交雑なのかはわかりませんが、

一応販売店にも報告を入れてありますし

今後明らかになっていくと思います。

うちからは、純粋種をお披露目です☻




愛知県半田市○○町産 F1 ♂67mmUP 羽化!

(繁殖親39mmWD×26mmWD)




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本土産コクワ、リアルレッド♀... | トップ | 繁殖に使った親♂、子供の♀の... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事