キタイ国

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

フラッシュフォワード

2012-03-21 20:35:16 | TVドラマ
今回の海外ドラマで一押しでした。
地デジのテレビ朝日では既に終了。
今回は、Dlifeで視聴しています。
フラッシュフォワードという番組です。
けれど1シーズンで打ち切りのようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買わなくて良かった

2012-03-21 18:48:03 | 雑誌
漫画雑誌買うとフィギュアが付録ついてくる
DDのリアス先輩です。
いやー買わんで良かった
こりゃ水着でないよ

見たい人はここ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BLEACHアニメ終了

2012-03-21 18:45:39 | アニメ
やっと終わるよ
もっと早く辞めるべきだったとおもう
来週で終了。350話を超えてます
6年以上やってますね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰か教えて

2012-03-21 18:21:11 | オーディオビジュアル
最近ハイエンドなんて興味が無かったので
情報に疎くなってました。
パイオニアのBDP-LX91の後継機があったような気がするんです
ブルーレイもSACDも再生できるものです
今はOPPOくらいしか無いです。それのOEMくらい
DENONもハイエンドがないし、日本語メーカーはダメになったの震災の影響?
やっぱり、過去私のやってきた仕事の分野が無くなるのは寂しい


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AVアンプの光入力

2012-03-21 17:50:58 | オーディオビジュアル
うちのアンプには光入力が2つしかなく
ちょっと困ってました。
そうしたらこんなものがあるんです

光を同軸に変換
5000円以下ですが、ちょい安っぽい



AppleTVとJCOMと三菱のレコーダーが
光入力なんです
どれも同軸がない
AppleTVはHDMIで音も絵も出せばいいのですが、少しでも音を良くしたいので光です
JCOMはボロすぎてHDMIが無い
三菱のレコーダーは、3Dを使いたいので
やむなく音は光です。
PCのデジタル音声が光なので全然足りない
今はAVアンプのフロントパネルを開けて光入力しています。
同軸を使えば、スッキリ解決するが


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする