奇乃堂

ブルーマロウ、青くない? 茶渋のせい?

 去年、ルピシアで「エトワール・ブルー」という茶を買った。
 気になりつつもなかなか買わず。とはいえ、ブルーマロウだけなら、ハーブでも良いけど、どんなのか知らないで飲むのもハードル高い。いや、ハーブティー色々試すのもありっちゃーあり。
 という、蛇行はさておき、エトワール・ブルーと買ってあったレモン汁の賞味期限も迫っているし、カフェイン抜きした方がいいかなとさすがに思う精神状態になったので、しぶしぶわくわく開けた。
   ×   ×   ×
 マグカップにティーバッグを入れて、お湯を入れた。
 あ、青いのが出た。
 わくわくして、蓋閉めて待つ。
 そして、開けて、ティーバッグを揺すったんだ、色薄かったし。

 あれ?
 ……普通にレモングラスな色になっている!?
 え、えええ……。
 でも、まあ、レモン汁は試しておこう。

 なんとなくピンク色に。
 ……これは、ブルーマロウの量が少ないのか、マグカップが洗い立てだけどすでに酸性だったのか……分からない。
 まだ、あるから試してみよう。
 あ、味は飲みやすいよ、レモングラスやカモミールだから。

今後ともよろしくでございます。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食べ物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事