奇乃堂

PSP版二周目で、生存した人

 PSP版「ジルオール」をちみちみしていたけれども、つい、そっちを受けてしまって、またそのPCが死亡……ふおおおおう……という状態になり、停止していた。
 まぁ、一週間くらい。

 そっち――それは、オイフェさんの依頼を受け巫女さん訪ねるというもの。
 その間に、反乱起こした側に行ったナッジが死ぬ。
 今回、ナッジ死亡回避できるはずなので行きたいが……オイフェの依頼後にセーブしているんだ……どうしよう……。
 試しに、彼女連れて、現場に行った。
 ……どっちも完遂できた。
 結局、二周目で戦闘苦労しないのもあるから、システム的にもともとOKでも、する側としては楽なんだよね……護衛対象を色々考えないでいいし、宿屋で休むとか回復に注意するとかないから。
 一周目の苦労が不思議よ……。

 そこからは、ラストに向かってちまちま進むことになる。

 まぁ、ナッジが救えたのは良かった。
 ゼネテスは相変わらず……死亡。
 エステルは救えた可能性がある……かも……どこにいるかわからなくて時間たってしまったきがする。
 一周目は強制的に出会えた人もいなかったし、プラマイゼロ状態かな。
 異種族恋愛の話、今回初めて見た。オイフェの移動のおかげでちょうど旅発つところまで。噂のシナリオはこれかっと思った。

 親密度の状態で調整しなければよかったと思ったのは、PS2版の攻略本で優先順位がどうのってあるから、PSP版で追加されたシステムがあったからだ。
 エンディング前にエンディングがある都市に移動できるんだよ!
 パーティーメンバーにいるという条件があるキャラはないとしても、その時点でフラグが立っているものは選べるんだ。
 ただ、一個のみ。
 だから、直前セーブから突っ走る必要はあるけれども。
 また、戻ってからパーティー変えれば、追加で見られる人もいるかも。
 とはいえ、面倒くさい。

 三周目に着手しつつ、セーブデータ取っておけばあと2,3は確認できる。
 三周目は二周目の失敗を軽やかに解決。
 ソウルポイントの割り振りで失敗したから。割り振りの仕方で入手できないソウルがあるので、そっち先に入手し、とってく。

 三周目はユーリスとルルアンタあたりと、エステル救出、禁呪と闇の神器だね……あ、二周目虚無の剣は入手できたかもしれないんじゃ……でも、ウルグがダメか……。
 四周目でアスティアエンディングを見たい……そこまで根気が続くかは不明だけどね……。その上、徐々に、脳内のデータの使い方が新しい言語の勉強でなくなっている……。

今後ともよろしくでございます。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ゲーム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事