ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
気のむくままに・・・
野鳥と花が好きな田舎の日々の生活
ヤマセミ
2015-12-31 07:02:06
|
野鳥
今日で今年も終わりですね 有難うございました
今年はちょっとやってみたいなーと思う事はほとんどしたように思います
来年も好き勝手に生きて行きたいと思うピーちゃんママです
しょうもないブログですが来年もお付き合い下さいね
今年最後の写真は大好きなヤマセミです
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (4)
ぴーちゃんもお正月の用意
2015-12-30 07:42:17
|
ブログ
気の付いた所だけちょちょっと掃除をしてごまかして終わりにしようと思います
昨日はピーちゃんのベットを作りました
前回作った時に使っていたのと柄が違ったし少し小さめだったのが嫌で
中々入らなかったので今回は前と同じ柄で少し大きめにしました
ピーちゃんの希望通りなので今回はすぐ入りましたよ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
ハイタカ
2015-12-29 07:34:44
|
野鳥
今季初めて来ました 私が気が付かなかっただけかも
ハイタカです 家の中からガラス越しに写しています
スズメを狙ってハイタカが来て そのハイタカを猫が狙っていました
私は両方追い払いましたが後でちょっとだけしまったと思いました
どうしてでしょうねー ウフフフ・・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
今日もエナガ
2015-12-28 06:00:18
|
野鳥
エナガの可愛い写真を忘れていました
24日に写したものです
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
エナガ
2015-12-27 07:43:18
|
野鳥
朝から外は吹雪いています
これからは毎日がこんな天気なんでしょうね
唯一冬至が過ぎたからこれからは日が長くなるのが救いですね
今日はエナガです
今年写したエナガの中で1枚目の写真が1番好きかも
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
今日もオオワシ
2015-12-26 06:01:27
|
野鳥
オジロワシも好きですけれど本当はオオワシの方が好きです
それもこうして晴れた日に青空を優雅に飛んでいるのが1番好きですね
この世に敵無しですかね 一緒に飛んでいるような気持になります
でも本当は大きな鳥ほど臆病でノミの心臓だと思いますよ
心臓に毛が生えているような鳥はカラスぐらいでしょうかね
ヤマセミなんか遥か遠くでも人を見ると飛んで行ってしまいますから
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
オオワシの食事中
2015-12-25 07:53:43
|
野鳥
昨日ブログ更新したと思ったのに写真を
選んだだけで終わっていました
昨日は生協のトドックが来ていたのに物置に朝までそのまま忘れるし
忘れることが多く自分で呆れています 困ったものですねー
昨日は朝ごはんの時間を狙って暗く星が出ている時間に家を出ました
前の日の雨でブラックアイスバーン どうにか行ってきました
朝日が綺麗で嬉しかったのですが 逆光でどうにも綺麗に写せませんでした
勉強不足ですね
そうそう昨日用意した写真です
若いオオワシ
1羽で餌を食べていました
もう1羽が来ましたよ
この石の上で食べ終わるのを待っていました
もう1羽は素通りでした
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
オジロワシ
2015-12-24 04:57:44
|
野鳥
昨日は天気予報で午前中晴れだったのでオジロ・オオワシ狙いで
行ってみました
やっぱり朝がいいわねー
でも 今日はこんな写真です
川の向こう岸の木に止まっていたオジロワシ
何か足元から下がっているなぁー
魚をつかんでいたので カラスもそばにいたんですね
おまけ 昨日ピーちゃんパパがイワシを沢山釣ってきました
近所に配っても沢山のこって下ごしらえ中にピーちゃんが
イワシのしっぽをくわえています ボケボケの写真ですが
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
大きすぎる獲物
2015-12-23 06:03:39
|
野鳥
昨日は天気が良かったので鳥見に行きました
何にも居なくて帰ろうとしたら居ましたよカワセミが
大きすぎる魚をくわえて悪戦苦闘すること数十分
場所をかえて 見られるのが嫌だっだのでしょうか
何度も飲み込もうとしましたが
結局落としました 残念!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
至れり尽くせり
2015-12-21 12:16:29
|
ブログ
雨が降っていて雪が解けてしまいました
庭の雪もすっかり解けて12月とは思えません
野鳥を呼ぶために置いている物
すずめはくず米
りんごは1番食べるのはヒヨドリ
ひまわりの種はカラ類
デントコーンはカケス
クルミ リスが来てもいいように(まだ来た事はない)
後脂身を置きたいけれど無いので今は置けません
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「食パン」に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「食パン」に何をつけて食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2015年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
2日がかりの木の根堀り
又、冬❓
今日いち-7年3月26日
今日いち-7年3月25日
今日は働いたわー
無理は禁物
改めて思った事
今日いち-7年2月22日
今日いち-7年2月21日
今日いち-7年2月19日
>> もっと見る
カテゴリー
野鳥
(1696)
ブログ
(399)
庭・花
(73)
最新コメント
ピーちゃんママ/
イスカ
小さな美術館/
イスカ
ピーちゃんママ/
庭の花
小さな美術館/
庭の花
ピーちゃんママ/
シマエナガ
小さな美術館/
シマエナガ
kinomukumamani3/
お雛様
小さな美術館/
お雛様
ピーちゃんママ/
今年最後の更新
小さな美術館/
今年最後の更新
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ