我が住まい辺りを散策

気づいた事、思った事を楽しく日記に書きます・・・・・!(*_*)

開聞岳

2016-07-05 08:39:11 | 日記

 今週も一週間のスタート

開聞岳と言っても知らない人もいるはず

その地方にて生活している人は知っている・・・が

山に興味のある人は意外と知っているかな・・・?

鹿児島では薩摩富士として有名な開聞岳がある

 

見てください眺めが綺麗でしょう

ここは無人駅

 

しかし最近は観光地になり海外の方のツアーバスがひっきりなしきてます

この日は丁度汽車が通過したあとの静けさ・…

 

 

確かに観光地を訪れて行く場所にては遠くに開聞岳が見える場所や・・・

近場に行けば雄大な開聞岳がパット目につく

シーズン中は登山客で・・・賑わう

 

山は登れないので

ここで我慢

開聞山ろく自然公園に行くには入場料を払って三合目までは車で行け

景色を眺める事が出来る

 

早速行って見た

ちょっと外に出れば暑い・・・・汗…汗

ま~眺めがよいこと

 この三合目では自然な風が肌にしみ

ゆっくり眺め綺麗だね~と

 

 

このじめじめした暑さでは車の移動が快適

近くに来れば開聞岳が見えて来た

 

自然公園入り口は直ぐにトカラ馬の放牧で・・・

 

 

自然にあちらこちらに親子馬が・・・

 

 

人懐こいトカラ馬で・・・写真を撮っていればそばに寄ってくるし、

めちゃめちゃ可愛い目をしている

 

 

 

宮崎県の都井岬の馬と違ってちょっと小ぶりの可愛い馬

 

 

 

 

 

今の時期は仔馬がたくさん生まれ

 

丁度良い時間帯で

朝9時~夕方3時迄自然放牧をされているらしく

そのあとは馬舎に引き上げるそうです

 

途中も眺めの良いコース

この日は海は凪

二人共日陰で休憩しながら・・・

青々した海に見とれゆっくりと・・

向こうには長崎鼻が・・

 

とにかく南国特有な綺麗な場所です              

 梅雨明けしたら行かれた事のない方一度足運んでみてください

   素敵な所でした・

   

 

 

 


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (オッハー)
2016-07-09 22:58:07
開聞岳懐かしい~
以前鹿児島に住んでいた時、近所の人達と一緒に登った事がありますがとても大変でした
でも山頂からの景色はとても素晴らしいものでしたよ~
今でもあの景色は鮮明に覚えています
あの頃がとても懐かしいな~
返信する
知っていますよ開聞岳 (すもこす)
2016-07-12 08:29:14
形の良いきれいな山です。

でも登ったことはありませんが
まぁ~いい景色ですね~

とってもいい画像です。


返信する
お二人様へ (まん)
2016-07-18 20:48:14
開聞岳素敵でしょう
久し振り行ましたよ
しかしここ最近登山者も少ないみたいです
返信する