モンモリオナイト(緑クレイ)が残っていたのもあるんだよね……藁にもすがる思い。
夏だったこともあり、ひんやりと冷やしたそれは気持ちよく、そして、肌が良くなった気がしたのだった。
その時は「たまたま肌の調子が良くなったのよ」と思った。暴飲暴食が治まり、肌もよくなったのだと。
で、しばらく一週間に一回やるかやらないかになり、年始の暴食がはじまり現在に至る……。
下腹気を付けようはおいておく。
× × ×
久しぶりに爆発する吹き出物ができたのだった。
これは本格的にまずい。
まあ荒れてきたから使ってみた。その時は何も思わなかったが一つ気づいたことがある。
爆発して、膿出たり血が出たりなかなか治らない吹き出物が……爆発せず消えて行ったのだった。かさぶたになり、次には……跡だけに……。
それを二度ほど体験(体験していいのか悪いのか)。
クレイパックで汚れを吸着、落とすわけである。ミネラルを置いてくるとか色々あるという。クレオパトラの時代だってあったとか。
……素晴らしい!
なお、私の場合、クレイは「モンモリオナイト」がベターだが口に入ったり結構ねっとりしている。「ホワイトクレイ」は「カオリン」に近い使い心地であっさりと落ち、まあ良い感じ。「カオリン」は美白っという感じもするのだが、私には乾燥しすぎる。
イベントで色々試せる砂セットや日本産の砂もあって買ったり、今後の参考にしたり。ちょっと楽しみ。それに久しぶりにローズウオーターも入手したし。
<おおざっぱな使い分け>
カオリン=油脂性肌向けだったはず
ホワイトクレイ=カオリン+ミネラルたっぷり。乾燥や敏感肌でも
モンモリオナイト=比較的どの肌でも。殺菌作用が強め
他にガスール、レッドクレイなどもあるよ。鉄分入っていたり、いろいろ特徴はある。
※アロマテラピーは自分の責任の元行うこと。本当に治るかどうかは分からない。疾病がある場合は主治医に相談が必要なこともあるよ。
最新の画像もっと見る
最近の「アロマテラピー」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事