おはようございます!
毎日オクラで快便の金かぶとです。
注意1 お尻の穴にオクラをねじ込むのは危険。
良い子はよく噛んで食べてね。
産卵も終わり早々にクサガメは飼育槽に移動
来年に向けて体力作り
ここで解った事。
家で1番フードの浪費をしているのはクサガメだと・・・
イシの3倍ぐらい食う。
とにかく食う。
馬鹿が付くほど食う。
ちなみに
うちは
まだ
1匹も
孵化してません。
イシは6月7日から産卵で
6、7月の低温の影響もあるので
来週末辺りからボチボチきそうかな
だいたい例年並み。
今迄19時すぎでも明るかったのに
少し日が短くなったので
夕方の作業を30分早めに始めよう
毎日オクラで快便の金かぶとです。
注意1 お尻の穴にオクラをねじ込むのは危険。
良い子はよく噛んで食べてね。
産卵も終わり早々にクサガメは飼育槽に移動
来年に向けて体力作り
ここで解った事。
家で1番フードの浪費をしているのはクサガメだと・・・
イシの3倍ぐらい食う。
とにかく食う。
馬鹿が付くほど食う。
ちなみに
うちは
まだ
1匹も
孵化してません。
イシは6月7日から産卵で
6、7月の低温の影響もあるので
来週末辺りからボチボチきそうかな
だいたい例年並み。
今迄19時すぎでも明るかったのに
少し日が短くなったので
夕方の作業を30分早めに始めよう