がんばれ!邑久高野球部

野球が大好きな父ちゃんのひとりごと

経験の強み

2012-04-23 22:50:22 | 岡山の出来事
春のリーグ戦を戦いながら、時々就活に戻ってくる1号。

今日はグループ討議に挑んだらしい。
ただ、ゆっくりと話を聴く暇もなく、既に明日の試合に向けて旅立っていった。

さすがに家に帰ると上げ膳据え膳が嬉しいらしく、心地よさがにじみ出る。

長く居させてやりたいが、大切な試合に4回生が遅刻するようなことがあっては示しがつかない。

先ほど駅まで送ってきた。

春のリーグ戦のチームの成績は現在2勝4敗と昨秋の8勝2敗から比べ大幅に下回る。

もちろん主役ではないが、自分の役回りは理解し徹しているらしい。
お陰様で第4戦まで、守備かバント要員で途中出場していた。

ようやく見に行けた第5戦。

この試合は出番がなく、複雑な気持ちで家路についた。

しかし、第6戦は出番があって、結局私の運のなさを露呈してしまった。



まあ、それは親の運。


1号は置かれた場面を素直に受け入れ、役をこなす。
経験のなせる技である。

ぜひ内定を手にして欲しい。
にほんブログ村 野球ブログ 高校野球へ
真摯に向き合う限り経験に無駄なことはひとつもない。
そのチームでの経験の強みが君を救う。
がんばれ1号


最新の画像もっと見る

コメントを投稿