へぇ~ばな

明るく元気な欲張り者きりまる参上!
へえ~!と思ったよもやま話をつづります。
旧「インコのクーと懸賞大好き」ブログ☆

都立高校の「進路部講話」を聞いてきました~!!

2011年04月15日 10時58分27秒 | きりまるのちょっとお話
☆大学受験 進路 受験勉強 高校3年生の保護者 ☆



このところ、大学受験の話が続いて、すみません~
先日は塾の「保護者向け説明会」で聞いてきた話しについて書かせていただきましたが、
今度は「学校で聞いてきたお話」デス~


我が家には2つ下に「受験生予備軍」もおりますので。。。
覚書のつもりで書いておきたいと思います。
通っている学校によって、先生方のお考えも違うのかもしれないですけど。

進路部の先生のお話の中から、心に残ったものをさっとご紹介させていただきたいと思いマス



いただいた参考資料・・・




受験生の皆さんへ


1日も早く第一志望の大学を決めましょう!!

将来の夢が決まっている人は、その夢の実現に向けて、ベストな大学を探しましょう。
   東京の大学ばかりが優秀とは限りません。地方大学において、世界的な研究がされていることもあります。

   鳥取大学・・・砂漠の研究 愛媛・・・マントルの研究 静岡・・・稲の研究など

将来の夢が決まらない人は、とりあえず「難関校」を目指しましょう。
  なぜならば・・・現代の就職事情を考えた時に、そこには「人脈」があるからです。
  良い環境に身を置いておくことは、決して損にはなりません。


志望校を決めたら、やたらと変えることは避けましょう。


例えば9月末の模試の結果がE判定だったとしても、そこで諦めることはありません。
  1月のセンターまで時間はあります。
  過去例として、とある大学の合格者24人中、9月でB/Cだった人は2人だけだったということがあります。



指定校推薦は、本当に行きたい学校の行きたい学部でとりましょう。


妥協して楽な道を選んでしまうと、1月にセンターでがんばって希望校の合格を手にした友人を見た時に
  後悔してしまうことがあるからです。


公募推薦は難しいです。10・11月に小論文のために一般の勉強ができなくなることは念頭においてください。


勉強とは「自分でするもの」です。


学校の勉強をしっかりとして、その後(前)自宅で勉強する習慣をつけましょう。

某超難関校に1浪合格した先輩の弁です。
 「浪人して初めて、高3の自分の失敗に気がついた。授業を無視して、自分なりの勉強をしていたことだ。
  学校の先生は、その教科のプロなのだ。授業から学ぶことは多い」


1日に17時間にも及ぶ受験勉強は、孤独な戦い。
   部活や学校行事に全力投球できた人が、最終的に勝つことができマス!



部活や学校行事に打ち込むと、感動を共有できた仲間(友人)を得ることができる。
  苦しくて辛い時期に「アイツもがんばっているのだから・・・」と思うことで乗り越えられる。
  同じ仲間が同じようにがんばっている・・・と思えた人は強い。

自分の力を出し惜しみせずに、なんでもがんばっていると、潜在能力が伸びる。



過去の入試問題の傾向を把握しましょう



模試はなるべく参加しましょう

順位や判定ではなく、自分の弱点を把握することが大事。
      間違えた問題は、確実にクリアすること。

私大希望の人も、センターは受けておきましょう。


自分で時間のアレンジをできるようになりましょう。

受験勉強の時間配分で、自分の弱点を補う時間を作ること(単語など)

やらねばいけないことは多い。限られた時間を有効に使うべく、時間配分を考えること。


受験生の保護者の皆さんへ(←ワタシ



子どもと向き合い、本音で経済的な話をしておきましょう。

どんな大学に行ってほしいのか?親の考えも話しておきましょう。

子どもが効率良く勉強できるような環境を、
  家庭で提供してあげましょう(お風呂の順番を優先するなど)


自宅では、安らげるような環境も作ってあげましょう。



親がしてあげられることは、子どもが望む環境を作ってあげること。
・・・その他は、お金を出してあげること・・・だけだそうです 

余計なことは、しない・言わない!!



先日塾の先生がおっしゃっていた事と、同じ内容も多かったので、
「やっぱ受験って、そうなんだーーー」と、更に納得できた感じでした。


上に大学生(社会人?)のご兄弟(姉妹?)がいらっしゃる方からは、
「そんな甘いもんじゃなかったわ~」的なつぶやきも聞こえまして、
「ええ?!これでも、甘いの????」とギョっとしてしまいましたが。。。


来年の今頃、笑って桜を眺めていられるといいのですけどねぇ・・・

(↑ウチの裏に咲いてる・・・桜???)






そういえば、いただいた資料の中に、学校・学部別「入学金・初年度納付金」の一覧がありました。
ウチ↓全然関係ないですけど・・・

どの大学も歯学部は \8.000.000-くらい(プラス入学金ウンジュウ万円) 
・・・・うっひゃー!!歯医者さんってお金持ちだったのね~

さらに、帝京医学部さんは初年度納入学金\14.000.000-(プラス入学金ウンジュウ万円)
・・・・って、スペシャルどっかーん


家売っても、払えないわぁ・・・・


---------------------------------------------------------------------------


英語は大事・・・
  どの学部を受けるにも大事・・・  でも、ウチの子の1番苦手教科だそうです~

これと、それとは、話がベツ・・・かな?!



アルクの人気講座「1000時間ヒアリングマラソン」が、
 『プレジデント』誌(2011/4/18号)の英語教材ランキング記事にて、
 TOEIC高得点者が選ぶ「役に立った教材」の第2位に選ばれました。













コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母の日に贈りたいスキンケア☆... | トップ | 思わず涙が落ちました。4/17... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふう (うらら)
2011-04-15 23:11:01
そのうえ医学部や薬学部は4年じゃ終わらんからなねぇ。
お金かかるよ~
幸いうちの王子は志望してないけどね
注射苦手だし、リスクの多い人生はNGらしい

大学生の時に家庭教師していた家の子が
薬学部に合格したんだけど、
あの家、金持ちだったんだなぁ・・・
と今更ながらに思う

ヒアリングマラソンが第2位に選ばれた・・・を見ると、
じゃぁ1位はなんなの~と気になるんですけど~
返信する
薬剤師さんのパートの時給 (きりまる)
2011-04-15 23:50:45
うららさんへ

薬学部さんも、高いよね。
しかも・・・4年じゃないんだ?
6年くらい???

先日、塾のOBさんで薬学部合格の女性が
来てくださって・・・

先生が「将来はドラッグストアで、
時給2500円でパートができます」なんて、
オチつけてましたけど。

いいなー2500円!!
なんて思ったけれど、だいぶパートしないと
元取れないね・・・
って、その前に就職するから大丈夫なのか~
(人のお金の計算してもしょうがないケド)


ヒアリングマラソンの上・・・なんだろね?
石川リョウ君のヤツ???
返信する
大学受験ってやっぱり大変だね~ (さくらぽん)
2011-04-16 10:49:28
うちも昨日保護者会行ってきたよ~。
どこも同じような話だね。
受験方法がいっぱいあるから何度聞いてもやっぱり理解できん!!

指定校推薦の話はなかったわ。ムスメは「(行きたい大学の)推薦取れるなら学部はどこでもいい」なんて言ってるけど、やっぱり希望する学部に行くべきなのね。フムフム。

きりちゃんの学校のほうがかなり丁寧に教えてくれてるようだから、今後も受験話よろしくね~!

それにしても模試が毎月のようにあるから受験生って大変なんだと今更ながら思うな~。
学校で土曜講習も夏期講習もやってくれるし、塾の講習も行くしでムスメはもうすでにイライラオーラ全開ですわ。

ムスコはお年頃のせいかイライラしてるし。
ダブルイライラでちょっとびくついております。
早く終わってほしいわ~。
返信する
情報交換♪ (きりまる)
2011-04-16 22:01:35
さくらぽんへ

大学受験、道・・・もとい
未知の世界だから、情報ほしいよねー!!

入試にもいろいろあるなんて、
全然知らなかったし、
どの時期にどんなことをするのか?とか、
お金のこととか・・・

ふう・・・大変だわねー

しかし。
もう「イライラオーラ全開」・・・って。。。
まだ4月だよー?!

ウチは明日、剣道の関東大会支部予選デス。
まだ塾から帰ってきません。
今の高校生って、ホントに大変ねー

よくコンタクト入れたまま、
うっかり寝ちゃって、目玉がすごい色になってるよ。。。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

きりまるのちょっとお話」カテゴリの最新記事