きさな堂~kisana-do~

尼崎でプリザーブドフラワーとアートフラワーの花屋をしています。

目を見張る

2016-12-22 23:58:44 | 日記
兵庫県尼崎市 武庫之荘 きさな堂 ギフトの花屋
営業時間AM10:00~PM7:00
月曜定休(月曜が祝祭日の場合は翌火曜休)

プリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーの専門店をしています。
アレンジ素材とギフト商品を販売しています。

きさな堂ホームページ
http://www.kisana-do.com/


こんばんは('∀')きさな堂です。

今日の最高気温は20度…生ぬるい!
何でしょうね、この暖かさ。

雨の降り方も秋みたいです。

河川敷の工事は着々と進んでおりまして
最初、樹を伐採していた頃には
随分時間がかかっているようだけど工期に間に合うのかな、
なんて思っていましたが

第一段階のコンクリート作業も終わり、
結構進んでいるみたいです。

河川敷の工事を寒い時期にするのは
洪水の危険がない季節に合わせているからなんですね。

今日のきつい雨で川の水量が増えたかも知れませんが
まず危険水位になることはないですし。

工事といえば道路工事があちらこちらで
行われていて、時々道が渋滞しています。
もう恒例行事ですね。

驚くのは家の完成スピード。

このあいだ更地にしていた場所に
1ヶ月ぶりに通ってみれば、もう家が建っていました。
びっくり。



最近の家は、本当にあっという間に建ちますね。

猫頭色塗り

2016-12-22 00:02:28 | 
兵庫県尼崎市 武庫之荘 きさな堂 ギフトの花屋
営業時間AM10:00~PM7:00
月曜定休(月曜が祝祭日の場合は翌火曜休)

プリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーの専門店をしています。
アレンジ素材とギフト商品を販売しています。

きさな堂ホームページ
http://www.kisana-do.com/


こんばんは('∀')きさな堂です。


今朝は姪っ子のマラソン大会の集団とすれ違いました。
走っていると暑いくらいの陽気で、12月とは思えないくらいでした。


猫頭を着色しました…が、
シマシマの色が濃すぎました。うーん、やり直し!




「徳川埋蔵金」を見ていました。
水野一族とか、懐かしかったです。

結局、埋蔵金が出てきたとしても国の物になっちゃうんですよねえ。
ロマンのためとはいえ私財を使っていたら大損です。

小判の話は「なんでも鑑定団」で見たことがあるような。
改変前の小判が断然お高いんですよね。

でもやっぱり、糸井さんに現場でワーワー言ってほしかったです。
超能力者とかも呼んじゃって。


一方、今日の「あさイチ」は攻めていました。

「5時に夢中!」でも呼べない能年ちゃんがゲスト出演!
久しぶりにテレビで見れてホッとしました(*´Д`)

他にも文春を突撃取材するはに丸くんとか、
のんちゃんとはに丸くんで「バルス!」とか、

色々とハラハラする内容で面白かったです。


今年もあと10日!
落ち着いて行かねば(>_<)