☆☆F.A.G.E.,エファージュ,FAGE,サントリー,化粧品,年齢肌,酵母,エイジング・スキンケア,クレンジング,ウォッシュ,ローション,エッセンス,クリーム☆
肌は、まだ、まにあう。。。
てか。。。「もう間に合わないよ!!」と言われても困っちゃうんですけどね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
門を曲がってしまい、お肌にハリを取り戻したい方にオススメ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
サントリーさんの『肌深ダブルリペア酵母エキス』配合スキンケア、
F.A.G.E(エファージュ)です~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![サントリーウエルネスオンライン](https://www.suntory-kenko.com/img/aft/bn_468_60.jpg)
![](https://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=*z1f4NVBjyE&bids=63963.10000090&type=4&subid=0)
本記事は、コチラの記事の続編です。
ご紹介編も、ぜひ読んでやってくださいねーーー!!
肌は、まだ、まにあう。・・・サントリーの酵母がすごい!~F.A.G.E(エファージュ)~
きりまるが使ってみたのは、1週間分1260円(税込・送料込)のトライアルセットです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f1/7c2bffc486355b30369f74b947f7f1b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f5/280784973edc2be227a2468ba96f798c.jpg)
クレンジング クリーム 18g:洗顔料 18g:化粧水 15mL:美容液 7.2mL:クリーム 4.5g
正直に書きますが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
実は本日が「お初」の利用です。
朝の洗顔時に、化粧はまだしていませんので。。。
クレンジングに関しましては、まだ未使用でございます。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
スキンケアのレビューは、大抵は3日~半月くらい使用してからレビューさせていただいているのですが~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
(初回だけの使用では、どう書いたら良いのか?よくわからない・・・ので
)
ですが、今回は「酵母の研究に余念のないサントリーが作った商品」ということで、
“あのサントリー”が…という信頼感的ブランドイメージや、酵母パワーへの期待感が大きかった為、
はじめからちょっと贔屓目があったのかもしれませんね~
1回使っただけで「あ♪これイイかも~
」と、感触の良かったトライアルセットでしたので、
書きたくなってしまった次第です。
決して、ネタが無かった訳ではありませんよぉ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
(むしろ、ネタが溜まってしまっていて、困っているくらいですからぁ・・・
)
F.A.G.E.,エファージュというネーミングについて・・・
F.A.G.E.・・・ フェアージェ????え?違うの?
↑これで「エファージュ」?! なんでやねーん!!
・・・と、ワタシはなかなか覚えられなかったお名前ですが。 (←単に頭が悪いだけ?・・・って言わないでぇ
)
☆サントリーさんが、F.A.G.E.というネーミングに込めた想いとは☆
(以下サントリーさんのサイト
から引用させていただきました)
F.A.G.E.に込めた意味。
「F is Attractive Graceful Energy」。
“酵母( Fermentum)の神秘的なちから”
それは魅力的(Attractive)で、優美な美しさ(Graceful)のちから(Energy)。
Fermentum(酵母)の力で、Feminine(女性)を、もっとFine(元気)にする。
そして Fantastic(素晴らしい)、Future(未来)のきっかけになる。
「いつまでも美しく輝いた女性になっていただきたいという願いを込めています。」・・・ということです♪
ハイ、ここからが本題のレビューです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
まずは洗顔~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/75/e86530aad356d67eefdc881769a8e6bb.jpg)
ニュニュ・・・と出すとこんな
感じデス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
チューブタイプの洗顔料としては、結構ユルめ~
少量のお水で、クシュクシュクシュ・・・とすると
こんな感じ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2a/e380b63afc04f794d4e6f8ff56cf42d4.jpg)
きりまるは手で泡立てるのが下手くそなので。。。
たぶん、泡立てネットを使うともっとモコモコになると思うのですけど~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
とてもクリーミーでキメの細かいマイルドな泡です。
泡立ち感は、良い方だと思います。
特筆すべきは、洗い流す際の香の良さと流した後の心地良さかな。
すごくかすかな香ですけど、オレンジのような良い匂いがするんです。
無香料で、植物成分の自然な香がある・・・とサイトには書いてありますけど、
オレンジやネーブルの皮を剥いた後の手指が香るみたいな。。。
そんなわずかな香がすごく心地良いのです。
洗い上がりのクスミの抜けた感も良かったですよ。
肌がワントーン明るくなったような、うるおい感のある肌に洗い上がった気がしました。
つっぱり感は感じられず、でも、サッパリとした感じがGOODです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
続いては化粧水です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/26/ce9ca3ea2db62e408fc474fd2df2d3f6.jpg)
無香料・無着色、トロミ感のないパシャ系。
割とメジャーなタイプという印象ですけど。
エタノールによるテクスチャーかしら?
スッキリとした肌あたりで、なじませた後は程よくしっとり。
こちらにも「ブライトアップウォッシュ(洗顔料)と同じ植物成分が入っているようですが、
ローションはそんなに香らなかったような気がします・・・
メジャーなタイプの化粧水と思った分、使いやすいというか、なじみのあるローションという使用感がありました。
そしてお次は、美容液です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/aa/1a8ec1951c68835116f8fd0c881cb441.jpg)
美容液・・・っていうよりは、テクスチャーは乳液に近いかな。
結構オイリーな感じがしたので、成分表を眺めてみましたら。
“ミネラルオイル・ホホバ種子油・スクワラン・オレンジ油・・・”←このあたりが油っぽい由来ですかね?
美容液や乳液のイメージよりは、若干オイリーな肌あたりはありますが、
浸透性は結構良いので、すぐにサラッ・・・と肌表面の油っぽさはなくなります。
これはちょっと意外でしたね~!!
オイリーな分、スベリもよいし、ノビも良い。
でも、肌に吸収された後に、ベタベタという肌の触感は感じられない・・・
肌がしっとりしてペタペタ・・・とした感じはありますが、ギトギト・ベタベタ・・・とした感じとは違います。
この感じ、ワタシは結構好きかもデス~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
そしてラストはクリームですよん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/15/ecd954b006ed429378cc726e1f7f4a7e.jpg)
薄くのびて、割と軽めのクリームですけど。
つけた後の肌の感じからいうと「結構濃厚なクリーム」という印象を受けたクリームです。
クリームの油っぽさが苦手な方は、超微量でいいかもですよ。
トライアルの使用方法には、朝夜使い・・・となっておりますが、
肌質によっては、夜だけの使用でもいいかもしれないくらいです。
ワタシの肌質では、つけすぎてしまうとテラテラする感じなので、注意が必要な気がしました。
クリームの後に使う下地やリキッドファンデとの兼ね合いもあると思いますし。
のびの良さや、付け心地の良さ、モッチリ感はとても良いので、
目の小じわあたりとか口元の乾燥部分とか、ポイント使いでもいいかもしれませんね。
・・・で、クレンジング以外のアイテムを一通り使ってみて思ったことは、
「これは効きそう~!!
このリッチ感のあるライン使いは、お若い方より“エイジングケア”の気になる方に使ってほしい~」
・・・ということです。
もっと具体的に言いますと。
「これ、母の日のお花に添えて贈ったら、喜ばれるんじゃないかしら?」という感じ~
まず『実家の母に使わせてあげたいわぁ
』・・・とすぐに思ったのですけどね。
トライアルセットの1260円という価格なら、お花や別のプレゼントを一緒にあげても、
それほど懐は痛くありませんしね~
シルバーの箱もキレイだったし、同梱のリーフレットも上質だったし。
お値段はモロバレですけど「追加のプレゼント」としてなら気にならないし~
なんと言っても、サントリーというネームバリューと、TVCMでの親近感と、
商品自体の使いやすさ、使ってみての“肌のもっちり感・くすみの抜けた感”の良い感じ☆
これ↑たぶん・・・ウチの母親は好きだろうなーーーーと感じました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
問題は、「お一人さま1点限り」という点ですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
母の名前で買って、私が払う・・・というのは、ありかしらねーーーー?!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
とりあえず。
母の日は、まだちょっと先ですし~
「サントリーさんの酵母研究の成果」が気になる方は、
まずはご自身でお試しになってみてくださいねーーー!!
トライアルの1週間じゃ、効果はわからないじゃない?・・・と言う方には、
お得な現品セットもありますよーん。
クレンジングと、もう少し使ってみてからのレビューは、
また別途ご紹介させていただきたいと思います。
肌にハリ!!・・・取り戻せたら嬉しいですよねーーーー!!
くすみにも、かなり効くんじゃないかな・・・と思いマ~ス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![icon](http://www.suntory-kenko.com/fage/shopping/img/purchase_01.jpg)
![icon](https://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=*z1f4NVBjyE&bids=63963.1&type=10)
![icon](http://www.suntory-kenko.com/fage/shopping/img/purchase_02.jpg)
![icon](https://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=*z1f4NVBjyE&bids=63963.1&type=10)
![サントリーウエルネスオンライン](https://www.suntory-kenko.com/img/aft/bn_234_60.jpg)
![](https://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=*z1f4NVBjyE&bids=63963.10000089&type=4&subid=0)
肌は、まだ、まにあう。。。
てか。。。「もう間に合わないよ!!」と言われても困っちゃうんですけどね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
門を曲がってしまい、お肌にハリを取り戻したい方にオススメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
サントリーさんの『肌深ダブルリペア酵母エキス』配合スキンケア、
F.A.G.E(エファージュ)です~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![サントリーウエルネスオンライン](https://www.suntory-kenko.com/img/aft/bn_468_60.jpg)
本記事は、コチラの記事の続編です。
ご紹介編も、ぜひ読んでやってくださいねーーー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
きりまるが使ってみたのは、1週間分1260円(税込・送料込)のトライアルセットです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9d/202d09c890f0cf7f59586f670b8e9d45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f1/7c2bffc486355b30369f74b947f7f1b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f5/280784973edc2be227a2468ba96f798c.jpg)
クレンジング クリーム 18g:洗顔料 18g:化粧水 15mL:美容液 7.2mL:クリーム 4.5g
正直に書きますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
実は本日が「お初」の利用です。
朝の洗顔時に、化粧はまだしていませんので。。。
クレンジングに関しましては、まだ未使用でございます。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
スキンケアのレビューは、大抵は3日~半月くらい使用してからレビューさせていただいているのですが~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
(初回だけの使用では、どう書いたら良いのか?よくわからない・・・ので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ですが、今回は「酵母の研究に余念のないサントリーが作った商品」ということで、
“あのサントリー”が…という信頼感的ブランドイメージや、酵母パワーへの期待感が大きかった為、
はじめからちょっと贔屓目があったのかもしれませんね~
1回使っただけで「あ♪これイイかも~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
書きたくなってしまった次第です。
決して、ネタが無かった訳ではありませんよぉ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
(むしろ、ネタが溜まってしまっていて、困っているくらいですからぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
↑これで「エファージュ」?! なんでやねーん!!
・・・と、ワタシはなかなか覚えられなかったお名前ですが。 (←単に頭が悪いだけ?・・・って言わないでぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
☆サントリーさんが、F.A.G.E.というネーミングに込めた想いとは☆
(以下サントリーさんのサイト
F.A.G.E.に込めた意味。
「F is Attractive Graceful Energy」。
“酵母( Fermentum)の神秘的なちから”
それは魅力的(Attractive)で、優美な美しさ(Graceful)のちから(Energy)。
Fermentum(酵母)の力で、Feminine(女性)を、もっとFine(元気)にする。
そして Fantastic(素晴らしい)、Future(未来)のきっかけになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
ハイ、ここからが本題のレビューです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
まずは洗顔~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/75/e86530aad356d67eefdc881769a8e6bb.jpg)
ニュニュ・・・と出すとこんな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
チューブタイプの洗顔料としては、結構ユルめ~
少量のお水で、クシュクシュクシュ・・・とすると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2a/e380b63afc04f794d4e6f8ff56cf42d4.jpg)
きりまるは手で泡立てるのが下手くそなので。。。
たぶん、泡立てネットを使うともっとモコモコになると思うのですけど~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
とてもクリーミーでキメの細かいマイルドな泡です。
泡立ち感は、良い方だと思います。
特筆すべきは、洗い流す際の香の良さと流した後の心地良さかな。
すごくかすかな香ですけど、オレンジのような良い匂いがするんです。
無香料で、植物成分の自然な香がある・・・とサイトには書いてありますけど、
オレンジやネーブルの皮を剥いた後の手指が香るみたいな。。。
そんなわずかな香がすごく心地良いのです。
洗い上がりのクスミの抜けた感も良かったですよ。
肌がワントーン明るくなったような、うるおい感のある肌に洗い上がった気がしました。
つっぱり感は感じられず、でも、サッパリとした感じがGOODです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
続いては化粧水です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/26/ce9ca3ea2db62e408fc474fd2df2d3f6.jpg)
無香料・無着色、トロミ感のないパシャ系。
割とメジャーなタイプという印象ですけど。
エタノールによるテクスチャーかしら?
スッキリとした肌あたりで、なじませた後は程よくしっとり。
こちらにも「ブライトアップウォッシュ(洗顔料)と同じ植物成分が入っているようですが、
ローションはそんなに香らなかったような気がします・・・
メジャーなタイプの化粧水と思った分、使いやすいというか、なじみのあるローションという使用感がありました。
そしてお次は、美容液です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/aa/1a8ec1951c68835116f8fd0c881cb441.jpg)
美容液・・・っていうよりは、テクスチャーは乳液に近いかな。
結構オイリーな感じがしたので、成分表を眺めてみましたら。
“ミネラルオイル・ホホバ種子油・スクワラン・オレンジ油・・・”←このあたりが油っぽい由来ですかね?
美容液や乳液のイメージよりは、若干オイリーな肌あたりはありますが、
浸透性は結構良いので、すぐにサラッ・・・と肌表面の油っぽさはなくなります。
これはちょっと意外でしたね~!!
オイリーな分、スベリもよいし、ノビも良い。
でも、肌に吸収された後に、ベタベタという肌の触感は感じられない・・・
肌がしっとりしてペタペタ・・・とした感じはありますが、ギトギト・ベタベタ・・・とした感じとは違います。
この感じ、ワタシは結構好きかもデス~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
そしてラストはクリームですよん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/15/ecd954b006ed429378cc726e1f7f4a7e.jpg)
薄くのびて、割と軽めのクリームですけど。
つけた後の肌の感じからいうと「結構濃厚なクリーム」という印象を受けたクリームです。
クリームの油っぽさが苦手な方は、超微量でいいかもですよ。
トライアルの使用方法には、朝夜使い・・・となっておりますが、
肌質によっては、夜だけの使用でもいいかもしれないくらいです。
ワタシの肌質では、つけすぎてしまうとテラテラする感じなので、注意が必要な気がしました。
クリームの後に使う下地やリキッドファンデとの兼ね合いもあると思いますし。
のびの良さや、付け心地の良さ、モッチリ感はとても良いので、
目の小じわあたりとか口元の乾燥部分とか、ポイント使いでもいいかもしれませんね。
・・・で、クレンジング以外のアイテムを一通り使ってみて思ったことは、
「これは効きそう~!!
このリッチ感のあるライン使いは、お若い方より“エイジングケア”の気になる方に使ってほしい~」
・・・ということです。
もっと具体的に言いますと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
まず『実家の母に使わせてあげたいわぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
トライアルセットの1260円という価格なら、お花や別のプレゼントを一緒にあげても、
それほど懐は痛くありませんしね~
シルバーの箱もキレイだったし、同梱のリーフレットも上質だったし。
お値段はモロバレですけど「追加のプレゼント」としてなら気にならないし~
なんと言っても、サントリーというネームバリューと、TVCMでの親近感と、
商品自体の使いやすさ、使ってみての“肌のもっちり感・くすみの抜けた感”の良い感じ☆
これ↑たぶん・・・ウチの母親は好きだろうなーーーーと感じました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
問題は、「お一人さま1点限り」という点ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
母の名前で買って、私が払う・・・というのは、ありかしらねーーーー?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
とりあえず。
母の日は、まだちょっと先ですし~
「サントリーさんの酵母研究の成果」が気になる方は、
まずはご自身でお試しになってみてくださいねーーー!!
トライアルの1週間じゃ、効果はわからないじゃない?・・・と言う方には、
お得な現品セットもありますよーん。
クレンジングと、もう少し使ってみてからのレビューは、
また別途ご紹介させていただきたいと思います。
肌にハリ!!・・・取り戻せたら嬉しいですよねーーーー!!
くすみにも、かなり効くんじゃないかな・・・と思いマ~ス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![icon](http://www.suntory-kenko.com/fage/shopping/img/purchase_01.jpg)
![icon](http://www.suntory-kenko.com/fage/shopping/img/purchase_02.jpg)
![サントリーウエルネスオンライン](https://www.suntory-kenko.com/img/aft/bn_234_60.jpg)
![レビューポータル「MONO-PORTAL」](http://www.monoportal.com/img/banner/b_mp_16020_03.gif)
これね、まず使ってみて「好感触」な感じでした。
ハリとかふっくらよりも、ワントーン肌色が
上がった感が良かったですよ。
試してみちゃってくださいねー!!