アオミドロがからみドロドロになっていたので
ミナミヌマエビ使ってクリーニング完了!


バケツ栽培だったのでやや小ぶりの殖芽です

2023年度開花の様子
充実した浮き葉の付けに花芽が付き
その部分に殖芽も作られます
増殖方が違うだけで姫スイレン栽培と何ら変わりません
こちらの自生池では水面を覆ってしまうほど
自生株数が多かったのですが
アカミミガメとヌートリアの食害で
年々自生数が減りついに
2023年度絶滅を確認しました
貴重な栽培増殖株です
ミナミヌマエビ使ってクリーニング完了!


バケツ栽培だったのでやや小ぶりの殖芽です

2023年度開花の様子
充実した浮き葉の付けに花芽が付き
その部分に殖芽も作られます
増殖方が違うだけで姫スイレン栽培と何ら変わりません
こちらの自生池では水面を覆ってしまうほど
自生株数が多かったのですが
アカミミガメとヌートリアの食害で
年々自生数が減りついに
2023年度絶滅を確認しました
貴重な栽培増殖株です