きさな堂~キサナドゥ~
プリザーブドフラワー、アーティフィシャルフラワー、ドライフラワーのギフトと素材のお店です。
猫の人形も創作しています。
ウェブサイト
http://www.kisana-do.com/
こんばんは('∀') 花、時々猫のきさな堂です。
今年もスーパームーンを眺めてきました。

確かに明るいですねえ~。
ま、手持ちカメラじゃこんなもんです。ブレブレ。
飛行機が旋回して行きました。

ついでに六甲山系もパシャリ。

そういえば20日の大寒に六甲山では天然氷の切り出しが行われたそうで。
夏まで保存できるんですね。
天然氷って虫とか枯れ葉とか入らないものなのでしょうか。
かき氷にするとなめらかで美味しいそうですね。
六甲山の氷は雨水から作ったもので、食用ではなく
夏に氷室体験のイベントで涼しさを感じるため用みたいです。
明治大正期には、かなりの量の氷がアイスロードを下って
神戸市街に運ばれてたそうで。
もしかしたら神戸の古い商店街にある氷専門店って、その頃から
残っているお店だったりするのかも知れませんね。
兵庫県尼崎市 武庫之荘 きさな堂 花ギフト 猫人形
営業時間AM10:00~PM7:00
月曜定休(月曜が祝祭日の場合は翌火曜休)
※勝手ながら1月24日(木)は都合により休業させていただきます。
プリザーブドフラワー、アーティフィシャルフラワー、ドライフラワーのギフトと素材のお店です。
猫の人形も創作しています。
ウェブサイト
http://www.kisana-do.com/
こんばんは('∀') 花、時々猫のきさな堂です。
今年もスーパームーンを眺めてきました。

確かに明るいですねえ~。
ま、手持ちカメラじゃこんなもんです。ブレブレ。
飛行機が旋回して行きました。

ついでに六甲山系もパシャリ。

そういえば20日の大寒に六甲山では天然氷の切り出しが行われたそうで。
夏まで保存できるんですね。
天然氷って虫とか枯れ葉とか入らないものなのでしょうか。
かき氷にするとなめらかで美味しいそうですね。
六甲山の氷は雨水から作ったもので、食用ではなく
夏に氷室体験のイベントで涼しさを感じるため用みたいです。
明治大正期には、かなりの量の氷がアイスロードを下って
神戸市街に運ばれてたそうで。
もしかしたら神戸の古い商店街にある氷専門店って、その頃から
残っているお店だったりするのかも知れませんね。
兵庫県尼崎市 武庫之荘 きさな堂 花ギフト 猫人形
営業時間AM10:00~PM7:00
月曜定休(月曜が祝祭日の場合は翌火曜休)
※勝手ながら1月24日(木)は都合により休業させていただきます。