悪石島産の♀
2022秋割り出しで2回冬を経験した幼虫たちが羽化してきてます
黒化型と柿色型を交配したラインですが、
♂は全て柿色型で♀は画像の様な色合いで羽化
不思議だ~
越冬幼虫の羽化ですから羽化後すぐに活動に入る個体が多いので、
6月中旬羽化の個体が何頭か活動に入っています
最近購入した♂を使いさらにシブイ色合いの個体を作ろうと考えてます
他クチノエラブノコ、ミシマイオウノコなどが羽化
活動入り個体の種取りをしたらボチボチ販売します
悪石島産の♀
2022秋割り出しで2回冬を経験した幼虫たちが羽化してきてます
黒化型と柿色型を交配したラインですが、
♂は全て柿色型で♀は画像の様な色合いで羽化
不思議だ~
越冬幼虫の羽化ですから羽化後すぐに活動に入る個体が多いので、
6月中旬羽化の個体が何頭か活動に入っています
最近購入した♂を使いさらにシブイ色合いの個体を作ろうと考えてます
他クチノエラブノコ、ミシマイオウノコなどが羽化
活動入り個体の種取りをしたらボチボチ販売します