連日あたしの病んでる話題ですみません…
今日、本部の人と話し合いがありまして、
3月より仕事をかなりセーブします。
ただ…
3月って12月に次ぐ稼ぎどき。イベントも多いです。だから、とりあえず1週目もシフトを作ったんですが、ひなまつり辺りは出勤です。その後はずっと休みだけど、ホワイトデーはどうするんだろう…???
私自身、今日の話し合いのときにどう言おうって…ずっとずっと考えていました。
休みたい。辞めたい逃げたい。
そう思ってたはずなのに、薬のせいもあるんでしょうか…連休明け店に行ってみんなに会えて嬉しかった。辞めたくないなーがんばりたいなーって素直に本当に思った。
だけど、連休明けの3連チャンで限界なんです。もうーこれ以上気ぃ張れないって感じ。家に着いて2時間くらい寝ちゃいました。たいした仕事してないし寝不足じゃないのに…
本部の人にもいろんな気持ちとか病状とか…まとまらないまま話して…ただ、あたしは店長という立場なので、これから人事の人にまた話をして、それからちゃんとした結果が決まります。
自分の病状も…よくわからないんですよね。
あたし、甲状腺の方の病気の疑いも出てきまして。そういえばこないだの健康診断でひっかかってるんです。再検査ではなかったんだけど、「甲状腺が普通より大きい気がするんですが、何か言われたことありますか???」って言われて、なんもなかったんで「いや、特に…」て答えてて。でも、甲状腺がはれることで、今回のあたしのような症状が出ることがあると、そのとき説明されていたんです。
このことを全く話していない友(病院勤務)から「甲状腺の異常の可能性がある」と言われて、あ!そういえば!て思い出したくらい…
また今週も婦人科に行くんですが、そのときに甲状腺のことの話もして…そうなると、内分泌科?とかに行くのかな???てことでまた新たに病院に通うわけですね。
上に出てきた友からも言われて、あー…そうだなって思ったんですが、あたし、なんとなく突っ走ってこの歳まで来ちゃったんです。
たいした目標も無ければ、どうしてもコレ!て物も無くて…(J以外。)
てゆーかホントはあったのに逃げてきたんです。何度もここで書いてますけどね。
そんなのあたしには無理無理って決め付けて。でも結局あきらめきれなかった。
だから、今、こうやって病気になったのも、転機のきっかけって、思うんですよね。
今はまだいろ2動く元気も出ないし、中途ハンパに店長業もやっちゃってるので動けないのもあるけど、これが最後のチャンスと思って、覚悟して、自分のやりたいことから逃げずに、がんばらなきゃいけないんだなって、思っています。
うーん…そう考えると、やっぱり思い切って長期休暇かぁ…店、気になっちゃうんだけど…だって3月4月って人手がいるのに…でも、中途ハンパに店行っちゃうと結局療養できないし…
今の会社や店や人が好きだからこそ、迷います。
でも本当は休みたいし、もう…きっぱり辞めてしまいたいです。変なところで中途ハンパにできない性格…
でも、辞めたらお金…て思っちゃうよね…だってウチの田舎、マジで仕事無くてやばいんだもん…
だけど…
お店の人達には”3月休みます”と”病気です”連絡をしたんですね。(さすがにうつ症状が出るとはいえなかった…)そしたらみんなすごく心配してくれて…がんばります!って言ってくれて…
あたし、たぶんそんな遠くないうちに退社になるか、今の店を離れることになると思うんです。こうなっちゃうのも2回目だし。(長年お付き合いのある方はおわかりの去年の夏~秋にかけてのロンバケ、そして異動騒動…)
だから、なんかもう悲しくて…体も心もツライのに離れたくない…気持ちがごっちゃごっちゃで…本当に悲しい。
ま、病気とか書いてるんですけど、入院するわけじゃなし(しないよね!?)自宅療養してるだけで淋しいので、コメントやメールはじゃん2どうぞ!とか思っております!
まぁ…気が向かないと返せないけど…
でもやっぱり励みになるんですよね。特に、1人暮らしなんで…
たっちゃんもワンドロメイキングで言ってるけど、あたしもほんっとに1人がダメな人間なんで…たっちゃんあたしん家に来てくれよ…(オイオイ。)
ホント、申し訳ないですこんな内容で。普通に生活しておりますのでー★てゆーかここまで読んでるのかってゆー。
今日、本部の人と話し合いがありまして、
3月より仕事をかなりセーブします。
ただ…
3月って12月に次ぐ稼ぎどき。イベントも多いです。だから、とりあえず1週目もシフトを作ったんですが、ひなまつり辺りは出勤です。その後はずっと休みだけど、ホワイトデーはどうするんだろう…???
私自身、今日の話し合いのときにどう言おうって…ずっとずっと考えていました。
休みたい。辞めたい逃げたい。
そう思ってたはずなのに、薬のせいもあるんでしょうか…連休明け店に行ってみんなに会えて嬉しかった。辞めたくないなーがんばりたいなーって素直に本当に思った。
だけど、連休明けの3連チャンで限界なんです。もうーこれ以上気ぃ張れないって感じ。家に着いて2時間くらい寝ちゃいました。たいした仕事してないし寝不足じゃないのに…
本部の人にもいろんな気持ちとか病状とか…まとまらないまま話して…ただ、あたしは店長という立場なので、これから人事の人にまた話をして、それからちゃんとした結果が決まります。
自分の病状も…よくわからないんですよね。
あたし、甲状腺の方の病気の疑いも出てきまして。そういえばこないだの健康診断でひっかかってるんです。再検査ではなかったんだけど、「甲状腺が普通より大きい気がするんですが、何か言われたことありますか???」って言われて、なんもなかったんで「いや、特に…」て答えてて。でも、甲状腺がはれることで、今回のあたしのような症状が出ることがあると、そのとき説明されていたんです。
このことを全く話していない友(病院勤務)から「甲状腺の異常の可能性がある」と言われて、あ!そういえば!て思い出したくらい…
また今週も婦人科に行くんですが、そのときに甲状腺のことの話もして…そうなると、内分泌科?とかに行くのかな???てことでまた新たに病院に通うわけですね。
上に出てきた友からも言われて、あー…そうだなって思ったんですが、あたし、なんとなく突っ走ってこの歳まで来ちゃったんです。
たいした目標も無ければ、どうしてもコレ!て物も無くて…(J以外。)
てゆーかホントはあったのに逃げてきたんです。何度もここで書いてますけどね。
そんなのあたしには無理無理って決め付けて。でも結局あきらめきれなかった。
だから、今、こうやって病気になったのも、転機のきっかけって、思うんですよね。
今はまだいろ2動く元気も出ないし、中途ハンパに店長業もやっちゃってるので動けないのもあるけど、これが最後のチャンスと思って、覚悟して、自分のやりたいことから逃げずに、がんばらなきゃいけないんだなって、思っています。
うーん…そう考えると、やっぱり思い切って長期休暇かぁ…店、気になっちゃうんだけど…だって3月4月って人手がいるのに…でも、中途ハンパに店行っちゃうと結局療養できないし…
今の会社や店や人が好きだからこそ、迷います。
でも本当は休みたいし、もう…きっぱり辞めてしまいたいです。変なところで中途ハンパにできない性格…
でも、辞めたらお金…て思っちゃうよね…だってウチの田舎、マジで仕事無くてやばいんだもん…
だけど…
お店の人達には”3月休みます”と”病気です”連絡をしたんですね。(さすがにうつ症状が出るとはいえなかった…)そしたらみんなすごく心配してくれて…がんばります!って言ってくれて…
あたし、たぶんそんな遠くないうちに退社になるか、今の店を離れることになると思うんです。こうなっちゃうのも2回目だし。(長年お付き合いのある方はおわかりの去年の夏~秋にかけてのロンバケ、そして異動騒動…)
だから、なんかもう悲しくて…体も心もツライのに離れたくない…気持ちがごっちゃごっちゃで…本当に悲しい。
ま、病気とか書いてるんですけど、入院するわけじゃなし(しないよね!?)自宅療養してるだけで淋しいので、コメントやメールはじゃん2どうぞ!とか思っております!
まぁ…気が向かないと返せないけど…
でもやっぱり励みになるんですよね。特に、1人暮らしなんで…
たっちゃんもワンドロメイキングで言ってるけど、あたしもほんっとに1人がダメな人間なんで…たっちゃんあたしん家に来てくれよ…(オイオイ。)
ホント、申し訳ないですこんな内容で。普通に生活しておりますのでー★てゆーかここまで読んでるのかってゆー。
実はわたしもずっと仕事のことで悩んでいて、昨日レナさんのブログの過去ログをずっと読ませてもらって、特に天職に転職カテゴリとか真剣に読ませてもらって、すごく励まされたし勉強になりました。今日のエントリも、状況は全く一緒ではないんですけど、自分と向き合おうとしてるレナさんにすごく励まされました。
あとレナさんが嵐のReady to flyが思い出の曲って言われてたのを覚えていて、わたしも最近かなりリピートしてます。いい曲ですよね。
わたしなんかが言うのもアレですが、レナさんらしくゆっくり進んでください。進んでいないように見えても確実に前に進んでるのは間違いないので焦らずに・・・。
コメントの返事などは無理しないでください。レナさんに伝えたかっただけなので。また来ます。
「天職に転職」カテゴリとか!あったねー!!!(オイオイ。)自分でもまた読んでみました。あっはっは!
でも、あたし、今の会社に入るときも”店長不安”ていってるんだねー。へえー。て自分のとこですが。まあ、結果その不安は表れてしまったわけですけれども…
あたしの場合は、本当はやりたいことがあるんだけども、それがなかなか叶えられない夢なので、無理無理って逃げてきているんですね。でも、やっぱりあきらめきれないというのがわかった。割り切れないんだよねーいろいろ…コドモっす…
今の会社も人も全然嫌いじゃないの!!!それは本当に間違い無いんだけど、どうしてこんな拒否反応が出ちゃうんだろうって、やりたいことではなかったからなんだよね。好きだけど、やりたいことではなかったの。難しいね…
♪Ready to fly !!!またこれをリピる時期になってきましたかね!(え。)ホント、前の会社辞めるときはこの曲がいちいちしみてねぇ…
「レナさんらしくゆっくり進んでください。進んでいないように見えても確実に前に進んでるのは間違いないので焦らずに・・・。」
というおことばが嬉しいです★ありがとう★☆★
コメントやらメッセやら本当に大歓迎ですので、またなんかあったらどぞですよー!!!ブログにもメッセ送れる機能つけたの★
レナさん!
お仕事のこと気になるとは思いますが、何とかなるものなんです。それくらいの期間なら。
職場の人たちは本気で、自分たちのことは気にせず、しっかり静養してほしいと思っていますよ。
同じ立場にいたことあります。
心も体もこれまでがんばり過ぎてしまっていたのですね。
人って意外と自分の限界には気づけないものなんですよね・・・
我慢しているという意識がないというか。
で、突然のようにガタガタッと。
甲状腺のほうも気になりますね。
よいお医者さんにみてもらえるといいです。
なんか、変な所で責任感というか…
あの、わたしは本来超ゆる超てきとー、やりたいことしかやりたくない!おもしろいことしかやりたくなーい!!!なタイプなので、でもそれではover25としていけない、社会人としていけない、と妙に思っているところがありまして。だから、普通の人に合わせようとすると、結果、自分的には”すごく無理する”ってことになってしまうんです…
今の会社も割とあたし向きなんですが、それでもこんなことに…ていうか”店長”という役を意識しすぎているところもあると思うんです。”店長”だからしっかりしなきゃ!!!みたいな。だし、店長だらけてるからいいやーって怠けられても困るし…
だから、やっぱり、今の仕事は向いてないのかなー…とか…
まあゆっくり考えます。
てゆーか祭で考える暇ねーな。(オイオイオーイ!)
甲状腺の検査来週やります。おんなじ病院でできるそうです。今日は衝撃の内診はありませんでした。(内診について書きすぎ。)