日々の記録

氷河期世代、無理なく生きる(働く、貯金、日々の記録)

新年の目標 その2

2023-01-02 23:21:34 | 家計、貯蓄
新年の目標で、できる範囲で貯金をすることを掲げております。

実は、お恥ずかしながら、今まで、なかなか貯金する機会がありませんでした。

就職氷河期や自分の努力が足りないこともあり非正規社員の時代も長く、病気もしたり、転職や引っ越しなど、貯金額は同年代に比べても少ないです。

老後に向けた貯蓄、将来のことも考えなければならない年齢になりました。
だいぶ出遅れています。

健康なら、稼ぎ続けることもできます。
健康を保ちながら、心のゆとりが持てる程には、貯蓄をしていきたいです。

現在、幸いにも正社員に雇用して頂いたので、貯蓄や老後の計画など進めていきたいです。

健康第一に、毎日を楽しみながら、自分のペースで工夫して貯蓄や老後の計画を立てていきます。

ブログで目標を宣言することで、実行できればいいな~と考えております。

できれば、一年に100万円、できれば150万円の貯金を目指します。













実家から帰る

2023-01-02 20:12:50 | 日記
今、実家から帰る途中の電車内でブログを書いています。

家族に会え、一緒に過ごすことができて良かったです!

ちびっこと一緒に遊ぶと楽しかったです。
また、久しぶりに家族に会え、話ができました。
おせち料理、お酒と一緒に、家族と会話ができました。

コロナ感染し、体力的に実家に帰るのは無理かもしれないとクリスマス頃まで思っていましたが、電車に乗り、無事に帰ることができました。

実家に帰るのは、7ヶ月ぶりです。お盆はコロナ流行中で帰るのは控えました。12月は自分がコロナに感染しました。

何気ない日常を無事に過ごせることが嬉しく思います。
次は、ゴールデンウィークに帰ることを約束しました。

母から体を大切にするよう、言われました。母の言葉が心にしみました。

また、ゴールデンウィークに元気な姿を家族に見せたいと思います。