金かぶと、野を超え山越えどこへ行く・・・

金かぶと本人が書く日常です。

真っ黒 本土ノコ

2022-02-21 11:42:42 | 日記
2020・7・20に半田市内で捕獲した本土ノコの真っ黒ペア



その後ブリードして得られた幼虫を育て羽化したのが ↓




F1の兄弟内で赤みの出る個体もいましたが、

赤みの無い個体を2♂3♀今季ブリード用に残してあります



森の昆虫社のアンテマットを300㏄のミニブローに堅詰めしたビン1本で

羽化させたため 57mmほどですがいいですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薩摩の硫黄島

2022-02-20 22:05:34 | 日記


ミシマイオウノコギリ

購入もとから回答が来ました

どうやら本当にWF2のようです

それも条例後の密漁品ではなく

合法捕獲の個体からの飼育品のようで

これは大変貴重な生体です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薩摩の硫黄島

2022-02-20 11:43:25 | 日記



鹿児島県鹿児島郡三島村 硫黄島 ミシマイオウノコギリ

到着。

この種はF11のペアと今回購入したWF2ペア(密漁品?)で今季ブリードします。

この種は三島村昆虫保護条例、平成18年6月29日より採集が禁止になっています

2~3年で1サイクルと長く見積もってもWF2はありえませんね

勿論♂♀を入れ替えてクロスブリードはしません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せっかち君

2022-02-19 16:04:52 | 日記



ザックリ71mmぐらい

あまりにも出てくるのが遅いので

もしや 死んでおらせるのではないかと

10個ほど繭玉を出してみたが

勢いあまって割れてしまった

まだ下腹部が露出しているので、

しまっておくことに

他♀が4頭ほど羽化してたけどそのままソ~ット置いてある。

未活動の個体を何度か購入したことがあるんですけど

結構移動で負担がかかるようで購入後数日で死亡してしまう事が

何度かありまして活動開始してからの方が販売は安全だと思っています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭部がピカール?

2022-02-18 10:18:10 | 日記



グリーンピカール同士の幼虫

割り出し中に何となく思ったんですけど

頭部ってこんなにテカってましたっけ?


ピカールとは関係ない話ですが、

森の昆虫社さんが廃業してから

いろんなマットを使ってみました

しばらく廃菌床系のマットをつかってみましたが、

発酵の浅い物も完熟系の物も虫があまり大きくなりません

あとマットの劣化が早すぎるので交換回数が多くなりますし

青カビ、白カビの発生による

幼虫期、前蛹期、蛹期にカビに巻かれて死亡する数が多すぎます

当社としては廃菌床系のマットは雑菌に強いカブトムシやブンブン向きで

クワガタには使えないという結論に至りました。

と言う事でシイタケの廃木を粉砕したマットを無添加で使う事になりました。

大型サイズは期待できませんが、ワイルドに近いフォルムで

安全に羽化させ、種の継続を最優先させようと思います。


廃菌床系マットはもう絶対に使わないと心に誓った 金かぶとより






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする