カーク艦長が我が家にやってきて昨日でちょうど1ヶ月でした。
怒濤の1ヶ月であっという間でした…が、
まだ1ヶ月しかたっていないのかぁ~とも思います。
本人にしてみれば、仲良く妹達と遊んでいたのに突然引き離されて
ひとりにされたあげく、あれはダメだのこーしろだの、
『一体どうなってるんだぁ~』とストレスフルな1ヶ月だったに違いない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
この1ヶ月をふりかえってみました。
★初日の様子
夜8時過ぎ到着。床に降ろすとうろうろと探索。膝に乗せるとすぐに睡眠。
食事のため降ろすと自らハウスの中へ。しばらくして足下までやってきて寝たり、
おもちゃで遊んだり、結構マイペースのように見えました。
★普段の様子
おもちゃをくわえて、家の中をダッシュ。止まりきれなくて壁にぶつかることも。
ソファからもわざわざ飛び跳ねて降りたり、骨折しないかひやひやしています。
遊んでいない時は、とにかく膝に乗せて~と要求。乗れないとわかるとふて寝。
★就寝
初日夜・2日目夜は、リビングに作ったサークルの中で就寝![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
両日共明け方5時、「くぅーんくぅーん」どころではなく、「きゃいーーーん!!」と
ほとんど悲鳴に近い声で鳴き続けていました。
根負けして、3日目夜からは人間の寝室で就寝しています。
★サークル
2日目、サークルになれてもらおうと中で遊ばせる練習をするが、
とにかく何とか脱出しようと必死の形相。
放っておけば諦めるかと思いきやますますエスカレート。
首がサークルの上に引っかかったり足が挟まったり…。いったん中止。
留守番のことを考えてサークルを使おうと思ったのに、雲行きが怪しい。
3日目朝、再びサークルに入れるとよじ登って背中から落下。
サークルあきらめました。使用期間1日だけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
なので、カークの自由行動範囲は常時リビング全部となりました。
※ばらばらにした8枚のサークルは、
・ソファーの両袖からの飛び降り防止柵
・進入禁止スペースの柵
・オープン棚のものへの噛み噛み防止柵
として、立派に第2の人生を送っています。
★トイレ
最初の10日間はトイレシートをあちこちにおいていました。
だんだんいつもするシートが限られてきて、
現在は、在宅時はほぼ定位置のトイレシートの上で。
〈はみション〉はあり。食糞もたまにあり。
留守番時は必ず絨毯に〈あてション〉してます。
現行犯じゃないので怒るわけにもいかず~。どうしたらいいんでしょう。
大はちゃんとシートに。
★『座れ』と『待て』
家の中では出来るようになりましたが、外に出ると×です。
外でこそ完璧に出来てくれないと困ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
『ふせ』は出来ません…。
★噛み癖
当初、手は傷だらけ
。水がしみました。
近頃は加減がわかったらしく、力を入れず軽くかみかみする程度。
ただ、帰宅時や遊んでいる時など興奮している時はだめです。
袖口や裾も興奮すると×。あと髪の毛も×。
いろいろとまだまだ時間がかかりそうですが、
まあゆっくりいきましょう、カーク艦長。
怒濤の1ヶ月であっという間でした…が、
まだ1ヶ月しかたっていないのかぁ~とも思います。
本人にしてみれば、仲良く妹達と遊んでいたのに突然引き離されて
ひとりにされたあげく、あれはダメだのこーしろだの、
『一体どうなってるんだぁ~』とストレスフルな1ヶ月だったに違いない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
★初日の様子
夜8時過ぎ到着。床に降ろすとうろうろと探索。膝に乗せるとすぐに睡眠。
食事のため降ろすと自らハウスの中へ。しばらくして足下までやってきて寝たり、
おもちゃで遊んだり、結構マイペースのように見えました。
★普段の様子
おもちゃをくわえて、家の中をダッシュ。止まりきれなくて壁にぶつかることも。
ソファからもわざわざ飛び跳ねて降りたり、骨折しないかひやひやしています。
遊んでいない時は、とにかく膝に乗せて~と要求。乗れないとわかるとふて寝。
★就寝
初日夜・2日目夜は、リビングに作ったサークルの中で就寝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
両日共明け方5時、「くぅーんくぅーん」どころではなく、「きゃいーーーん!!」と
ほとんど悲鳴に近い声で鳴き続けていました。
根負けして、3日目夜からは人間の寝室で就寝しています。
★サークル
2日目、サークルになれてもらおうと中で遊ばせる練習をするが、
とにかく何とか脱出しようと必死の形相。
放っておけば諦めるかと思いきやますますエスカレート。
首がサークルの上に引っかかったり足が挟まったり…。いったん中止。
留守番のことを考えてサークルを使おうと思ったのに、雲行きが怪しい。
3日目朝、再びサークルに入れるとよじ登って背中から落下。
サークルあきらめました。使用期間1日だけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
なので、カークの自由行動範囲は常時リビング全部となりました。
※ばらばらにした8枚のサークルは、
・ソファーの両袖からの飛び降り防止柵
・進入禁止スペースの柵
・オープン棚のものへの噛み噛み防止柵
として、立派に第2の人生を送っています。
★トイレ
最初の10日間はトイレシートをあちこちにおいていました。
だんだんいつもするシートが限られてきて、
現在は、在宅時はほぼ定位置のトイレシートの上で。
〈はみション〉はあり。食糞もたまにあり。
留守番時は必ず絨毯に〈あてション〉してます。
現行犯じゃないので怒るわけにもいかず~。どうしたらいいんでしょう。
大はちゃんとシートに。
★『座れ』と『待て』
家の中では出来るようになりましたが、外に出ると×です。
外でこそ完璧に出来てくれないと困ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
『ふせ』は出来ません…。
★噛み癖
当初、手は傷だらけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
近頃は加減がわかったらしく、力を入れず軽くかみかみする程度。
ただ、帰宅時や遊んでいる時など興奮している時はだめです。
袖口や裾も興奮すると×。あと髪の毛も×。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
まあゆっくりいきましょう、カーク艦長。