ある団体の役員をやっていた頃、先輩から叩き込まれたことがある。
「ルールと、マナーと、モラル」は、絶対に守ること。
◆ルール
法律や、規則類。
絶対にこれを逸脱したことは、するな。
バレなきゃいいって問題ではない、絶対に守れ。
◆マナー
相手を尊重し、思いやる心。
これが無ければ、務まらない。
◆モラル
自分を律すること。
利己ではなく、常に公の利を考えろ。
私欲は一切捨てろ。
この3つは、公人なら守って当然。
守れないなら、資格なし。
その後、ことあるごとに指導を受け、何度も怒られたが、今ではこの教えに感謝している。
公人は、皆、これらを守るのが当たり前と思って来たが、最近では事情が違ってきているようだ。
自分の都合のためには、ルールを変えたり、マナーもモラルもなく、ひたすら利己(お友達を含めて)に走る。
お友達なら、8億円値引き?
お友達なら、獣医学部新設?
応援してくれる人なら、桜を見る会にご招待?
挙句の果てに、口頭決裁で検察官の定年延長??
そりゃ世の中、キレイごとだけじゃ成り立たないのは知っているけど、
もおう~、やりたい放題じゃん。
追い詰められて、死に追いやられた人が出て、新事実が出てきても、再調査はいたしません。
後ろ暗いことが無ければ、正々堂々と、第三者による再調査をすればいいのに。。。
(ま、後ろ暗いところがあるから、出来ないのだろうけど。)
そんでもって、学校休業要請、外出自粛要請の最中、ワーストレディの「レストランでのお花見宴会」疑惑は、「レストランへ行ってはいけないのですか?」と逆ギレ。
武漢ウイルスで国難どころか、世界中が混乱している今は、行ってはいけないのです!!
そんなことさえも、わからないのでしょうか??
こんな、ルールも、マナーも、モラルも無視される方には、茫然自失で、こちらのマナーやモラルも吹っ飛んでしまうのであります。
「ま、ま、まさに、まさにですね、こ、こ、これはですね、い、いわゆる、こ、国難と言わざるを得ないと、こう考えるわけであります。」
ハァ~~~(*´Д`)
今日、3/28(土)は、現時点で東京で63人、千葉の施設で57人の感染が確認されています。