goo blog サービス終了のお知らせ 

奇乃堂

寒暖の差が来た

 HDDに撮ったものをBDに入れようとした。
 何度やっても初期化できないし、途中までは行っているBDにも入れられない。なぜだと思っていた。
 どうやら、保管場所が寒かったらしく、ダメだったらしい。
 ……え? そんなに低かったの、そこ?
 空のBDの初期化もできたし、ぎりぎり入るかなと思って使いかけに入れようとした。
   × × ×
 入力開始から20分くらい経って、私が席を外した時、終わったぽかった。テロップが出ていたけど、読む前にテレビ画面に変わっていた。
 そして確認のためにBD見ると、一本しか入っていない。足りないから二本目用意してというわけでもないの?
 取り出してみたら、データを焼きこんだような跡もない!?
 HDDでダビング状況見たら「10」つまり、ダビングしていない状況……。
 ……え?
 ちょっと待って、ずっと20分くらい「全部入るのかなぁ」というチェックだけだったということ?
 初期のころのHDDだから時間がかかるのだろうか? そして、なんというエラーメッセージが出ていたのか、さっぱり分からない。
 初期化したBDでのダビングは、また別の日にしようと決心した。いえ、もう、夜のニュース見たかったから……。

今後ともよろしくでございます。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事