出航です!カーク艦長

イタリアングレイハウンド「カーク」の日記

恒星日誌120519-20 お泊まり会@那須オリーブ

2012-05-23 | オフ会・イベント
お泊まり会2012 春の部は、ほぼ恒例の那須『ペンションオリーブ』です。

お天気バッチリ




この芝生のランがやっぱり魅力


つつじがこんなにキレイでした


みなさーーん 好きなだけ遊んじゃってーーーー


















走るメンズオールスターズ


夜の部もありましたよ


ひゃほぉ~


帰りはシャマカリ家の案内で石の美術館へ


石にも表情があるのね~と新発見


ご一緒したみなさん どうもありがとう~~
やっぱり愉しいお泊まり会 また秋にっっ


最新の画像もっと見る

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました♪ (Shamal&Karif家)
2012-05-24 20:38:19
楽しい那須お泊まり会もあっという間に終わってしまいました。
ご一緒させていただきほんとにありがとうございました♪。
往路で高速で出逢い、パワーレスなパンダにおつき合いいただき恐縮でした。

オリーブも雪もなく(笑)、ウキウキ気分で楽しむことができました。まあ雪のオリーブも貴重な体験で楽しかったですけど、、、
みんなと楽しくおしゃべりしたり、食べたりしてると時間もあっという間!。
せめて早起きくらいしてと思ってみたら、パパさん朝食も欠席!(笑)。なんとなく雰囲気が掴めました♪

石の表情発見!、、、素晴らしいです。
石も見方で温かく感じたり、柔らかく感じたりするものです。みなさんとご一緒できたのも良かったぁ~♪

ではまたいつものランでもよろしくお願いしますね。
今回はホントに楽しい那須をありがとうございました!
返信する
ありがとうございましたっ!! (TKO)
2012-05-26 00:25:37
いやぁ楽しかったですね。
那須はウチからは近くて嬉しいです。
伊豆も普段行かないから嬉しいんですけどね。

それにしても冒頭のぱうvs艦長が面白かった。
いつもはCIAOとガゥガゥやってるクセに艦長には一喝されて降参~でしたから。
CIAOは最近丸くなってきて大人しいから、もう艦長とのバトルは見られないかも知れないです。
安心していいような少し残念なような。

ではまたゼブラでお会いしましょう。
返信する
Unknown (HITOMI(LIME&BEE))
2012-05-26 09:52:46
やっぱりお天気いいと、楽しさ倍増!!
ぱうVSカークとH子さんの尻もちも見れたし
みんな怪我しなくて良かったです。

ワンたち走ったりガウガウしたり弾けてる~。
軽やかに走るイタたちの中に重そうなのが・・。でも、楽しそう(転ばなくて良かった)
またね。
返信する
Shamal&Karif家さんへ (kirk飼い主♂)
2012-05-26 18:21:07
サイコーの天候だった、オリーブ、いろいろとありがとうございました。
楽しかったですね・・・。
数回目のオリーブでしたが、今まで一番いい天気で、ワン達も飼い主も快適でした。
石の美術館、想像以上に興味が持てました。。これからは美術館とかも寄ってみようかと・・・。
また、ランで走らせましょう。
返信する
TKOさんへ (kirk飼い主♂)
2012-05-26 18:27:31
うぁ~、あの初っ端のパウ兄との絡みは何だったのか・・・?今でも謎の展開です。
快晴のお泊まり会、久々だったような?
ランでの会話もいつもより多かった気がします。ありがとうございました。
例のFIAT、やっぱりニューパンダでした。
また、あちこち、よろしくお願いします。
返信する
Unknown (ジュピター)
2012-05-26 20:36:45
すてきなショット満載で楽しかった思い出がよみがえりますね。
二日間とも快晴でランを満喫できました♪
競争ショットは広いランを遥かかなたまで連れていくのがちょっと大変だけどやっぱりいい画像!
イタを膝に抱いてのおしゃべり&ドリンクも楽しかった 前回は少しおとなし目でしたが今回は勢ぞろいで賑やかに!
また宜しくです♪
返信する
HITOMIさんへ (カーク)
2012-05-28 01:41:41
2日とも絶好のお天気だったよね~すばらしい
いきなりの、しかもPOW兄さんとのはいったいなんだったんだろーー。
なに強気にでたのかしらね~全く
飼い主もワンも楽しい休日でホントよかったね。
また秋よろしくです
返信する
ジュピターさんへ (カーク)
2012-05-28 01:51:43
木陰が涼しくて、緑が鮮やかで、お天気よくて、最高でしたね~
競争にも個性がでて、面白かったです。
カメラマン達は大変かもですけど(笑)
帰りを気にしなくていいのは、やっぱり楽ちんでいいですね
また遊んでね~。
返信する

post a comment