goo blog サービス終了のお知らせ 

奇乃堂

ダイエッターな人の嘆きを見て思わず書く

 知り合いがダイエットしているけれどやせないどころか太るとうめいている。
 その人がどのような生活をしているか、どのようなダイエット方法をとっているか私は知らない。運動すればある程度は痩せるとは思うけれど、体質や生活習慣の積み重ねの影響もあるだろうから何も言えない。
 私の場合、ダイエット……というか、見た目は気にする。体重も増加も実際問題がある。
 体重が増えることで次のことが起こる。

 (1)動くのが億劫 外出だけでなく家の中で何かするのも面倒になる
 (2)体のあちこちが痛くなる スキー教室で膝痛めたあとは顕著に出ていた

 どちらの良いことがないよね。
 太りかけるときにストッパーはあるんだよ。ただ、それを意識できるかは、ストレスや体調にもよる。
 腹が下ること、というのが最大のストッパー。
 ただし、膝や足が痛いというのは増減で発生するので、太るだけでなく痩せたときの指標でもある。
 どうも、一定体重落ちると、筋力の動きも変わるのか、足りなくなる部分があるのか、体重が落ちても増えても体調が一度悪くなるんだよね……。
 安定すると良いのだけど……ということで、膝が痛いなぁと思って体重計って落ちていたら、飲食気を付け、筋力つけるようにするのを心がける。

 以上が素人の考えその1。
 え、2があるの、ある。

今後ともよろしくでございます。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事